■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【今年は】広島サポーター12【どうなる?】
- 1 :U-名無しさん:2007/02/13(火) 18:19:30 ID:67sPkVby0
- 共闘?分裂?新団体発足?クレフラは?
そろそろ開幕に向けて応援気運を高めて行きましょう!
- 2 :U-名無しさん:2007/02/13(火) 18:30:24 ID:AUThaZsJ0
- 昨年末に話のあった、応援コールの大幅な見直しをする件はどうなったのだろうか?
新コールも含めて早めにUpして欲しい。しかし、各団体のHPの状況は酷いなぁ…orz
- 3 :U-名無しさん:2007/02/13(火) 21:36:13 ID:t4VtMjMI0
- 第4勢力の@cafeがどのくらい増えているのか気になる。
- 4 :U-名無しさん:2007/02/13(火) 21:38:14 ID:1cAQ1MjM0
- >>2
関東サポのブログが一番充実している、という揺るぎない事実^^
地元サポは応援でもネット上でもしょぼ過ぎwww
- 5 :関連サイト:2007/02/13(火) 22:37:57 ID:hakDVw4/0
- コール
ttp://www.infs-hiroshima.jp/sound/b6-calls.htm
コール歌詞
ttp://www.ursus2002.net/call2005.pdf
BAD BOYS
ttp://members.at.infoseek.co.jp/badboysweb/
URSUS
ttp://www.ursus2002.net/
INFS
ttp://www.infs-hiroshima.jp/
Sanfrecce Club Okayama
ttp://members.at.infoseek.co.jp/SanfreClub_Okayama/
SANFRECCE Supporters' Blog
ttp://www.sanfrecce.org/
- 6 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:43:53 ID:iEPxINYH0
- 声だししたいけど、一人でスタジアム行くから
ウルサスとかは入りたくないから結局すわっちゃってるヤツ、何人くらいいる?
開幕、どっか場所決めてあつまるか?
別になれ合わないでもいいからサ、おなじ目的の香具師がおおかったらやりやすいだろ?
家族づれが横だとやりにくいし。
べつにBBにもインフィスにもウルサスも嫌いじゃないけど
バンデーラ入るのは気が引ける、そんなお前等募集中。
10人以上になったら場所決めるけ。
- 7 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:45:08 ID:iEPxINYH0
- ちなみに既存のサポ集団になんの批判でもないから。
ちょっと文体が文句っぽくなってるけど、全然そんなんじゃないから。
どの団体もよくやってると思ってるけ、ほんま。
- 8 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 02:47:30 ID:iEPxINYH0
- イメージとしては「イングランドにいる酔っぱらってるおっさん等」みたいな感じ。
バンデーラのなかだと微妙に
「勝たせるから!」
「真剣にサポートするぜ!!」
みたいな感じなんで、それ以外の人間も集まれたらいいな、程度のもんじゃね。
いろんなタイプがいても別にいいでしょ。
- 9 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 04:21:37 ID:NQlve1Wk0
- 前スレ
【共闘】 広島サポーター11 【応援】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163410481/
- 10 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 12:14:17 ID:ZszSJCfu0
- >>2
>昨年末に話のあった、応援コールの大幅な見直しをする件
いつ誰がどこで
そんな話をしたの?
- 11 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 17:52:27 ID:XwQnMY8N0
- >>10
つーことは今年も昨年と同じ応援になるの?
- 12 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 19:18:09 ID:Oo4Ogc860
- 元気丸応援団はどこ行ったん?
- 13 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 20:57:19 ID:SO/ICEkmO
- RCC応援団はどこ行ったん?
- 14 :U-名無しさん:2007/02/14(水) 21:03:06 ID:5aKQROYx0
- Jリーグ発足元年のチアホーンサポーターはどこ行ったん?
- 15 :U-名無しさん:2007/02/15(木) 20:10:43 ID:XCW12/hh0
- >>11
基本は変わらないと思われ。
今のスタイルはBAD’Sが築き上げたから…(微妙)
- 16 :U-名無しさん:2007/02/16(金) 21:58:23 ID:9WsqXhCo0
- あげ
- 17 :U-名無しさん:2007/02/17(土) 12:39:16 ID:+6yPnFNQ0
- 元気丸試合告知宣伝カー復活きぼん!
- 18 :U-名無しさん:2007/02/17(土) 20:24:17 ID:zswpXjM50
- B6サポが昨年の倍くらいにならないかなぁ。
- 19 :U-名無しさん:2007/02/17(土) 20:48:34 ID:4y10wPF00
- 俺もB6で純粋に応援したいけど、
選手とサポーターが、特別の関係でつながってる感じが嫌で、
未だにB6には行ってない。
- 20 :U-名無しさん:2007/02/18(日) 09:40:17 ID:WI5NPyXM0
- >>19
それはUだけの話だお。
- 21 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 13:58:42 ID:bNBjHqk90
- >>19
具体的に示せや
- 22 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 16:21:14 ID:ZB4PaVBP0
- >>21
Tシャツ投げ込み時の公太を見ていろ
Uの方に必ず行くからw
分裂時に B6(いない?)→→→→ゴール裏(おった!!)
あの時の公太の迷走っぷりはすごかった
- 23 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 17:01:44 ID:Nc6RTutR0
- なんだ。服部って硬派だと思っていたら、思いっきり軟弱なのな┐('〜`;)┌
- 24 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 19:13:27 ID:PrPezySo0
- つか、公太嫁が売るのTシャツ着てるのBAで見たことある。
どうよとオモタ。
- 25 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 19:31:33 ID:zgE7KtUSO
- Uの忘年会に特定の選手が行くのは事実だし、癒着と言えば癒着だよね。
- 26 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 20:03:57 ID:WKg22LWf0
- 去年はカズ
- 27 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 21:58:40 ID:Ow5TuC5V0
- UでもBでもIでも何でもいい
真のリーダーシップが取れる香具師が現れて欲しい。
広島カープの私設応援団を束ねる進藤さんのような絶対的な人がいないかなぁ。
- 28 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 21:59:29 ID:KRCnMvl+0
- 公太は売る刺すのミトヤにいちゃんの所へ、必ず投げ込みTシャツを持ってくる。
それを受け取って自分の配下の馬鹿造たちに渡す。
それを自慢げに自分のブログに書く奴らが売る刺すの奴らだよ。
>>21 ↓↓↓へ行って見てみろよ。
ttp://blog.livedoor.jp/kutakuta777/archives/21449844.html
こいつは間違いなく売る刺すの奴だよ。
売る刺すってなんでこんな小汚いことをするのかな。
- 29 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 22:21:28 ID:M8D+pG1V0
- B6のゲートの上にいるのはばっどぼーいずで、
下の方でいけてない太鼓叩いてるのがuよね。
じゃあB6のすぐ下にいるのは、あれどこ?
- 30 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 22:24:00 ID:Ow5TuC5V0
- 関東サポは熱くていいねぇ。
決起集会や味スタ開幕戦動員プロジェクトなんか企画してるし
開幕に向けて動きが活発化している。
それに比べて広島の3大サポは…
昨年は応援練習会やビラ配りなどで盛り上がったけど
今年は何も動きが無くて寂しいねぇ。
クレインフライとUの融合はどうなったんだろうか?
- 31 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 22:26:14 ID:Ow5TuC5V0
- >>29
B6ゲートの上は岡山の人がメインだよ。
Bは中段から上、その下がIとUってカンジです。
Bは今年もコールリードするなら下からして欲しいと思うのですが…
- 32 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 22:30:40 ID:M8D+pG1V0
- >>31
なるほど。
ありがとうございます。
- 33 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 22:34:29 ID:KRCnMvl+0
- 関東の良さは、金目当てじゃないところがいいんだよ。
売る刺すって常に金儲けに何しようかって感じがキツイ
クラブを食い物にするサポーターって感じです、これってやっぱ朝日の影響か?
- 34 :U-名無しさん:2007/02/19(月) 23:12:22 ID:RRqP3Bg80
- アウェイでもUとBが先頭に立ってるんですが、、ただ違うのは中のたすきに入ってる関東の人の一人一人の声量が段違いなだけw
- 35 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 15:48:15 ID:IAs8YBqn0
- 関東サポはアウェイの荒波と闘っているからなぁ。
広島はレッズと大分以外は相手サポが少ないから危機感が無い。
立って応援はしているけど腹の底から声を出している人は少ない。
- 36 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 15:48:21 ID:DeLkKR080
- なんちゃら兄弟は開幕戦で瓦斯と馴れ合うの?
- 37 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 15:50:33 ID:IAs8YBqn0
- >>36
そりゃ、朝日のところに挨拶に行くでしょう。
- 38 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 15:51:36 ID:NQRgyinF0
- そいつら相変わらずウンコだな
広島サポを名乗らないで欲しい
- 39 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 17:29:32 ID:S0/x0Q+H0
- なぜ売る刺すは、こんなに嫌われているの?
- 40 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 19:01:04 ID:NQRgyinF0
- >>39
瓦斯サポなのに、(朝日豚の命令によって)広島サポのふりをしているから。
- 41 :U-名無しさん:2007/02/20(火) 22:10:47 ID:g4zId7zb0
- >>40
Uの前身のウィステリア元リーダーの社長は怒らんのかね?
- 42 :U-名無しさん:2007/02/21(水) 08:53:39 ID:WJUPZhCO0
- >>41
社長は嘆いていると思うよ。
最近はあまりスタジアムに来なくなったしね。
昔のUはほのぼのとしてよかったよな。
- 43 :U-名無しさん:2007/02/21(水) 21:39:01 ID:M9L0IwFs0
- むかし天皇杯決勝の国立のゴル裏で「正月家にいないのは親不孝もんじゃ」と叫んでた人は
どこのグループのリーダー(?)だったのですか?最近お見かけしません。
当時はサポグループはそのひとつだけだと思ってました。
- 44 :U-名無しさん:2007/02/22(木) 17:29:28 ID:OtD4RVDg0
- Uは横河商店街を食い物にするみたいじゃん
ダダメシが喰えなくなったら又 ポイでしょ。
- 45 :U-名無しさん:2007/02/23(金) 22:55:23 ID:miP6Ck3+0
- 今年は応援練習会はやらないのですか?
クレインフライ企画は1年で終了ですか?
新応援歌は出来たのだろうか?
疑問に思う1週間前でつ。
- 46 :U-名無しさん:2007/02/23(金) 23:07:54 ID:hs/c9iEa0
- Uはお金が儲からないことはやらない
- 47 :U-名無しさん:2007/02/24(土) 00:41:19 ID:HvE4zcM70
- 日本のウルトラ、みんな南米スタイル。
グランパスの太鼓なし、コールのみ、ビックアーチで見て
かっこいいと思った。
- 48 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 08:22:41 ID:RIjLzy8v0
- >>47
今一番イケてるのはグラの応援なのかな!?
- 49 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 14:29:59 ID:zGQWJhSG0
- 第4勢力のJサポに期待あげ
- 50 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 15:18:04 ID:YHfLI3DU0
- >>49
売る刺す以上に利権絡みで実体の無い団体だけど.........
- 51 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 20:42:19 ID:T0GZwyWV0
- >>50
どの団体もしょぼいから、新団体に期待してしまう。
今年こそは利権とか抜きにして真剣に応援してくれ。
- 52 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 20:59:24 ID:W9XrDX2vO
- >>51
人任せで何もせず、批判はするけど自らは対象にはなりたくない広島人にはムリです。
あきらめましょう。
現存団体の方が矢面に立つだけマシ。
- 53 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 22:08:31 ID:T0GZwyWV0
- 開幕戦…味スタに行く猛者は何人位になる?
漏れも微力ながら乗り込む予定なんだけど…
- 54 :U-名無しさん:2007/02/25(日) 22:23:27 ID:urG5MazC0
- >>53
ノ (参加2人目)
- 55 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 03:35:41 ID:SPx9saOC0
- 一人アウェーで叫びたいやつで
つれがいなくて寂しいやついたら、一緒にいこうぜ。
おれも広島から行く。
ま、アウェーだと一ヶ所にあつまるしかないんだが。
新宿から飛田給くらい一緒でも楽しくね?
募集しますわ。
ひとりでもいたら集合時間と場所きめよーぜ。
関東サポが、どっかの駅で集合かけてくれるかな。
- 56 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 12:57:54 ID:ys8Hw/aN0
- 別にいやらしい意味じゃなくて、下心も変な期待も全くないんだけど、
女の子といっしょに応援したいなぁ
- 57 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 13:08:46 ID:rYR/wZ4f0
- いっしょに観戦・・・これは難しくない
いっしょに応援(声だし)・・・これはちょっとハードル高い
- 58 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 15:46:33 ID:Lq1EKzOs0
- 俺はひっそりと、そして熱く応援する
関東制覇するぞ
- 59 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 20:33:22 ID:zSEL7S1o0
- >>56
関心はあっても単独でスタへ行くのが苦手な女の子は多いよ。
4〜6人で行こうと持ちかけるとか
- 60 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 22:03:09 ID:YRhzB2rL0
- 他サポと比べて圧倒的に応援率が低いよなぁ。
コアサポの人はもう少しがんがって啓発活動しないとな。
今年もサポーターズシートは地蔵さんで埋るのかなぁ…orz
- 61 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 22:09:42 ID:4D6N4YlM0
- ビニール紐でスタンドのブロックを声だしサポーター用に封鎖するとか。
一般客はバックスタンド境界のブロックへ誘導する。
- 62 :U-名無しさん:2007/02/26(月) 23:10:14 ID:SPx9saOC0
- こあさぽこあさぽ、って
べつにウルトラじゃなきゃ大声だしちゃいけないわけじゃないんだからさー
団体に指導してほしがりすぎじゃない?
一杯引っ掛けて
叫んでりゃいいんだよ。
- 63 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 00:20:27 ID:5kupd0Dd0
- それ以前に、お客がこねーーーーーーー!!
- 64 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 01:55:10 ID:1aiJbsOcO
- 開幕まで声だしトレだ!
- 65 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 06:11:04 ID:hF591tj70
- よし、バカダ大学で演劇やっていた俺が、指導してやろう!w
- 66 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 08:48:51 ID:6qxwTHAo0
- http://www.youtube.com/watch?v=TwBa3XA3Sl4
バックスタンドもこんな雰囲気にしようぜ
- 67 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 13:38:13 ID:GQFzanz00
- 昨日お昼に本通で熊ユニきた女の子が2人歩いてたがなにかあった?
- 68 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 21:09:33 ID:KGMu6Mlp0
- コアサポのホームページ、なんとかならんのか。
放置にも呆れます、あいつらやる気なしじゃのう。
- 69 :U-名無しさん:2007/02/27(火) 21:43:21 ID:DbFT0+1Z0
- >>68
開幕近しと言うのにホンマにどこもかしこも終わってるよな。
- 70 :U-名無しさん:2007/02/28(水) 01:58:33 ID:PgCq//rZO
- 文句ばっかり
- 71 :U-名無しさん:2007/02/28(水) 08:19:36 ID:DUw2vsLj0
- 瓦斯サポの売る刺すがいるかぎり、広島の応援なんてダメなままだろ。
はやく、あの瓦斯サポを追い出せ矢( ゚д゚)、
- 72 :U-名無しさん:2007/02/28(水) 08:37:12 ID:AM3IKAvw0
- いや、やる気あるなら一緒にやってやってもいいぜ。
あらたなサポ結成。
でも多分誰もやるとはいわない
- 73 :U-名無しさん:2007/02/28(水) 22:17:57 ID:F92FhZGb0
- Jサポが他サポを圧倒して欲しいな。
期待してるぜ、Jサポのみんな!!!
- 74 :U-名無しさん:2007/03/01(木) 16:38:34 ID:YTLHbgny0
- もはや売るはオフィシャルサポーター
メンバーがクラブ内に蔓延している
- 75 :U-名無しさん:2007/03/01(木) 19:08:29 ID:YGelcmp60
- ウルサスは女性サポが増えて人数的にはかなりの数だな。
いいよいいよ。もう少し人数増やして1ブロック埋めて欲しい。
- 76 :U-名無しさん:2007/03/01(木) 21:30:37 ID:3Y4fC/DG0
- さぁ開幕だ!今年は関東からスタート
熱い1000人の関東サポに混じって応援するどー♪
- 77 :U-名無しさん:2007/03/02(金) 10:04:15 ID:ioTHFoVT0
- >>74
腐っているな
- 78 :U-名無しさん:2007/03/03(土) 17:28:35 ID:RhzaWTxgO
- 勝利age
- 79 :U-名無しさん:2007/03/03(土) 22:04:18 ID:u6SPQYY10
- 今日、思た事
太鼓の音がぶち大きかった。
叩き手がうまかったのか
UとBが一緒だったからなのか
よく分からないけど迫力あった。
ホームでもBが下りてUと一緒に応援すればいいと思た。
それと、UのコールリーダーのUが意外と良かった。
- 80 :U-名無しさん:2007/03/03(土) 22:18:44 ID:fD5B3poi0
- >>79
太鼓は屋根効果が大きいね。
BAにも屋根が付いてたらなあ・・・・・
- 81 :U-名無しさん:2007/03/03(土) 22:59:51 ID:9SJ4iFvFO
- 今日のコールリーダーはウルサスなの?
なんかもうわけわからん
- 82 :U-名無しさん:2007/03/03(土) 23:08:01 ID:W2ro6c8V0
- >>81
Bの人とUの人が交互にリードしていたよ。
- 83 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 00:02:21 ID:tDoaWEId0
-
とりあえず関東サポ&遠征組のみなさん乙でした
- 84 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 00:57:46 ID:ak+WoS4Q0
- フリーペーパー、応援フラッグに続いて昨日は紫の布も準備してた関東サポには恐れ入るよ。
アウェイだからこそなのだろうが、サポも一体になって必死に応援できたし
試合後のあの充実感はたまらないね。
サポーターグループとしての1つの理想系が関東にあり
- 85 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 08:48:39 ID:FoyiE9290
- >>84
関東サポは関東での試合はリードしたいだろうけど
広島から来るサポグループに気を使って?一歩引いているところがいいね。
観客を盛り上げるのもうまいし、応援のツボが分かっているなと実感した。
広島の3大サポ+Jサポ+岡山組も超がんがれ!
- 86 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 10:02:51 ID:iOJ/bVhG0
- 昨日阿知須タで観戦したんですが、非常に不愉快になりました。
最後まで見ましたが、コアサポの手拍子には裏拍を入れてやりましたよ。
前の35くらいの馬鹿サポが立っていて、前が見えないから
座ってくれと、さらに係員を呼んでも座ってくれません。
彼の抗弁
@ココは立って応援する席だ
A俺の方が先に来た
B見えないんなら席を移動しろ
選手と共に戦って応援するのはたってやるのが一番なんすかね。
僕なら試合終了までヒンズースクワットやって水たまり作りますけど。
これがコアサポの常識なんすかね。周りにいた普通の人たちは、
僕たちの話に引いてましたよ。こんなアホウがスタジアムに来ると
一般客は来なくなりますよ。結果、彼らの目指すサンフの応援、応援客の増員
とは逆になりますよね。
僕も今度新幹線自由席でシートを目一杯後ろに倒しちゃおうかな。
それとも、スタジアムのシートに寝ころんで観戦しようかな。
頼むから安藝出身者でいないでくれ。
多分社会と接点のない無職引き籠もりのオジサンなんでしょうね。
- 87 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 10:12:33 ID:1Itk5DVT0
- ガンバのサポ闘争は、統一応援しだして以来かなりマシになった。
雪解けして一番感じたことは、『どうして仲違いしてたのか』や。
空しいだけやから、仲直りしなよ。
- 88 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 10:28:26 ID:pRGGVaAe0
- >>多分社会と接点のない無職引き籠もりのオジサン
この言葉は余計、結局君も人を見下す人間なんだね
- 89 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 10:42:53 ID:iOJ/bVhG0
- >>88
僕は、躁鬱もちの働き盛りの窓際社会人ですが、自分をも見下してますよ。
僕は、社会と接点のない無職引き籠もりのオジサンという連句は良い
評価と悪い評価で使い分けています。
良い評価では、働いたら負けはその通りだと思い、応援してます。
でも、その分、子育てや家事をしててくれればという条件付き。
付加価値を高める、コストを下げるだの美辞麗句で飾っても、
所詮は搾取にすぎないですからね。
「全ての生産活動には微細な悪が含まれている」
と誰かさんが言ってたじゃありませんか。
- 90 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 10:54:43 ID:Tzp1UrtpO
- 分かりやすくいうと、
「自分の悪行は許されるが、他人の悪行は一切認めない」
「自分さえよければそれでいい」
という点では2人は同類ということですね。
- 91 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 11:33:47 ID:iOJ/bVhG0
- >>90
?わかりやすく?”自分の悪行は許される”何て書いてませんが
言外にも。回線がショートしてません?
僕ほどの善人は、なかなかいないと思いますよ。
人格者ではありませんが。
- 92 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 11:47:58 ID:pRGGVaAe0
- >>僕ほどの善人は、なかなかいないと思いますよ。
いや参りました。なにも言うことはありません。
- 93 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 12:01:18 ID:LZrjMRul0
- うわ、これだけ書かれるとさすがに「どん引き」するね
それと書き込むときにはお約束のsageを忘れないようにね
- 94 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 12:28:08 ID:aPaZ43ncO
- なんか一人紛れこんだ馬鹿に言いたいのはな
あんなスカスカの味スタで気に入らないやつが隣りにいたなら
自分がよそに移るのがまず一番
それが嫌なら理論的にか
殴り合いになってでも相手を自分にあわす
それしかないだろ。
道端に運悪くキチガイがいたら避けるだろ、普通
- 95 :SAGE:2007/03/04(日) 14:51:38 ID:iOJ/bVhG0
- >>94
読んでいただいたらわかりますよ。オウマシカさん。
理論的に通用するわけ有りません。
避けていたら世の中に正義は実現しません。
それにしても大漁ですよね。
ピカピカ青いCHANSEランプが激しく点滅中です。
- 96 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 18:30:44 ID:aPaZ43ncO
- おまえ、自分は結局なにがしたかったの?
正義を実現したかったのなら警備呼ぶんじゃなくて
徹底的に問いつめるべきだし、理屈でいけないと思ったならほっとく大人の判断すりゃよかっただけだろ?
結局相手するの面倒くさくなって黙ってただけだろ?
本気で納得できなかったらコアサポの代表っぽいやつ見つけて自分の意見言ってみりゃよかったんだよ
うちのコアサポはまだ常識あるからちゃんと判断してくれたよ
ここでみんなに『そうだね、君の方が正しかったのにね』って言って欲しかっただけなんだろ?
- 97 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 18:51:29 ID:tXmrWwF40
- >>86
味スタのルールでは、
「ホーム自由席下層スタンド内ゴール裏エリア(=立見席エリア)、
およびアウェイ自由席下層スタンド内ゴール裏エリアは立って応援することを容認するエリアといたします。
その他エリアにおける立っての応援は禁止です。」
だからね。
上層で見れば良かったのに。
- 98 :SAGE:2007/03/04(日) 19:49:10 ID:iOJ/bVhG0
- >>96
理性のない動物に徹底的に問いつめても無駄でしょう。はなから聞く耳無いんですから。
>理屈でいけないと思ったならほっとく大人の判断すりゃよかっただけだろ?
それは大人の判断ではありません。日本人のがつけば別かな。
>結局相手するの面倒くさくなって黙ってただけだろ?
それは面倒臭いとはいいません。言うことは言ったんですから。
あきらめたということです。
>本気で納得できなかったらコアサポの代表っぽいやつ見つけて自分の意見
言ってみりゃよかったんだよ。
コアサポ集団からは少し離れていたので、一匹狼でしょう。それに開幕戦という
大事な試合の最中にきくのはね。
>うちのコアサポはまだ常識あるからちゃんと判断してくれたよ。
どこのサポの方ですか?
>ここでみんなに『そうだね、君の方が正しかったのにね』って言って
>欲しかっただけなんだろ?
自分の常識が正しいのかわからないから書いただけです。
もっと97さんのような参考になるリアクションをしてくださいよ。
あと、句読点(。)は文末にちゃんとつけましょうね。
>>97
ご回答ありがとうございます。
ゲートを進んで入り口から降り、3列目だったんですが。
そこは下層なんでしょうか?
下層とは中央通路より下のことですよね?
それとも電光掲示板を見上げる位置だったので、下層なのかな?
>「ホーム自由席下層スタンド内ゴール裏エリア(=立見席エリア)、
>およびアウェイ自由席下層スタンド内ゴール裏エリアは立って応援することを容認するエリアといたします。
>その他エリアにおける立っての応援は禁止です。」
これって、入り口かどこかに表示してあるんでしょうか?
- 99 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 19:49:31 ID:6MywKPOo0
- 応援の話をしようぜ
- 100 :97:2007/03/04(日) 20:23:15 ID:ohcS19dW0
-
> >>97
> ご回答ありがとうございます。
> ゲートを進んで入り口から降り、3列目だったんですが。
> そこは下層なんでしょうか?
> 下層とは中央通路より下のことですよね?
> それとも電光掲示板を見上げる位置だったので、下層なのかな?
ゲートから降りたのなら、間違いなく下層(1階)ですね。
上層スタンドは2階のことです。
> >「ホーム自由席下層スタンド内ゴール裏エリア(=立見席エリア)、
> >およびアウェイ自由席下層スタンド内ゴール裏エリアは立って応援することを容認するエリアといたします。
> >その他エリアにおける立っての応援は禁止です。」
> これって、入り口かどこかに表示してあるんでしょうか?
さあ?分かりません。
少なくとも公式サイトには書いてあるから、同じ内容がスタジアムに掲示してあると思います。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=stadium/forbidden04
まあ、今回はあなたの方が分が悪いと思うよ。
- 101 :96:2007/03/04(日) 20:34:14 ID:Ys1pwjEe0
- >>98
句読点とか、揚げ足取れそうな所でおれを馬鹿にするのはいいけど
結局、その一人狼みたいなやつの話なのに、最初の書き込みでは
>コアサポの手拍子には裏拍を入れてやりましたよ
だの新幹線の自由席のリクライニングたおしちゃおうかな〜、だの、
言ってること意味不明じゃないかよ。
そもそもその一人のおっさんが迷惑かけてることと
必死にコールしてる連中の邪魔することが結びつかないじゃないか。
コアサポっていうひとつの団体があるわけでなくて、いろんなやつがいるのに
自分の不愉快な思い出を、さもコアサポ全体見たいに書き込んで、なにがしたいの?
なんにせよ説得するのをあきらめたんなら、別の席に移動して、試合を楽しめばよかっただけだろ?
それを、まるで「コアサポ全体がおかしい」っていうのはどうかと思うよ。
- 102 :U-名無しさん:2007/03/04(日) 23:56:29 ID:pRGGVaAe0
- >>95>>98 ID:iOJ/bVhG0
sageの意味がわかってないんですね。こんな使い方をする人は初めてです
ビックリしました。掲示板のルールのイロハをよく読んで理解してからカキコしてね
- 103 :U-名無しさん:2007/03/05(月) 01:48:58 ID:v5kGyniu0
- きんもー☆
- 104 :U-名無しさん:2007/03/05(月) 06:58:18 ID:rMJFs/oW0
- 昨日は盛り上がってたんですね。
変なのがきてw
って言うかソバにいたものなんだが、
明らかに文句行っているヤッの方が
おかしかった。
座って応援できないならバックスタンド行けとか
んなこといっていたきがする。
係員呼んで文句を言っていたが明らかに迷惑顔で
聞いていましたw
まっ、言われたヤツも横の席が空いていたから
移動すれば良かったんだろうけど意地になって
いたんだろうね。
- 105 :SAGE:2007/03/05(月) 07:26:06 ID:kh9PEq2v0
- >>100
Thanks。それじゃあ分が悪いですね。
>>101
>まるで「コアサポ全体がおかしい」
確かにそう思っちゃいました。
>必死にコールしてる連中の邪魔することが
邪魔したいんじゃなくて、一緒にしたくなかっただけ。
でも、裏拍入れると音に厚みは付く。
>>102
釣れました。
メール欄にsageと入力してますよ。
>>103
いまどき☆w
ダサキンモー。
感情だけの1行レス→知性の欠如が判明しました。
100さんのおかげで、これにて1件落着ー。
- 106 :sage:2007/03/05(月) 09:10:20 ID:J+0qDv5I0
- 病んでるですね
- 107 :U-名無しさん:2007/03/05(月) 14:18:27 ID:iTRjD+l70
- 分が悪いどころか完全に負けじゃん。ゴール裏でしょ?
座る座らないは前の人の気遣い、又は個人間の問題。
それを責任転嫁して2chのサポスレで八つ当たり、挙句の果てに理論崩壊。
これはヒドイwww
- 108 :U-名無しさん:2007/03/05(月) 14:34:35 ID:7Pvngx8VO
- ま,んなことより前向きにサポについて話そうぜ
- 109 :U-名無しさん:2007/03/05(月) 21:35:44 ID:v5kGyniu0
- やっぱきんもー☆www
- 110 :U-名無しさん:2007/03/06(火) 11:15:01 ID:z7a7mJ6lO
- 確かにかなりきもいな
この手の馬鹿は鉄格子入った病院のベッドにしばりつけられてたほうがいいんじゃないの?www
ってか釣りだろ!
- 111 :U-名無しさん:2007/03/06(火) 13:24:26 ID:ZK4fCqV80
- Uは又今年もB6から離れるって本当か?
- 112 :U-名無しさん:2007/03/06(火) 14:06:35 ID:a6pCbBU70
- そうなん。
- 113 :U-名無しさん:2007/03/06(火) 22:15:32 ID:i+c5D4aR0
- >>111
今年は最初から共闘あるのみでつ ^^v
- 114 :U-名無しさん:2007/03/08(木) 08:52:40 ID:AVGak6bT0
- 熊サポの一日
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1173156142/l50
- 115 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 00:57:32 ID:AM4h76G00
- 二日
- 116 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 07:34:57 ID:RoFVXAHDO
- また分裂応援?あのズレた太鼓の音はつらい・・・
- 117 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 09:49:51 ID:yY4FI0Tf0
- 分裂ならUに文句を言うべきか?
- 118 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 10:29:06 ID:RoFVXAHDO
- 分裂はサポのみならず選手にとって有害
- 119 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 18:28:18 ID:RoFVXAHDO
- 俺達の力で勝たせよう
- 120 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 22:26:17 ID:Hp+vXvgJ0
- >>118
分裂は無いだろっ
巨人・Uが強烈なリーダーシップでまとめてくれるだろっ
- 121 :U-名無しさん:2007/03/09(金) 23:32:17 ID:8VI0t3Nn0
- 売る刺すは市ね、詩ね、氏ね、士ね、師ね、消えてなくなれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 122 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 00:26:36 ID:R+VJvVni0
- ∧_∧
w (´・ω・` ) あんまり植えないでよ。
(~)、 / i ) 掃除するの俺なんだからさ
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
- 123 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 12:40:49 ID:q5UnB9RV0
- いぱーい
- 124 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 22:34:41 ID:Xgr/7YJz0
- バクスタから客観的に見た今日の感想
応援人数 B6>>>>>>>>>>柏
声 量 B6<<<<<柏
リズム感 B6<<<<<柏
柏はほぼ全員が声だしをしていたけどB6はヒモの所の人だけが
弾んで応援をしていた。烏合の衆とはまさにこのことだ。
こんなのを書くと当事者から面と向かって言えとか書かれるけど
これがバクスタ住人が共通して思っていることだと思うよ。
現実を受け止めて改善策を考えた方が良いと思います。
- 125 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 22:54:29 ID:YGEgOtOl0
- いや、一番の改善策は
おまえがB6に参加する事。
なかに入ってやってみろって。
別に新しい団体つくってもいいんだし
ひとりコアサポでやってもいいし
毎回アウェーはよくてホームはしょぼいとかいわれるけど
やってるやつはどっちも一緒だし。
うちはコアサポ評論家という立場が許されるほど人数いないんだから
自分でやるか
面と向かって意見する
これしかないの。
3万、4万とスタジアムにいるんじゃないんだから。
おまえ、結局2chのこのスレに感想文書く事しかやってないんだろ?
- 126 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 23:00:28 ID:Xgr/7YJz0
- >>125
予想通りのコメントをありがとう。
でも現実を見なきゃwww
実際に声を出して応援してますよ〜
- 127 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 23:07:35 ID:YGEgOtOl0
- >>126
去年までは、おれもあんたみたいに思ってたよ。
でもさ
予想通りかもしれんけど、これまでパート12までこのスレで
そういう「客観的意見」がうんこの様に出されてきて
なんか変わった?
「このスレがきっかけ」で変わった?
変化あったとしても、行動したのはB6のやつらだろ?
おまえは「実際に声だして応援してますよ〜」っていってるけど
バクスタでやってんだろ?
自分はB6にいかない。
で、バクスタにいてB6に対しては「客観的な意見」を上から書く。
どっちの席で自分が観戦したいのかは個人の自由。
なにが変わるの?
自分がB6に行くか
B6に自分で意見する
これしかないだろ?実際。
B6ったって、グループだけのもんじゃないんだから。
変えたい、変わりたいと思うなら、自分でやる意外は
た だ の 感 想 文
だろ?
- 128 :U-名無しさん:2007/03/10(土) 23:35:36 ID:Xgr/7YJz0
- 何でそんなに熱いの?冷静になろうよ。
それとも痛いところを突かれて焦ってるの?
実際にB6の人も見てると思うよ。実際にあんたもB6だろうからw
だから都合の悪い事を書かれてムカついてるだけじゃないのかな。
それを受け入れたら?って書いているだけ。
変えたい、変わりたいと思わないのかなB6の人は。
普通に見ていて恥ずかしいよ。毎度相手サポの応援の方が見ていて楽しい。
リズム感のセンスが皆無。テンポが遅すぎ。ダラダラしすぎ。
私の感想文でした。
- 129 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 00:05:34 ID:l4Jd4JHt0
- これまで散々おなじ流れで、うだうだくだらない
「おれの客観的意見」が垂れ流され続けて来てました。
チームも監督も選手も、努力して変わってきました。
シーズン開幕。
味スタ、最高だった。
ビックアーチ、ホーム開幕。
いきなり雨。
そんな環境でも、家族連れも、がきんちょも、おっさんも、
じぶんなりの声援で応援をがんばった。
ひるがえって、ここはあんたみたいな「上から感想文だけ書くやつ」が
あいも変わらず出て来てる。
そりゃ、熱くなるっていうか、がっかりなのよ。
おれはああいうグループでやるの苦手だから一人で気が向いたらB6
静かに観たい時はバクスタっていう人間。
でもアウェーじゃ既存のグループも、関東サポも関西サポも一生懸命やってる姿をみる。
そういう人達の努力をすっ飛ばして
「変わりたいと思わないのかな」
だの
「www」
だの無責任に書きたらしている人間に胸くそが悪くなるんだよ。
- 130 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 00:11:01 ID:l4Jd4JHt0
- そりゃ所詮2ちゃんだから、建設的な意見である必用もないし
真面目だけ、肯定だけがいいともおもわない。
が、
あんたみたいに、「おれの感想」なんかもう飽き飽きしてるの。
「コールがださいからオレにやらせろ」
「自分で歌って見本つくったらこれで勉強しろ」
とかアホで無謀な事やる奴の方がまだ遥かにましだ。
おまえはサポーター評論家か?
他のサポだって自分のホームで「だせ」とか言われてる頃から
行動して来たやつらが自分で築いて来たスタイルだろ。
そういうやつらに評価されるならまだしも
あんたみたいな、2ちゃんで「ここだって観てるかもー」くらいの
気持ちで感想文書いてるやつは
もう飽き飽きなんだよ
- 131 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 00:15:07 ID:l4Jd4JHt0
- なに熱くなっての?
とかでかわすなよ。
あんたはこれからどうやったら
あんたの理想のB6つくれると思うのか言ってみろよ。
ここで自分の感想述べるだけ?
そんなわけないよな。
- 132 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 00:28:08 ID:c2lz3LcE0
- サポシが満員になるのはいい事なんだけど
ほとんどが座って観戦しているのは悲しすぎる。
他チームのゴール裏はほとんどが立って応援しているのに…orz
やぱーり、サポグループが縦長に配置するんじゃなくて
前から横長に広がって扇動するしかないんじゃないかな。
まずはBAD’Sや岡山の人が下に降りてきて欲しい。
- 133 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 04:59:11 ID:uqkxGO4EO
- 「もっと詰めてくださーい」
「そこ空いてるんで・・・」
とりあえず拡声器使ってコレ言うのやめて下さい。バクスタ住人ですが、まる聞こえで萎えます。
- 134 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 05:21:57 ID:0aGSgsD+0
- 関東専用声だしサポだが、昨日B6で初めて応援させてもらった。
確かに地蔵の多さにはビックリした。
紫を身にまとった人があれだけいるというのに非常にもったいない話だ。
アウェーは人もそんなにいないからたすきに入りやすい。空いてるだけの話だが・・・
ビッグアーチの場合、たすきの周りを地蔵が隙間なく取り囲んでて
入りたくても入れない雰囲気(というか状況)が多少感じられた。
B6という場所はゴール裏エリアの中でも中央(バックスタンドエリア)よりで
マターリ観戦派も集まるところだから歪みが生まれやすいのかなあと思った。
- 135 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 19:58:13 ID:8wS6xkXB0
- サポシは、応援エリアだよって事がもっとアピールできればいいんだけどね。
あの地蔵を声だしサポに出来れば相当なものに出来るんだけど、
コアサポがもっと強引にいってもいいんじゃないのかな。
俺としてはクラブと調整しながら頑張って欲しい。
- 136 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 22:46:15 ID:7e+IzR4T0
- サポシとバクスタの値段入れ替えたらいいんじゃね?こえ出さないにわかがゴール裏来なくなるし
- 137 :U-名無しさん:2007/03/11(日) 23:52:19 ID:cNMlasv00
- バックスタンドを1ブロック縮小して、サポーターズシートを拡大する
- 138 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 00:01:58 ID:gp1s0Uvt0
- ゴール裏は応援をするところということを知らない一般人は多いよ
サッカーで一番いい席はゴールを一番近い位置で見られるゴール裏だと思っている一般人は
思いのほか多い。
一般人が声を出して応援するわけでもないしな。
そういう人向けにサポーターズシートは応援をするところです
地蔵はバクスターに行け。と、告知するべきだとは思う
それもチケットを買う前に。
チケットを買ったあとに知らせても何の意味も無いし
- 139 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 00:05:07 ID:ueP6n8Ru0
- 椅子を撤去するんだ!
地蔵は居なくなるぞ
- 140 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 00:05:50 ID:GPH5Cdtb0
- 「サポーターズシート」を「応援団席」に名称変更するのが
一番簡単で分かり易いじゃないかな。
- 141 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 00:08:20 ID:Eq5b08090
- ヒント:スポンサー企業が買うのは一番安いサポーターズシート
- 142 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 01:02:42 ID:O1trBXiQ0
- 色々歴史的な経緯とかあるんだろうけど
ひと増やそうと思うんならB6はもう厳しいと思う。
参加してみようかなー、程度の人は周りに座ってみるもんだが
B6はすぐ横にサイドスタンドとの境があるし。
ゴール裏方向にだけ増加する事もあり得ないと思う。
分裂でなく全団体がゴール裏にいってほしいのう
- 143 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 06:58:25 ID:myOOL7WzO
- 座ってる人間を立たせるのは至難の業。
ならば、座ったまま声出してもらえばいいじゃないか!!
- 144 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 11:52:39 ID:Oepuu4g9O
- サポーターズシートとバックスタンド席を、前みたいに一緒にして戻しちゃえばいいんじゃないかな?
Jリーグからの指導でムリっぽいけど。
結局、場所じゃなくて値段でしょ?サポーターズシートに集まる理由は。
- 145 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 12:18:58 ID:2YzWqqPbO
- 声が小さいから何言ってるのか分からないのもあるけど
サンフのは小難しい歌が多い気がする
余所のはもっと単純で覚えやすいかな
- 146 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 12:54:20 ID:7PXu8iDcO
- ----佐藤---前田----
-------ウェズレイ------
服部----柏木----駒野
--------青山--------
--盛田--戸田--森崎--
--------下田--------
- 147 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 12:56:32 ID:W3HOqXwd0
- 同点に追いついてからの雰囲気良かったな。
あれがサポ主導でできれば。
- 148 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 13:00:22 ID:7PXu8iDcO
- 運がよかったんか悪かったんかわからん試合だったけどいい経験した
- 149 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 13:08:17 ID:pxCY+a/PO
- サポシはテレビに映る頻度が高いから
もし歌とか歌ってるところをデカデカと映されたら嫌だと思って
地蔵になってる客が多いキガス
- 150 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 16:16:53 ID:zSC0lHlp0
- 所用でBAに行けずTVの前で声出ししてる俺は馬鹿ですかそうですか。
今年は一緒に応援出来そうもないけど、サポさん達よろしくお願いします。
- 151 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 16:47:30 ID:O1trBXiQ0
- >>150
おまえこそウルトラ。
- 152 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 17:13:32 ID:ymS/DMZPO
- バンデーラ付近は立って声を出す人に集まって欲しい。前出だが,チケット買う前に告知するか,サポグループの持ち回りで1番先に入場し,席を確保,テープで囲んだ後「ここは立って応援するスペース」と貼紙を。まぁクラブ側の協力が不可欠。
- 153 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 17:49:27 ID:kutT2phl0
- 試合前にウルサスの人と球団幹部の人が会話していて
ウルサス 『ワシらが一番言いやすいけ、色々言われても困る』
球団幹部 『まぁすまんが、頑張って欲しい…』
ここだけしか聞けなかったんだけど、何の話なん?
- 154 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 19:26:16 ID:7bTL1xsK0
- うるさすに直接聞いてこいや ボケがw
- 155 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 20:07:09 ID:ymS/DMZPO
- 分裂とかいさかいは止めて欲しい!まさに広島市議会の縮図。県民性か?大いなる田舎なんかな。
- 156 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 21:31:17 ID:rv16I+1L0
- >>136
発想の転換をしろ
コアサポがSS席で応援すればいいんだ!
- 157 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 22:16:35 ID:HW847pa+0
- >>154
うるさす乙
- 158 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 22:49:53 ID:czPEDu+bO
- その昔、クラブがウィス○リアを準オヒサル扱いしてたけど、
時は流れて今は売る刺すか…。
- 159 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 23:01:26 ID:4DcB+V/70
- たすきの周辺に行けば、ガンガン声出せるんですか?
ツレと3人で行く予定なんですが、柏戦をバックスタンドで見てて声出せる雰囲気なんかなと思いました。
必死で声だしてるのはほんとに一部ですよね?
カープの応援サークルしてるので声量にはかなり自信あります
まぁカープも女子供が多すぎて全く声出てないんですけどね
- 160 :U-名無しさん:2007/03/12(月) 23:22:52 ID:OmVwWvm50
- >>159
OK!
B6で待ってるぞ!!
- 161 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 00:02:20 ID:4WXmZd3kO
- 柏戦で初めてサポシートで応援しました!たすきの横だったけど、すごい楽しかった〜!自然に声が出ました!
- 162 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 01:24:04 ID:bZBmXLNq0
- >>159
頼む来てください。たすきの周辺じゃなく中はいっても全然OK。
わかるコールから声出してればいいんよ。皆最初はそうなんだから。
コールまちがって出してたなんてのは良くある話。
それより最初から声だすのに慣れてる人なんてそんなにおらん。是非来てください。
そんで周りの人で話あいそうな人がいたらカープにひっぱっていけばいいじゃね。
- 163 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 02:50:54 ID:Gl4id/nM0
- ドイツ行って驚いた事
@行きの列車から飲めや歌えやで騒ぎまくリング
Aその列車の反対の席でガキがコーラのペットボトルに
必死に酒を継ぎ変えてた事
Bスタジアムじゃメインでも、単発でおっさん騒いでた事
なにが言いたいかっていえば、好きなように騒げばいいんだよ
3人もいれば立派なウルトラ
でもタスキ周囲が楽しめるかもね
- 164 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 04:37:36 ID:n+ac65+m0
- オマイラ、ネ申のありがたいお言葉を心に焼き付けておくんだ。
『サッカーは12人でするスポーツです。
僕たち11人の準備はできました。12人目の皆さん待ちです。
明日はホーム開幕です。天気も大丈夫みたいなので、一緒に戦いましょう。』
テンプレに入れていいくらいの重いお言葉だ。
- 165 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 18:10:53 ID:kL6mV8M9O
- 集客作戦考えないとね。勝つことが薬。ニワカでもこのさい良し。地蔵撲滅。
- 166 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 18:12:30 ID:Efk+NcmG0
- 清水より新潟より大分より地味。
- 167 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 18:42:11 ID:W3UXmCnN0
- >>165
最終的には勝敗に関係なく広域公園に足を向けるようにしないと。
雨は仕方ないが。
- 168 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 18:42:33 ID:vSSOj63r0
- >>159みたいなんをうまく取り入れられるのか
声出すのには慣れてそうだけど、野球とサッカーは全然違うからな
うまいことはまれば一気に戦力にはなりそうだけど
- 169 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 19:11:09 ID:C5FQO3RW0
- スカパーの放送を見ていると、今シーズンからサポーターの様子をよく映している。
他チームのサポは絵になるからよく映すけど、我が広島サポはしょぼいから?あまり映さない。
コアサポ含めサポシのみんなはどうにかして欲しい。J2よりも酷くてなんとも情けない。
- 170 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:05:56 ID:dUsFzDeZ0
- 自意識過剰だな
- 171 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:19:04 ID:NrN9GrDK0
- >>169 おまいはもちろんなにかやってるんだよな?何もしないくせに文句だけいうやつに説得力はないぜ
- 172 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:27:04 ID:/W5TlThg0
- >>168
声を出す。身体を動かす。盛り上がる。
細部を除いて応援(+観戦)という視点でサッカーと野球の違いは
ないような気がする。
だから、増やすことは可能ジャマイカ
- 173 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:35:08 ID:Gl4id/nM0
- 凄い凄いって言われているゴール裏も
実際に観てみれば、そんなに激しいヤツばかりじゃない事実。
ようは、本当に声を出したい人間が集まれる場所がビックアーチじゃ
なぜか生まれないのよね。
コアサポの所になぜか家族づれや
カプル、それにグッズを一個ももってないグループが
不安そうな顔で座ってる。
- 174 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 20:36:09 ID:vSSOj63r0
- そりゃ馴染んでくれればうれしいけどな
先行後攻がある野球に慣れてると、すぐ疲れそう
- 175 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 21:48:55 ID:9F6XTI0M0
- >>173
家族連れをSBに隣接するサポーターズシートに誘導しよう。
- 176 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 22:19:37 ID:F38fNZPw0
- 真剣な議論乙です!
独り言ですが…
拡声器の声が小さ目なので
もっと大きな声で地蔵を煽って欲しい。
それから、B6上のサポは少数精鋭でいいのだけど
現状を考えて下で応援して頂きたい。
まずは中央をがちっと固めて周りを煽るしか無いと思われ。
サポシの人全員で腹の底から声を出したら
すごい声量になるんだけどなぁ…orz
- 177 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 22:34:23 ID:Gl4id/nM0
- なんかサポーターズシートできるまで
いい感じに成長しそうな感じだったと思うんだけどね。
あそこの割り方で、変に妥協してからおかしくなった気がする。
普通あんな位置で割らないだろ。
- 178 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:07:37 ID:etUHuqc60
- 知り合いのサポーターがサポーターズシートのコアサポの近くで声だし応援していたら、
コアサポから苦情や文句が来た。
コアサポには、応援にこだわりがあるようだ。
だから、ファンキージャムキッズや神園さやか、応援棒、しゃもじなど
多くの人や物が排除されたのである。
バックスタンドでもメインスタンドでもいいから、
叫びたければ叫べ。それがチームへの励みになる。
- 179 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:10:49 ID:Kx08LtEB0
- しゃもじや応援棒はどうでもいいが、FJKと神園さやかの追放は許せん
コアサポはつまらんことすんな
- 180 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:16:53 ID:zn643So80
- >>178
そんな奴ほとんどおらんよ
むしろコアサポの周囲で声出しておけば、ツレっぽく声かけてくると思うけど
- 181 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:56:08 ID:czUL0Bak0
- >>179
>>180
例の人だよ
- 182 :U-名無しさん:2007/03/13(火) 23:57:33 ID:9kauuPF10
- ほとんどいない 例の人 ということは、そういう人がいるのか。。
なんかショックだ
- 183 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 00:00:16 ID:czUL0Bak0
- >>182
>>178が例の人だよ
本スレに変な長文書いていた人
- 184 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 00:10:39 ID:7TdUou4u0
- 思うに、別に個人でも
「うっせー 勝手にさせろ」
くらい言えばいいんじゃまいか。
べつに既存のグループだけのB6じゃない。
そういう個人こそB6は必用としている。
- 185 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 00:15:38 ID:R8169lBX0
- >>184
その個人が100人ぐらおったら、全然違うだろうなぁ
- 186 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 00:39:43 ID:/shtnVqEO
- 試合開始ギリギリに行くと人が一杯で
バンデーラの近くにすら陣取れない惨状は何とかならないものか。
いつも優先入場で入るほど時間に余裕があるわけじゃないんだ。
- 187 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 01:51:32 ID:7TdUou4u0
- 最大の問題はバンデーラの近くに座ってるのが
普通の人ってことなのよね
ただ、声だしサポがサポしのあちこちに出だしたら
一気に「サポし=声だし」っていう雰囲気になるかも
おれ、今の規模でバンデーラにあんなに「密集しよう!!」
とかいわんでいいと思うのよね。
- 188 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 05:39:56 ID:njYfGefn0
- 密集したら、博実ジャンプができない。
- 189 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 09:42:09 ID:j60w0iUk0
- 地図中央のサポーターズシートメイン寄りに地蔵を誘導しよう。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=1&z=19&ll=34.439903,132.394033&spn=0.000872,0.001709&t=h
- 190 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 11:02:02 ID:9Hrct/tDO
- 地蔵に対しアピールもっとしよう。さらにサポグループも効率的に列んで煽って欲しい。一人で叫んでる俺がキモく見えない程度になってホシスw
- 191 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 11:10:20 ID:8/jDI/+L0
- まず、地蔵って言い方やめることからはじめるべきでは?
サポシで座って見てた一見は地蔵って言葉しらないと思うけど
地蔵って言われてることを知ったら、あまりいい気はせんと思うが
- 192 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 11:10:31 ID:RsIIjXvE0
- たまに、ブラジル人とか日系ブラジル人(欧州系の人をみることもある)が
メインとかに来ているのをみかけるけど(ピチブーの知り合いとかもいると思う)、
彼らは何の違和感もなく声を出すのな。
選手に突っ込み入れるのが上手いというか当たり前な感じ。
それも腹から出す、よくスタジアムに通る声で。
南米とか欧州じゃそういう人たちが当たり前のようにたくさんいるんだろうな。
- 193 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 11:32:19 ID:9Hrct/tDO
- 立って・・・といかないのなら声だけでも。恥ずかしがり屋の広島人はラテン気質を見習わないと。
- 194 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 12:23:38 ID:cli9GnmI0
- 地蔵というのは立ってるけど声が出てない、飛んでない人のことだと思うよ。
今の広島の現状から言えばたとえ地蔵でも立ってくれるのはいい事だよ。
「立ってるだけかよ、できるだろ」っていう期待をこめて「地蔵」と呼ぶ訳で
今の広島の地蔵さんと呼ばれる人達は点入ると確変するし
地蔵は皆が通って来たと思うし、排除しちゃだめじゃないかな。
- 195 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 12:59:07 ID:WpNGLlmt0
- 地図中央のサポーターズシートメイン寄りに観戦サポーターを誘導しよう。
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&om=1&z=19&ll=34.439903,132.394033&spn=0.000872,0.001709&t=h
- 196 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 13:27:51 ID:9h9wBfTL0
- サポーターズシート概略
―バックスタンドとの境界線―
□□□ ← ここはなるべく詰めて観戦サポーターを吸収する
□B6□
□□□
□□
□□
電光表示板 ←電光表示板が反響するので手拍子をする。
□□
□□
□
□□ ←ここもなるべく詰めて観戦サポーターを吸収する。メインの屋根が反響するので手拍子をする
―メインスタンドとの境界線―
これで行こうぜ。
- 197 :U-名無しさん:2007/03/14(水) 16:25:53 ID:7TdUou4u0
- 地蔵って、すわてるやつじゃなくて
ゴール裏のコアサポ周囲に「立って」はいるが
「声を出さない」やつらのことよね。
クラブも、まあ大変だろうがシート割を
「カテ3」「カテ4」とかグレード別でなく
「サポーターズシート」って名づけたからには
そういう場所だって割り切って、招待とか入れるべきじゃ
ないよなー
- 198 :U-名無しさん:2007/03/15(木) 03:19:51 ID:rWWpzvfa0
- 前に2,3レスした者だが俺も用法を間違っていたみたいだ。
問題なのは地蔵ではなくて、座って声だしも拍手もしない人(花見?)、だな。
実際にB6付近は地蔵どころか座っている人が多すぎで、
あの過密状態がコアサポ拡大を阻害しているような気がする。
いくらB6でも、周りが座ってたら立って応援しにくいし
座ったままじゃ声出しもままならない。
前出の通り、バンデーラを広めに配置してエリア拡大を目指すべきじゃないかなあ。
ご新規さんが入りやすいような受け皿を作っとくべきだと思う。
- 199 :U-名無しさん:2007/03/15(木) 15:35:41 ID:C2spw5oMO
- 万博には残念ながら参加出来ないが,参加のサポよ!頼んだぞ!
- 200 :U-名無しさん:2007/03/15(木) 15:57:08 ID:C2spw5oMO
- 期待上げ↑
- 201 :U-名無しさん:2007/03/15(木) 20:59:08 ID:pGzGO1Wt0
- ペトロヴィッチ監督と杉浦通訳は、試合中、常に立って応援している。
そういう姿を見習うべきではないか。
望月監督でもやりそうであまりやらなかったが、
今までの監督に無かったことである。
バックスタンドの人も立って応援してもいいと思う。
密集していなくてもいいと思う。
サンフレッチェに対する励ましでも、相手チームへのブーイングでも、
政治に対する不満でも、愛の告白でも、歌でも、オペラでも、
冗談でも、脅迫でも、発狂でも、狂言でも、シャウトでも、
どんな内容でもいいから声を出していいと思う。
それができれば柏レイソルサポを圧倒できる。
腰の高さよりも柵が低いようなので落ちないように。
- 202 :U-名無しさん:2007/03/15(木) 23:26:56 ID:EWjRC/pR0
- 声を出すべき、は賛成なんだけど
なんでいまさら柏サポ?
ここに書き込む人の何割かは
直前に見たアウェーサポに妙に影響受けるよな。
レッズ戦の後とか。
柏のホームゲームにいけばわかるが
意外に日立台のバックスタンドも広島とかわらん。
かなり静か。
確かにレプリカ着用率がかなり高い。
あとゴール裏の誘導がうまい。
「バックスタンドのみなさ〜ん とりあえず手拍子いってみましょ〜」
「い〜感じですよ〜 い〜ですね〜」
「では次は声も出してみましょ〜」
てな感じで、「闘おう!!」てな剣幕で迫るんじゃなくて
「一緒に楽しんじゃいましょ〜」てな感じで
うまいなーと思った。
いまのB6は、そういうてん「真剣じゃなきゃいかん」って
おもっちゃっていけない人多いかもね。
そんなもんでもないんだけね、実際。
- 203 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/03/16(金) 00:20:21 ID:qayTxB01O
- とりあえず、飛び跳ねながら(大)声を出す、出し続けるなんて無理。
腹から声を出すなら地に足踏ん張らないと無理。
闘うってのは飛び跳ね続ける事じゃあないんだよね。
若い時分しかできないようなサポスタイルじゃ、幅は広がらないよ。
- 204 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 00:48:46 ID:sLQii0pC0
- いつごろか
「バモる事こそ全て」
って感じになったなあ。
「ば〜も〜」
とか日本人に言われても少し違和感を感じる。
- 205 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 01:04:54 ID:u+mP9Zcl0
- >>ボツ
そういうことはサポシにきてから言えよ。
立ち上がりさえしないメインの住人が言ったところで説得力はないよ。
そもそも飛び跳ねを義務付けしようとする流れじゃないだろ。
- 206 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 01:21:29 ID:sLQii0pC0
- いやー、B6にたまに行く組のおれも
あの飛び跳ねる、っていう事はもう一度考え直したほうがいいと思うよ。
だってバンデーラおいてるじゃん。
あれ、ここがコアサポの位置っていうのもあるだろうけど
飛び跳ねた時にあぶないからつかまれ、っていうのもあるんでしょ?
つーか、歌ってる時にバンデーラもって上下させるし。
雰囲気としては「跳ねてなんぼ」になってるよ。
でも大体、途中からヒザがのっそり変なスクワット状態してる
半立ちならぬ、半バモ状態になてる。
そりゃコールリーダは手をなんか、前後にふってりゃいいだろうけどさー
飛び跳ねず声を出すのに集中ってのは賛成だ。
- 207 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 01:23:34 ID:sLQii0pC0
- そもそもおれは試合前の
「もっとつめましょう」
っていうのが、やるまえからなんか気をそがれる。
なんか叱られているみたいで。
- 208 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 02:33:32 ID:nwbKP7zb0
- >>207
以前、コアサポが一般市民サポの整列状況を見ていた。
荷物は座席の下に置くように言っていた。
一般市民サポが統制されているようだ。
- 209 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 02:42:33 ID:nwbKP7zb0
- 一般市民サポーターがラジカセを持参すればいいのだ。
乾電池をたくさん用意して。
- 210 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 02:44:36 ID:RXFgwz5J0
- 南米とかで飛ぶのはスタジアム全体にリズムを教えるためにやるんじゃなかったっけ
欧州とかで手とかを上にあげて叩くのもそうなんじゃないか
だいたい前の奴とか見てあわす、音で合わすよりも見た方がずれないんだって
まあ飛ぶのが絶対必要かといわれれば言葉に詰まるけど
皆でのってるときは飛ぶと気持ちいいし
飛ぶなとか言われるとたすきをもつ手が寂しくなるかな
個人的には飛ぶにしても手を叩くにしても
もうちょっとキチっと合わせられんかなぁとか思う
- 211 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 03:00:03 ID:sLQii0pC0
- 気持ちが試合前に高ぶる → あーもう飛んじゃう
とか
同点ゴール! → おーもう飛んじゃう
みたいな自然な流れで発生するもであって、少人数で
飛んで跳ねて、雰囲気作ろうぜ!みんなも飛べよ!!!
はつらいと思うのよね。
むしろ、普通の観戦者が、興奮なり、納得いかなかった時に
歓声を上げる、これがあってのバモだろうなあ。
- 212 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 03:01:19 ID:sLQii0pC0
- そういやリーガ見た時は、後半にホームが同点になって
最高に盛り上がった時に、スタジアム中で手拍子に加えて
足拍子があった。
あれもいいもんだで。
- 213 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 03:37:47 ID:f+mXKU/b0
- ゴールが決まったら、アジアの大砲原博実ジャンプをする
- 214 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 11:44:47 ID:pGdeTdf0O
- だいたいサポグループの奴らは暗い愛想悪いダサい!オタクっぽいやつが多いから敬遠するやつも多い!知り合いには愛想も良くて親切にしてくれる人がいるが絶対数が少ない!
- 215 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 12:17:05 ID:RXFgwz5J0
- 明るくて愛想が良くてかっこ良くてお金持ってて可愛い子はべらして
サカオタ必死杉とか言ってる人は毎週末サッカーとか見に来ない。
どっか欠けてる人々がたどり着く最終駅、それがB6。
- 216 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 13:26:59 ID:pGdeTdf0O
- >>215
ワロタ
- 217 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 20:42:38 ID:puTzLW730
- やはり
サンフレッチェ広島の選手が得点したら、
広島ビッグアーチのスタンドで
アジアの大砲原博実ジャンプをするに限る。
- 218 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 21:00:06 ID:sLQii0pC0
- まあ、ふと思うのは
立たなければ声をだせないか、というとそうでもない。
プレミアいくと、スタンドで座って大声でわめいてる
おっさんはいくらでもいる。
しかも声のでかさと重低音具合はB6より上。
- 219 :U-名無しさん:2007/03/16(金) 21:16:49 ID:ezob3gfC0
- >>218
士ね へたれ
- 220 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/03/17(土) 00:14:09 ID:H18rbitLO
- 珍しく普通な反応が多かったな。驚いたよ。
まぁこれでもB6でガンガッてた時期もあったからさ。今度久々にB6逝ってみっかな。
- 221 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 03:22:52 ID:GjVLxoLVO
- とにかく今日の万博で勝ち点3
- 222 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 04:46:35 ID:Wx6ZAgeq0
- ガンバ大分は、今日の試合で応援棒を配布する
チアガールと一緒に応援棒を使って応援する
羨ましい
でもサンフレッチェは、サポーターの圧力で応援棒が使えなくなったし、
ファンキージャムキッズが来なくなった
このままでは今日の試合に負けそう
サンフレッチェのサポーターが応援棒を使って、
広島ビッグアーチにファンキージャムキッズを連れて来てダンスをすれば
絶対サンフレッチェ広島が勝つ
- 223 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 05:11:11 ID:hgt7Pq8z0
- それは
ない。
- 224 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 12:14:07 ID:GjVLxoLVO
- 今日はいいサポート頼むぜ
- 225 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 18:39:28 ID:GjVLxoLVO
- サポも攻めろ!
- 226 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 21:01:54 ID:+xA/xLqx0
- お菓子がどーのとか関係なく
水曜日負けられなくなっちまったな
- 227 :U-名無しさん:2007/03/17(土) 23:54:25 ID:vZwHRHRj0
- 今日の試合後にサポの一部?がサンフレッチェコールをしたんだが、?てなったのは俺だけなのかな?
内容もあんまりだったしブーイングならまだしも、とてもじゃないが、そんな普通にコールなんてする気に慣れなかったんだが。
俺の考え方が厳しすぎるのかな?でも、他にも呆れてた人いたっぽいけど。
- 228 :U-名無しさん:2007/03/18(日) 00:18:20 ID:BPTTyy090
- 全員が同じリアクションするのは北朝鮮くらい。
あんたが?と思ったなら?でいいんちゃうん。
コールするやつも、そりゃいるだろう。
- 229 :U-名無しさん:2007/03/18(日) 00:48:25 ID:Zrf8ev6s0
- はっきり言って、人数の割りに声が出ていなかった。
アウェイゴール裏でも地蔵が多い。
声出ししても風で飛ばされていた。
サポーターの貧弱さが敗因のひとつ。
- 230 :U-名無しさん:2007/03/18(日) 20:22:41 ID:RmqKMiiE0
- >>222
だから万博でガンバに勝てなかった
この人の考えは正しいと思う
- 231 :U-名無しさん:2007/03/18(日) 20:50:40 ID:Jq3RbHpj0
- これは見事な自己レスですね^^
- 232 :U-名無しさん:2007/03/18(日) 23:11:26 ID:ZDTDyHzW0
- 自演癖さえなければ弔文さんも愛嬌のある人なんだが。
- 233 :U-名無しさん:2007/03/19(月) 19:34:50 ID:oAjaZ6yzO
- 水曜日は今のところ晴れるけど
週末は雨age
- 234 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 09:57:14 ID:GtAleJX+O
- 気負わず行こう。悪いところは修正ね
- 235 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 11:30:33 ID:kJyB1zZ30
- おまいら、Uの動画には突っ込まないのか???
- 236 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 12:05:49 ID:gaWQpuNC0
- 今、見ました。
きもいわ〜特にしろ豚。
- 237 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 12:07:23 ID:lVp3R6i6O
- 宣伝工作員乙
知っててスルーしてんだよ
- 238 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 12:53:21 ID:Tg3geCQb0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
白髪長髪〜メガロマン [昭和特撮]
俺たちの好きなユニフォーム 61枚目 [海外サッカー]
メガロマン?
- 239 :U-名無しさん:2007/03/20(火) 14:02:06 ID:H5qk2TBL0
- バックスタンドの人は、声を出すのはなぁ・・・って人がほとんどだろ。
でも手拍子と指笛なら余裕でいけるだろう。
あの数でそれをやったらかなりの音量になると思う。
- 240 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 02:43:50 ID:fTtHVYUT0
- 応援の歌もいいが、どっちかというと
シュート外した時に、メインもバックもため息をつく瞬間こそ
なんか好きだな
- 241 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 19:08:33 ID:JaybFQGJ0
- 最初のコールはもうやめようよ。
ガンバサポからはお経と言われてしまったし…orz
- 242 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 19:39:04 ID:eVTpmAhwO
- サポ頑張って行こう!グループも愛想良くみんなを引き込め!
一人で熱くなってるやつが大杉。
シラける。
- 243 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 20:35:54 ID:7OFvMHRi0
- >>222
この人の言う通りだ
B6サポグループのヤシよりも素晴らしい
- 244 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 21:33:10 ID:FJpNVIasO
- わざわざ定期的な自演乙
- 245 :U-名無しさん:2007/03/21(水) 22:14:12 ID:xnuBJNjt0
- 他チームのサポーターみたいに
サポーターズシート全員が応援したら迫力が出て選手の力になると思う。
広島サポは声量が弱いし人数も少ないのでホームのアドバンテージが少ないと思う。
実際、ガンバサポがかなり馬鹿にしたカンジで挑発していたよねorz
- 246 :U-名無しさん:2007/03/22(木) 09:52:14 ID:d5bANlx2O
- 馬鹿にされないようなまとまりを実現しよう!わかった?一部の自己満足サポ!グループだけで盛り上がってるだけじゃ勝てないよ
- 247 :U-名無しさん:2007/03/22(木) 18:15:16 ID:HS4zdoHn0
- >>246
>>222
この意見が正しいと思う
- 248 :U-名無しさん:2007/03/22(木) 19:05:09 ID:VtNpviT1O
- >>247
はいはい、お疲れさん
- 249 :U-名無しさん:2007/03/22(木) 19:07:28 ID:9tS0Z1GA0
- >>247
毎日乙
- 250 :U-名無しさん:2007/03/22(木) 21:03:46 ID:LdjgQdgM0
- バックスタンドやゴール真裏の大型ディスプレイ下でチアーステックを使用するのは
いいと思う。
- 251 :U-名無しさん:2007/03/23(金) 12:42:31 ID:t3U6IjtP0
- 今回のブーイングに対し、監督や選手から意見が出てるけど、どう思うよ?
俺は、当然監督も含めて選手全員に対して、もっとやれるだろうってのブーイング、有りかなと思う。
具体的に言えば、監督、ベテラン(シモ、公太、Wカズ、コウジ、寿人)に対してだけど。
- 252 :U-名無しさん:2007/03/23(金) 12:54:55 ID:XUDhLAqXO
- 出先なんで携帯から失礼。
そりゃ同じ相手に続けて完敗じゃブーイングされて当たり前だろ。そこを自覚して欲しいよね。
まだブーイングがあるだけマシじゃね?
サポに挨拶行ってシーンとしてりゃブーイング以上の意思表示だよ。
ま、一部の腐女子は『ヨースケェェェー!』などと叫ぶかもしれんがw
さて、日曜はフクアリ行くよ。
前売りで¥2200、意外に高いよなぁ〜
安く感じさせる試合をして欲しいね。
- 253 :U-名無しさん:2007/03/23(金) 15:18:44 ID:MF4bUu8T0
- >>251
http://www.sanfrecce.org/archives/2007/03/post_257.html
- 254 :U-名無しさん:2007/03/23(金) 19:42:45 ID:cTLjFqxS0
- サンフレッチェの経営内容が縮小されるのを感じている
1. 選手名鑑がA4版からB5版になった
→サンフレッチェクラブの特典外の上、用紙1cm2当たりの価値が高くなった。
2. 試合開始10分前の復習ビデオの時間が短くなった
→4分ぐらいあったのが1分ぐらいで終わる
3. ファンキージャムキッズのダンスがなくなった
→だからサンフレッチェが勝てない
4. 乗車記念アクセサリー配布がなくなった
→横川駅からのシャトルバスへ経費を回したのか
挙げれば切りがない
問題点がもっと出てくるだろう
このままでは観客動員数がさらに減る
さらに工夫が必要である
- 255 :U-名無しさん:2007/03/23(金) 21:52:53 ID:VaOGbwwE0
- >>251
ミシャは、「できればそのブーイングは選手ではなく私に飛ばしてほしい。」
と言ってるけど、ミシャも含めたブーイングじゃなかったのかな。
- 256 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 12:16:46 ID:b81lvzrd0
- 現実を見る。
今後もサポーターズシートに善良な家族連れやカップルが押し寄せる。
彼らがリピーターにならなければクラブの将来は暗い。
共存しか道はない。
- 257 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:13:28 ID:x6EmWYQn0
- 何はともあれ、とにかく応援が下手くそ過ぎる。
見ていてつまらん
- 258 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 15:34:41 ID:6aYB1W3SO
- コアサポ、努力してるよ
でも、肝心のコールがあちこち手を出しすぎ
まずスネアいらないし太鼓は一つでいい
つーか太鼓もいらない
- 259 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 16:53:48 ID:U91JYtYNO
- >>257
改善策を提案せず、批判だけなら君もまたつまらない人間
- 260 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 18:40:35 ID:lc0+5prn0
- >>259
>>222
この人が改善案を出しているのに、すぐ却下されたり、排除されたりする。
こういう体質が問題なのだ。
- 261 :U-名無しさん:2007/03/24(土) 18:43:51 ID:SJo7r7fe0
- つうか、このスレ2,3人しかおらん
- 262 :U-名無しさん:2007/03/25(日) 16:57:23 ID:aN5P1tpCO
- だって2ちゃんねだもん、ここ
- 263 :U-名無しさん:2007/03/25(日) 22:18:12 ID:UQm1mpj90
- メガロマンってなんだよってはなしだよな
- 264 :U-名無しさん:2007/03/25(日) 22:33:41 ID:gBYv/cLB0
- で、前回の味スタではDQNがいるという理由で応援を拒否した千葉熊氏は
無事にバンデーラの中に入れたのだろうか?
- 265 :U-名無しさん:2007/03/26(月) 20:35:44 ID:IarvymCK0
- 3羽のリズムを取り入れるべし
- 266 :U-名無しさん:2007/03/27(火) 09:52:47 ID:uK857G9c0
- >>265
ロックのリズムを取り入れるべきである。
一般サポーターにも楽器の持込を自由化するべきである。
- 267 :U-名無しさん:2007/03/27(火) 20:18:41 ID:V5NUlW8M0
- サポシが増えた今、チャンス到来!
がんがれ、サポーターズグループ
- 268 :U-名無しさん:2007/03/27(火) 20:29:18 ID:pI671kGV0
- ここはPerfumeにあやかってテクノポップにしとこう
- 269 :U-名無しさん:2007/03/27(火) 22:59:02 ID:Z3HB9Opl0
- >>268
寿人 ゲッ タ ゴーーール
寿人 ゲッ タ コーーール
寿人 ゲッ タ ゴーーール
寿人 ゲッ タ コーーール
- 270 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 04:28:42 ID:OLnuNqsg0
- ついに最終兵器、リニアの出番か
- 271 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 10:54:13 ID:tCgs0oEEO
- 3羽を奏でるときに必須の楽器は何か調べて呉
- 272 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 12:43:08 ID:+0UvO7Ia0
- >>271
緑のスレで聞いたほうが早いかも
- 273 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 12:45:43 ID:MzqrmcIg0
- 、人_人_人_人_人_人_人_人_人_
デケデケ \ /
ドコドコ < サンバ隊の結成マダ━━!?>
☆ ドムドム / \
☆ ダダダダ!
ドシャーン! ヽ 、 マダーッ!? ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(`∀´ #) 、 / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪.〓. || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
- 274 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 15:27:35 ID:kxAQ2c5o0
- >>271
ドラム、ギター、ベース、キーボード、
ピアニカ、リコーダー、カスタネット、鍵盤ピアニカ、
バイオリン、ビオラ、コントラバス、
トランペット、フルート、クラリネット、チューバ、ホルン、
タンバリン、アコーディオン、
マスカラ、ホイッスル、
太鼓、笛、鼓、
サポーターズシートに持ち込んで応援したらいかがでしょうか。
- 275 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 17:31:33 ID:+mpjRWeIO
- >>274
マスカラ ×
マラカス 〇
- 276 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 17:54:04 ID:xnHf/ePV0
- おいおい!
日本人なら和太鼓&尺八だろ
そーれ ドン!ドン!ドン!ときたもんだ
- 277 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 18:19:29 ID:5oP5ERPM0
- >>274
楽器持込の自由化は強豪チームへの近道
ガンバ戦から始めれば良かったのに
- 278 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 18:31:12 ID:r9uRXNv40
- >楽器持込の自由化
現在は規制があるの知らんかった
どんな制約がかけられているのかkwsn
- 279 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 19:03:06 ID:Trtqi6El0
- >>278
笛やホイッスルを使ってはいけないのは聞いたことがあるが、
B6のコアサポーターグループが一般サポーターに対して
細かいところで色々と規制をしている。
こういう規制は、赤字状態のチームに、入場者数激減を引き起こし、成績低迷に陥る。
去年の二の舞になってもおかしくない。
また「小野辞めろ!小野辞めろ!」コールをするのか。
小野元監督が辞任して満足しているようだ。
ギャルサポがさらに見かけなくなった。
- 280 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:39:58 ID:7LriUF/U0
- >>278
応援棒としゃもじは禁止
- 281 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 20:41:37 ID:r9uRXNv40
- それってオヒサル自身が、円滑な運営を目的として設けたルールなのかとオモタ
一般ピープルであるサポーターグループが、同じ立場である一般客を規制するとは由々しき事態だな
まあこれまでに様々な経緯があるのだろうな
今日の状況に至るまでの状況をレp−ト用紙2枚にまとめてみてくれないか
- 282 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 21:47:24 ID:LfAXQX3g0
- >>280
他チームのサポみたいにたくさんのコアサポがいるのなら分かるが
少人数でひ弱な応援をしているのに、普通のサポからしゃもじや応援棒を取り上げていいのだろうか。
応援の仕方、自分なりの表現は自由なんだから、あまり規制をしないで欲しい。
クラブから言われるのなら分かるが、グループから言われると複雑な気持ちだ。
- 283 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 22:44:10 ID:j0ORfWTt0
- 何もしないクラブの人間が一番の問題児
- 284 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 22:54:24 ID:r9uRXNv40
- >>283
一理あるな
どんなことでもいいから自分らで出来ることをしようと
努力しているサポグループには大いに敬意を表する
サポーターとしての活動目的は選手の後押しが大半なんだろうけど、
観客数の増員はどのくらい考慮されているのかを伺いたい
- 285 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:19:31 ID:8AJECoyv0
- つかコアサポから応援棒とりあげられた奴って本当にいるのか??
- 286 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:28:54 ID:mQBz0C6o0
- >>281
2003年の新潟戦・鳥栖戦 サポーター全員でマフラーを回す。BAは紫に染まった。
2004年か2005年の鹿島戦 チアーステックをクラブが配布する。サポーター団体より
クラブへ上記の2003年新潟戦・鳥栖戦を志向してマフラー・手拍子による応援をするべき
と申し入れ。クラブもチアーステックを今後は販売・配布しないと了承。
マフラー・手拍子では実際うまく行ってないから、見直しの必要があると思う。
2005年アウェイ万博でチアーステックの応援に遭遇したが、手強い良い雰囲気だった。
- 287 :U-名無しさん:2007/03/28(水) 23:36:07 ID:xnHf/ePV0
- 応援棒って韓国の二番せんじみたいで抵抗感120%
- 288 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 01:11:47 ID:beb0ifV8O
- チアースティックは04年のこと。
とにかく、新規顧客に来てもらわないことにはどうにもならないから、当時は試合ごとにグッズ作ったそうな。そのうちの一つ。
個人的にはガキが試合そっちのけでチャンバラして迷惑&
そこいら中で試合展開関係なくバインバイン叩きまくるので、応援棒には不快な思い出しかない。
まるで関係ないけど、フロントは去年から雨よけのおはらいに行ってるけど、今年も効果がないらしい。
- 289 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 10:13:52 ID:QMlCNZVP0
- 天候デリバティブの損害保険に、まだ加入してるのかな?
- 290 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 14:40:10 ID:eoBv2HtJ0
- J2なのに、ベガルタなんかコアサポ多そうじゃん。
広島と仙台って同じ人口規模だし、やっぱり専用スタがあるのはでかいのかね
- 291 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 21:29:20 ID:IZaP39VY0
- >>290
宮城スタジアム元気?生きとる?
仙台スタジアムでワールドカップをやったほうが良かったのでは?
- 292 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 22:20:00 ID:UtHdCHfN0
- 570 名前: 瓦 投稿日: 2007/03/07(水) 00:00:35 ID:cUsd/tL5O
開幕戦で初めて聞いた熊さんトコの、
♪さあ行こーぜおれたチーと
みたいな詞のチャントが凄くイイ!!と感じたよ。今も頭から離れないw
さぁ行こうぜ俺達と…
はっきり言ってこっちの方がいいのではないかい!?
- 293 :U-名無しさん:2007/03/29(木) 22:33:38 ID:hGAPHiMU0
- >>286
なるほど。結果的にはクラブへ陳情したことでタオマフくるくるは定着したいえるな。
「コーナーキック→くるくる」
こうした約束事は観戦している人誰にでも瞬時に理解できる。
だからサンフの応援は不規則にチャントを繰り返すのをやめて
試合の中で何か決まったプレーがなされるときには、観客は簡単なアクションを起こすという
スタイルに切り替えるべきなんじゃないか。
- 294 :U-名無しさん:2007/03/30(金) 00:14:57 ID:DNRzVS5m0
- サンフレッチェもサポーターカンファレンスが行うことになった
4月22日10時から広島国際会議場で行われる
抽選で100名 4月10日申し込みはがき必着
サンフレッチェのフロント取締役が来られる
参加者がコアサポグループの人だらけだったらどうしよう
恥ずかしくて怖くて恐ろしくて何も発言できなくなる
- 295 :U-名無しさん:2007/03/30(金) 14:39:42 ID:dFkWaZMBO
- なんか去年から雨ばかりだなあ。それそろ雨の日専用の替え歌を作ったらどうかな?
お薦めは、B.J.トーマスの「雨に濡れても」。雨なんかへっちゃら♪って感じで試合前に皆んなで歌いたいな。
- 296 :U-名無しさん:2007/03/31(土) 08:48:28 ID:vYnst8EW0
- 今日なんか、わざわざキックオフ(18時)から降りだすっていう予報じゃねーか
もう、呪われているとしか思えない
サポは雨用のサポソンを、チームは雨用の戦術を本気で考えていいかもね・・・
- 297 :U-名無しさん:2007/03/31(土) 13:26:15 ID:zUMF0nLb0
- 雨チャントいいな
- 298 :U-名無しさん:2007/03/31(土) 14:50:01 ID:vYnst8EW0
- それもいいんだが、
それよか試合前にウンコバンド=クレインフラインの曲かけるのやめてもらえないかな。
あの糞みたいな曲がかかると気持ちがすげー萎えるし、勝てる気がしない。
- 299 :U-名無しさん:2007/03/31(土) 19:06:38 ID:AwEqNXc1O
- 後半ハジマタ
- 300 :U-名無しさん:2007/03/31(土) 23:33:48 ID:0cRfCDde0
- 今日の試合で問題点がありましたか。
- 301 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 01:12:01 ID:fYZrWCNZ0
- マリノスのウルトラって
もろ代表の応援とおんなじ雰囲気でびびった
まあ、首都圏で国際がホームで歴史もあるからかぶってんだろうが
B6なんて吹き飛ぶくらい単調なコール
一曲を延々と歌う。
が、なんか達観しててそれを突き通してるから、まあすげーわな。
気持ち悪かったけど。
- 302 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 05:15:07 ID:ZJ9gfY6O0
- >>301
日産自動車全日本空輸横浜フリューゲルスマリノスサポやFC東京ガスサポは、
そのまんま東日本代表に転用できる。
そのままレプリカユニフォームを着てグッズを持って日本代表に行っても
差し支えない。
ヴァンフォーレ甲府も同じではないか。
松下パナソニックガンバ大分や大阪トリニータは赤がないから微妙。
ユニフォームに青を採用するところが多いのが分かる。
- 303 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 05:17:12 ID:ZJ9gfY6O0
- 2chに出ていることがサポーターズカンファレンスのネタになりそう。
果たして正常に開催できるのだろうか。
広島ビッグアーチでの試合の翌日である。
直前になって中止になることもあり得る。
恐ろしくなってきた。
- 304 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 07:50:38 ID:PCqXFojW0
- 鞠戦の終了間際にくりかえし続けた演奏がヨカタ
- 305 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 09:31:44 ID:suenA6yM0
- B6は応援拒否でいいんじゃない
そのまま消えてなくなってしまえよ
下手な自己満足応援はいらん
- 306 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 10:03:49 ID:03hjzf1m0
- >>305
広島に4年振りに戻って来て、久しぶりにビッグアーチで観戦したけど
広島サポーターの応援は酷かったなぁ。
消えて無くなれとまでは思わないが、少人数の鞠サポに圧倒されるなんて情けない。
大学生活を送った4年間、関東で試合観戦する事が多かったけど
どこのサポーターも熱いし、必死に応援していた。
それに比べて広島はサポーターはぬるいからホームで勝てないのでは!?
せめて、今の人数の5倍位の人数になるように頑張ってくれ!
- 307 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 11:20:17 ID:Edti98ag0
- >>304
大脱走はリードしている試合で歌いたいな
こっちが逃げたしたいような試合じゃw
- 308 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:10:07 ID:a1z5VRze0
- 新曲はなかなかいいけど、声量が弱々しい。
- 309 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:23:02 ID:jgnvCCX70
- 雨用チャントあればいいねぇ
選手もサポもグッと盛り上がりそうだ
- 310 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:32:05 ID:a1z5VRze0
- そこで、The Road to Champ ですよ!
- 311 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 12:37:13 ID:a1z5VRze0
- The Road to Champ を選手入場の時に大合唱するのはどうでつか?
今のオーオーオーはガンバサポからお経と言われたからはずかしい。
- 312 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:25:42 ID:fYZrWCNZ0
- >>306
ちなみにどの席で見たのよ?
- 313 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 16:30:47 ID:fYZrWCNZ0
- B6しょぼいとかいうやつってさ
メインでもバックでもいいんだけど、実際どういう風に観戦してるんだろ。
おれは昨日メインSAだったけど、プレーのひとつひとつに自分なりに判断して拍手したり
あんまり変なプレーしてたら「しっかりせいやー」くらい言ってるけど
メインなんてだいたい、拍手すらしない奴が多数。
しかも90分。
人数じゃB6以外が大多数なんだから
そういうやつらの拍手やブーイング、声援のほうがはるかに会場の雰囲気を作ると思うんだが
だいたいにしてすべての責任はB6のものになる。
- 314 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 17:35:13 ID:WbIXuSdmO
- で、ペットボトル投げ込んだ馬鹿は誰?
おまえら、事の重大さに気づいてないのか?この馬鹿1人のせいで今後ペットボトルの持ち込み禁止になるのは確実だろ。夏のB6は熱中症で倒れる奴が続出するぞ。
- 315 :U-名無しさん:2007/04/01(日) 17:56:34 ID:WbIXuSdmO
- >>311
>今のオーオーオーはガンバサポからお経と言われたからはずかしい。
それは新曲の方。
- 316 :U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:47:20 ID:GcrFt/YQ0
- >>315
いや、選手入場でオーオーオーを歌い始めた時に
ガンバサポが拡声器でお経×2(笑)と言っていた。
バクスタで見ていたけど、周りの人は酷いことを言うねぇ…と怒っていた。
- 317 :U-名無しさん:2007/04/02(月) 21:57:58 ID:1B3g/YH70
- つうか、ガンバもお経みたいなもんじゃね?
- 318 :U-名無しさん:2007/04/02(月) 22:10:12 ID:kBxdQ4oS0
- いっそ、般若心経を唱えてやれ
もの凄ーーーーーーく乗り遅れ気味のレスなんだけど、
応援にマーチングのドラムラインを取り入れるのどうでしょうね。
上手く決まれば鳥肌が立つほどカコイイ!んですけど。
- 319 :U-名無しさん:2007/04/02(月) 23:28:34 ID:c70p0bd60
- 他サポに何を言われても関係ないけどな
- 320 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/02(月) 23:53:11 ID:nYdodInTO
- 始めるのが早すぎる
だからダラダラ感が強くなる
毎年始めるのが早くなってる気ガス
タオマフ上げてるのがしんどい
- 321 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 09:08:23 ID:eR/93hCV0
- >タオマフ上げてるのがしんどい
同意。
だから俺は途中から上げてる。
- 322 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 10:49:17 ID:UDothMPhO
- 3羽を採用しんちゃい
- 323 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 20:49:11 ID:0pwpP3KhO
- こんな意見を見るとB6の応援に文句を言う人の気持ちがなんとなくわかるわ。
数分間タオマフ掲げるのがキツいと言ってる人に90分間声出し跳びはねろと要求すること自体そもそも無理な話なわけで・・・
そういう人向けにコールなり手拍子をわかりやすい形で作るのもアリかもね。
つまりメイン、バクスタの観客用に。
にしても色々な人がいるんだな。
タオマフ掲げるのがキツいってちょっと衝撃的だわ。
- 324 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/03(火) 21:07:18 ID:hHdz1sIGO
- >数分間
ウソをつくな。TV中継時など都合上14:03キックオフなどがデフォ確定なのに、オーオーオーを13:55近くから始めやがる。
そりゃお経だわ。
あと8分間ずっと腕を気合いと共に前にだして突っ張ってみろ、普通に辛いわ。
- 325 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 21:32:31 ID:0pwpP3KhO
- そんな・・・“数分間”って日本語の解釈で噛み付かれても^^;
自分としてはタオマフ掲げるのはあまり辛くないな、
むしろ試合中跳びはねてる方がよっぽどしんどいけどね。
この時期、雨降ったら手拍子してる手が冷たくて痛いし。
そもそもあなたはメインの住人でしょ?
自分の好きなタイミングで揚げればいいわけだし、
そんな人のために何か指針みたいなものを作ればいいじゃないかな、って言ってる訳だよ。
このスレを見ればB6とそれ以外の温度差がハッキリ出てるんだからさ。
- 326 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 21:58:46 ID:0nPUbRVJO
- 詳しいことは聞いた話なんで分からないが、
基本的には選手が整列し始めたらそろそろ入場なので始めるらしい。
が、たまに相手選手・審判が出揃わないため長引くことがあるらしい。
一応スタッフの人と何分頃入場開始しますと打ち合わせして始めてるらしいが、
やっぱり事情でズレるらしい。
まあ、選手入場開始からキックオフまでは約4分。
音楽が鳴り始める前からやりたいなら、だいたいキックオフ5〜6分前くらいから始めればいいわけで。
キックオフ10分くらい前から始めるのは長いわな。
- 327 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/03(火) 22:06:52 ID:hHdz1sIGO
- 俺がメインに移ったのはサポチームのエゴが垣間見えた近年さ。
それまではB6サポだった。
J1復帰を決めたあの日の紙吹雪と、電光掲示板のJ1復帰の文字、そしてありがとう!お疲れ様!とサポチームの人から差し出してくれた硬い握手…。
あの頃は熱い何かがあった、違うかい?
- 328 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 22:40:00 ID:0pwpP3KhO
- B6に嫌気がさしてメインに移ったのならばなおさらB6サイドに合わせる必要ないのでは?
単に“お経”が気に入らないだけ?
>>327で一気に訳がわからなくなってきた。
- 329 :U-名無しさん:2007/04/03(火) 23:46:54 ID:aBaVSWAi0
- >>326
テレビ中継の関係で入場開始時刻は決まっている
- 330 :U-名無しさん:2007/04/04(水) 00:16:40 ID:a6rfDKiT0
- つーか、おれも最近なんか出だしがフライング気味だと思う。
間延びするとつらいタイプのコールではある。
いまだに
「おーおーおー」の後の
「お↓お↑お↑お↓お↑お〜お〜お〜」
は結構つらい。
あれでOKだしたヤツのセンスはちょっと恨むな
- 331 :U-名無しさん:2007/04/04(水) 09:33:26 ID:BZm5JRHyO
- おまえら、オーオーオーの為に運営サイドが選手入場を遅れせてる事に気づいてないようだな。
もしオーオーオーが無ければ、今のタイミイグでの選手入場は遅すぎるだろ?要は運営サイドのさじ加減一つで苦痛は緩和されるんだよ。
- 332 :U-名無しさん:2007/04/04(水) 18:40:33 ID:QYXTOB6SO
- IDがB6なんで記念マキコ
- 333 :U-名無しさん:2007/04/05(木) 18:46:06 ID:udpGPgr10
- >>330
>.「お↓お↑お↑お↓お↑お〜お〜お〜」
この部分はいらないんじゃないか?
最初に、リーダー「おーおーおー」、全員「おーおーおー」を2回繰り返して
盛りあがる部分に移行した方がいいと思う
- 334 :U-名無しさん:2007/04/05(木) 19:21:20 ID:DDqGR1f30
- ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ(゚ω゚)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
- 335 :U-名無しさん:2007/04/05(木) 21:24:39 ID:EHLQjX190
- 平繁や他の選手は、さりげなくやっているから俺は許せると思う。
しかし、ハム太や売るのやり方は許せんよ。
特に、売るのリーダはうそつきだぜ。
↓(売るのリーダーのブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/mitony/
>俺が投げ込みTシャツ着てる写真を撮ったら100万円あげるよ(笑)
一枚も持ってないから無理だけど、これからも自分で所有することはないからありえないよ!
前に入れない子ども達のためにもらって後ろに投げてるだけですから!
と言ってるけど、こいつの子分のたくちゃん書いてるブログでは↓↓↓
ttp://blog.livedoor.jp/kutakuta777/archives/21449844.html
>公太さんが投げたTシャツゲット!!(ウソ)
にいちゃん協力ありがとうございましたm(_ _)m
注:にいちゃんって売るのリーダーの事だからね
前に入れない子どもがタバコ吸って投げ入れTシャツ手に入れるんだ。
このたくって奴は昨日も来て応援したけど、ほんとにうざいわ。
- 336 :U-名無しさん:2007/04/05(木) 22:42:07 ID:nKsQjDb40
- >>335
オマエ最低!
コピペで主体性なく、品性のかけらもないw
- 337 :U-名無しさん:2007/04/05(木) 23:44:07 ID:ltKsJv4a0
- >>336
売る刺す乙
お前らのやってる事も最低だ
- 338 :U-名無しさん:2007/04/06(金) 00:14:24 ID:FAe2Nm3H0
- 2ちゃんに主体性求められてもなあ
- 339 :U-名無しさん:2007/04/06(金) 05:50:12 ID:+1AilAfD0
- 昨日の観客数から適当に引いて2500人のサンフレサポはラッキーだったと思う
勝利の喜びを1人当たり大きく分かち合えたから
少ない人数でも完封勝利して、チームやサポーターにとっても、大きな自信になったと思う
やはり1人で無党派で応援したほうがいい
ビッグアーチで友達を作るのは私立大学の入試より難しい
ビッグアーチで彼女を作るのは東京大学や京都大学のような国公立大学の入試より難しい
サンフレッチェの社員の方々に良くして頂いた方がいい
- 340 :U-名無しさん:2007/04/06(金) 14:12:06 ID:uS5yLYLhO
- 私立大学なんてピンキリだぞ
- 341 :U-名無しさん:2007/04/06(金) 20:39:14 ID:0NLcBnmE0
- >>339
ビッグアーチで友達を作るのは有名私立大学の入試より難しいのでは?
早稲田、慶応、立教、法政、明治、日本、駒沢、東洋、専修の各大学あたり。
- 342 :U-名無しさん:2007/04/07(土) 03:26:43 ID:4ibNpn6u0
- >>341
なに、そのピンキリの広範囲w
六大学でも東早慶と法政あたりでは雲泥の差があるのに、
日東(海)駒専なんていう下位クラスまで、同列で書かれても・・・w
おまえ、あまり東京の私大のこと知らない地方の人間だな?
- 343 :U-名無しさん:2007/04/07(土) 03:49:09 ID:CLMa6wMe0
- この場合、産業医大は私立?国立?
そこんとこはっきり。
- 344 :U-名無しさん:2007/04/07(土) 10:10:31 ID:wg9Q7YwzO
- 売るの見苦しい言い訳キター
- 345 :U-名無しさん:2007/04/07(土) 16:59:02 ID:YYonIxkH0
- >>341
東海大学を忘れていた。
東海大卒の選手に申し訳ない。
- 346 :U-名無しさん:2007/04/08(日) 17:28:21 ID:LFNVwava0
- 最近応援がダサいと思っているんだが
さぁーんふれっちぇ!とオイのコールしかしないし
前のコールリーダーは何処行ったのか
今の人は向いてないような気がする
勝てないし
あと売るの前に立っている奴等は、ど素人過ぎないかい
- 347 :U-名無しさん:2007/04/08(日) 18:07:27 ID:CDfzgKvzO
- 昨日、赤いトラメガ持ってたヤツがウザかった。
- 348 :U-名無しさん:2007/04/08(日) 19:06:39 ID:yRSd2XOPO
- 俺らの広島
勝利目指し走れ
↑これ歌いたい…
最近あんな歌わんね
- 349 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/08(日) 21:05:37 ID:VVi39DeZO
- 俺らの広島 勝利目指し走れ
俺らの広島 共に闘おう
ラーラララー立ち上がり歌を歌い
ラーラララー勝利を勝ち取ろう
鞠のパクリだからこないだホームじゃやらんかったんかも。
これを始めだしたのかだいぶ前のアウェイだな。
- 350 :U-名無しさん:2007/04/08(日) 23:02:26 ID:6k1vI1GS0
- 聖者の行進
柏木〜♪(陽介!)←ギャルサポ
柏木〜♪(陽介!)←ギャルサポ
か♪し♪わ♪ぎ♪よ〜う〜す〜け〜♪
奇跡ーをー起ーこーせー♪
- 351 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 08:54:29 ID:xLAtZKhKO
- >>349
2ヶ所間違ってるぞ>ボツ
これ歌い始めたのは05シーズンからじゃなかったっけ?
- 352 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 11:19:58 ID:b5fcIwVN0
- マリのパクリって、マリの応援団が曲作ったの?
マリサポには作曲家がいるのか
- 353 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/09(月) 11:48:53 ID:uLC5vvi8O
- >>351
えっマジで?最初そう教えて(ry
>>352パクリではないが鞠が前からあのメロディーでやってるのがある。闘え〜ヨコハマ〜の歌い出し?後からやればパクリだろ。
元をたどれば海外で昔からある類なんだけどもね何でも。
- 354 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:07:04 ID:1DPy6n5U0
- パクリでも何でもいい
現状にも何も文句言わん
だからお願い歌いたい曲もっとふやしてくれ
- 355 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:15:44 ID:G6GEqq3y0
- ぱひうむのちょこれいとでぃすこっこで、
ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ! ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ!
ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ! ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ!
ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ! ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ!
ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ! ア・オ・ヤ・マ トッシヒロ!ロ!ロ!
がいい
- 356 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:21:05 ID:Rp7RUnkFO
- 元ネタはアルゼンチンだったと思われ。
今では複数のチームが取り入れてる。(近場では福岡)
一番最初にやったのは04年4月、ホーム名古屋戦(水曜平日)。
・俺らも広島 共に闘おう
・勝利を呼び込もう
- 357 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 12:35:51 ID:G6GEqq3y0
- まあPerfumeじゃなくてもいいけど、広島にゆかりがある人の曲を使ってほしいわ
特に、民生のように明確に応援してくれて、新潟にCD収録拒否までしてくれるような人の曲を
全く使う気なしってのはどうにもついていけんわ
よそのチームが使ってる曲を転用するよりよっぽどいいと思うけどな
オリジナリティってもんがあるし、何より思い入れが出来る
そういう部分でコアサポと気持ちが一つになれん部分がある
まあコアサポの多くは、海外チームサポのようにかっこよくなりたいと思ってるんだろうから、
独自性よりは模倣命なのかもしれないけどさ
その方針を通したままで、一緒に参戦してほしいとか言われてもピンと来んね
(B6裏に張ってあるダンマク)
俺らのやり方に黙ってついてこいよと言って多くが耳傾けるほどのカリスマ性は悪いけどないよ
- 358 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:12:22 ID:MgJnKJilO
- じゃああんたが引っ張れ
ついてくわw
- 359 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:20:48 ID:G6GEqq3y0
- >>358
そういうこと言ってんじゃないのよ、兄
いっしょに応援してくれって言うなら、もうちょっと考えた方がいいよということ
今年新たに出来た、「ピッチブー」のなんて、死ぬほど恥ずかしくて、
コアサポ以外絶対口にしないよ
もうちょっと大勢の人間が声を出しやすいものを考えた方がいいと思うよ
少数精鋭でやりたい、その他大勢関わるなって姿勢ならそれでいいけど
- 360 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:23:28 ID:5L9M2mo+O
- 飛び跳ねるのを止めて声だしに集中しようよ
- 361 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:35:52 ID:REtXV3cM0
- あんなに少人数で跳ねても見苦しいだけだしね
声出し部隊を増やせ
- 362 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 13:57:17 ID:olfLnzcC0
- 今年のコアサポ達は、為れてない人がコールしててやりづらいね。
B→いい加減HP更新しろよ、やるきないのか?
I→お前らのやりたい事が、未だにわからん、暗すぎるしオタクだらけ。
O→BAに来てるの?
U→さぶい言い訳ばかりするな。
俺→もっと声だせ!
- 363 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 15:11:18 ID:G6GEqq3y0
- Oは看板蹴りにちゃんと来てるだろ
- 364 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 16:21:25 ID:xLAtZKhKO
- ID:olfLnzcC0
- 365 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:05:28 ID:kdKAj8Bf0
- ら〜ららら〜勝利をかちとろ〜
あれ、本場では
「あ〜ややや〜」
だ。
そもそもアルヘンスタイルが日本に馴染むかどうかだよな。
南米流で突っ走ってるグループは、だいたい一般サポからドン引きされている傾向がある。
でもそれはカラーの出し方だから、いいと思う。
ひるがえって広島。
バンデーラがでれば出すし
バモレというやつもいるし
声出せというやつもいるし
いったい、あんたらの目指すスタイルはどこにあるのか、と
結構ついていけなくなる瞬間がある。
- 366 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 17:34:09 ID:xLAtZKhKO
- >>365
だから、勝利を勝ち取ろうじゃないってばw
- 367 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:40:23 ID:tpqK6L2v0
- 広島ビッグアーチや広島スタジアムのスタンドで飛び跳ねるなら、
アジアの大砲原博実ジャンプに限る。
- 368 :U-名無しさん:2007/04/09(月) 22:41:08 ID:tpqK6L2v0
- 犬恐怖症ですけど
何か
- 369 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 04:55:43 ID:bONgNuD20
- >>356
惜しい。
その前のアウェイ大分戦が最初。
- 370 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 05:30:18 ID:Md7J4hRI0
- >>352
キダ・タロー
- 371 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 05:34:48 ID:Md7J4hRI0
- サンフレッチェ広島の応援にロックのリズムを取り入れるべき
ナミキ通りではないジャンクジョンや広島支店クラブクアトロのような迫力を
広島ビッグアーチや広島スタジアムに取り入れる
ギター、ベース、ドラムス、キーボードなどの楽器を持ち込んで、
マイク、エフェクター、アンプなどの機器を持ち込んで、
B6からスタンドを盛り上げろ
サポーターズシートからバックスタンド自由席、
メインスタンドのSS指定席、SA指定席、SB指定席をも巻き込め
ダイブもムッシュも当たり前
クレインフラインさんに色々と正しいサッカーの応援について教えていただきんさい
- 372 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 09:50:36 ID:DnHm6WSi0
- Rockerタテノショウヘイに、作ってもらえばいいじゃん
- 373 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 10:13:16 ID:6dp6azmY0
- >>371
クレインフラインのようななんちゃってカスバンドなんかいらないよ
- 374 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:24:58 ID:6k4TYOxK0
- う・ご・け!
う・ご・け!
- 375 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:32:34 ID:iFkJxFGP0
- ムッシュww
- 376 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 22:40:58 ID:AgC4B+P20
- おれはコールの中では
闘え広島!!
だ一番すきだ。
その歌がでる時は、まあ悲惨な状況なのだがw
- 377 :U-名無しさん:2007/04/10(火) 23:58:19 ID:6k4TYOxK0
- 前から思ってたんだけど
闘え広島!
ゴ・オ・ル!
とかって出す前にコールリーダーからなんか合図とかマエフリとかあんの?
それともいきなりでてくんの?
どんな心境で出してんのかなとか思う事がある
- 378 :U-名無しさん:2007/04/11(水) 00:03:53 ID:gCVX5uEa0
- いごけ
いごけ
- 379 :U-名無しさん:2007/04/11(水) 02:18:34 ID:t6ynajLd0
- そろそろ出そうだな、という雰囲気はある。
- 380 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/11(水) 12:33:38 ID:2oxsqi/sO
- コールリーダーから始まるより周りが強行的にやりだす→コール開始
なんじゃないのかね。
- 381 :U-名無しさん:2007/04/11(水) 16:39:58 ID:Owmm/jSd0
- コールリーダーの音頭にあわせてじゃなく
誰かが勝手に始めてんだとすると画期的だね
- 382 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 03:33:25 ID:6lj5RVSa0
- サポカン定員割れの噂について
- 383 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 05:00:34 ID:+wtq+hky0
- うっそ
二次募集かけてくれたら応募するぜ
はがき出し忘れたおばかなオレが。
- 384 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 14:34:37 ID:ln/98FzpO
- 今からでもハガキを送ってみたら?
- 385 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 15:10:54 ID:G97O8i/i0
- >>381
あくまで試合の雰囲気だ、B6のコアの誰かがやりだす。
周りもついていくという感じだ。
出ないような試合展開が一番だがな。
- 386 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:03:37 ID:Ry54sadP0
- おくろっかな?
- 387 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 17:07:54 ID:hZv4//a40
- おお
すっかりハガキ出すの忘れてた
NET応募させてくれりゃすぐ応募したんだけどな
今時ハガキのみとか馬鹿だろw
- 388 :U-名無しさん:2007/04/12(木) 18:14:00 ID:q7IXQTIO0
- >>387
出席者を選別する良い方法だな
- 389 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:12:50 ID:nSQBFebF0
- http://www.youtube.com/watch?v=YlCCb0hJ0y0
フェイエのサポだが、太鼓なしでもこんだけかっこいい。
まあ人数がある規模こえりゃ、なんでもかっこいいんだけど
昨シーズンの名古屋サポ、あいつら太鼓使わずにやってて少数でもかこよかったぜ。
B6の太鼓って、ほんと、なんどもいうが
下手すぎる
から声だけで勝負したほうがいいと思う。
バンデーラも、旗も、太鼓もなしでやってみたら
結構いいことなると思うで。
- 390 :389:2007/04/13(金) 00:13:47 ID:nSQBFebF0
- ↑フェイエのサポじゃないわ
フェイエに来たアウェイサポだ。これ。
- 391 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:47:37 ID:tD1sZccN0
- じゃあの!じゃあの!
- 392 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 00:55:51 ID:3OdhzMXH0
- >>391
カープファンみたいでいやだ
- 393 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/13(金) 01:21:25 ID:lSdk0mnnO
- 根本的な考え方から変わろとしなきゃ、何も変わらねぇよ。
- 394 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 08:48:42 ID:e0xO1liT0
- ゴールこい ゴールこい 寿人
ゴールこい ゴールこい 寿人
ゴールこーい!
- 395 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:21:16 ID:p5anSpKY0
- 明日は年に数回しかない、アウェイジャックされない日だ〜(嬉)
- 396 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 21:38:06 ID:w5M3l2Hh0
- ゴールこい ゴールこい ピチブー
ゴールこい ゴールこい ピチブー
ゴールこーい!
- 397 :U-名無しさん:2007/04/13(金) 23:40:44 ID:VUTWG5s10
- アウェイジャックって何よ?
- 398 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 05:18:19 ID:v3Y9I+Kq0
- >>397
アウェイサポーターがホームチームの試合運営を邪魔すること。
- 399 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 09:02:00 ID:wo+TCdfS0
- >>397
アウェイサポの声量にホームサポが負けること
- 400 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 10:08:00 ID:Y4YLEVb10
- ベガルタにできて、なぜ広島で出来ないか
やっぱスタジアムの差か?
- 401 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:14:44 ID:1Shroa1C0
- そりゃホームジャックだろ>>398-399
- 402 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:58:41 ID:Pi5W6haX0
- 結局のところ、甲府サポ相手でも声出しで圧倒出来なかった。
このままではホームアドバンテージが無い。と言うか、観客少杉
J2→J1の時のサポーターはどこに行ったん?とほほ…orz
- 403 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 19:59:39 ID:Jn70CiqD0
- >>401
いつもアウェージャックと言っていますが
ファンではないアウェーチームの試合に行って、…
- 404 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:03:26 ID:1Shroa1C0
- >>402
>J2→J1の時のサポーターはどこに行ったん?とほほ…orz
一種の流行だったんだろ。流行りは廃れるもんさ。
廃れさせてしまったクラブもクラブだが。
まあ、我々のようなJ発足時からの生粋のサポ(苦笑)が、クラブを
常勝チームにまで押し上げて、客足を戻し増やししていくしかあるまい。
来週の新潟戦は客足どーなんだろね。。
- 405 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:04:21 ID:1Shroa1C0
- >>403
ホームがアウェイサポにジャックされるからホームジャックなのです
- 406 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 20:08:33 ID:1Shroa1C0
- 検索かけてみたが、アウェイジャックって言っている人もいるんだなw
昔からホームジャックって言葉オンリーだと思っていたけど
- 407 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:03 ID:0Sk2UYDQ0
- >>404
J2→J1の時代のほうがサービスが良かった。
その当時のギャルサポがいなくなった。
1993年から1995年までチケットが手に入らなくて、試合に行けなかった。
こういう人は、生粋サポとは違うん?
- 408 :U-名無しさん:2007/04/14(土) 23:03:51 ID:8tFnOm810
- ♪紫い心魅せ〜 ヒロシマを燃やせ〜
空を打ち抜く〜 大ゴール〜
♪狙い絞って撃ちぬけ〜 速く鋭いシュートを〜
飛ばせ明日へ未来へ〜 輝けヒサト〜
^
- 409 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 03:35:38 ID:OsoQ05dLO
- なんで駒ちゃんにチャントが無いん?
サンフの中でも別格の選手だぞ
- 410 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:23:56 ID:dqeWsrdx0
- >>409
売る刺すを特別扱いしてあげないから
- 411 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:24:48 ID:dqeWsrdx0
- 今回チャントの出来た選手、
公太、カズ、盛田
全員売る刺すと仲良くしてる選手ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 412 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 05:54:37 ID:tdRfwRo30
- 素朴な疑問なんだけど
なんでそんなにウルサスが中心なん?
ほかの団体がコールつくらんの?
- 413 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:31:10 ID:/cgylED90
- >>412
ウルサスが人数的に圧倒してるから ^^v
- 414 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 06:35:09 ID:/cgylED90
- それにしても、快晴なのに7000人とは悲しいな。
昔あった100円観戦とかタオマフ配布をしないと厳しいな。
新潟戦はアーバン提供のタオル10,000人配布があるが
おそらく10,000人割れになるだろうな。コアサポも球団任せにせずに
試合告知とかサポーター勧誘活動等をもっとがんがれ!
- 415 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 08:57:16 ID:IlUByb94O
- 【鉄道】 「都会っぽくて新鮮です」、JR広島駅の在来線に県内で初めて自動改札機が設置される
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176570127/
- 416 :U-名無しさん:2007/04/15(日) 10:09:49 ID:0qw197hy0
- 昨日はカープとかぶったし
- 417 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 15:53:28 ID:fiI7CIL70
- ここで新しいグループつくるから協力してくれるやついるか?
と聞いたら、誰か答えてくれる?
結構まじで。
- 418 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:02:03 ID:wURUhSbm0
- 俺は去年からの新規だからいいけど
こういうのはmixiよりでしょう
- 419 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:05:44 ID:fiI7CIL70
- ほほう、mixiってそういう使い方ができるのか。
どっかでサイトつくってくるわ。
なんか、2ちゃんで、さらされてもいいから、動きたいんよね。
- 420 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:06:38 ID:Iy5vJhIb0
- こころみにどんな風にしたいのか言ってみ
- 421 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 16:10:13 ID:fiI7CIL70
- 今のグループの批判ではない
バモル、バンデーラ、太鼓は彼らにまかす
声と手拍子だけで勝負したい
下手したら分裂といわれそうだが、SBよりの(もしくはSBで)屋根の下で
B6に合わせて声をだしてみたい。
だから協力してくれる人数がほしい。
- 422 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 17:52:47 ID:Iy5vJhIb0
- おまえ声に自信あんの?少人数はきついよ精神的に
やるなら即戦力で5人、90分心が折れないと信頼し合える奴が必要
そろえられたらりっぱなグループだよ
いつも叩かれてる方のグループもそんな感じだったよ最初は
- 423 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 18:11:57 ID:cET5Upvl0
- このままでは他サポに勝てないのも事実だ
- 424 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 18:51:12 ID:fiI7CIL70
- どっちかというと、そういう「90分歌い通し」というのが好きでない。
「闘う」とか「勝たせる」とかも言わない。
プレミアのおっさんに近いかもな、イメージは。
甘いとか言われるんだろうが、根性論に行きたいくない感じなのだよ。
別のタイプの受け皿があってもええと思うんだけどね。
違うコールをぶつける気もないし。
色々ためしてみたいんだけど、いかんせん面子がおらんのよ。
- 425 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/16(月) 18:53:57 ID:pbrubPemO
- まぁ反サポチームのつもりじゃないなら、いいんでないの。協力するぜ、カネ以外ならw
- 426 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 18:55:04 ID:fiI7CIL70
- なんかしたい。
でもバモるとか、最後まで闘うとか、そういうのも違うなあ
てなヤツもいるんじゃないかと。
まだ具体的に行動もしてないから全然どうなるかもわからんし。
実際いまのグループは行動してる所、尊敬しとるわけよ。
一個だけこだわりたい部分があるとすれば、太鼓を使いたくない。
それくらい。
まだ時間はあるから色々意見くれよ。
文句ばかりかいててもつまらんし。
- 427 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:35:42 ID:Yyr0DCUG0
- グループ一斉に手を思いっきり叩いてみたらどうだ?
パーン!パーン!って迫力あると思うよ
特にSBに近いところでやったら屋根に反響して凄そうな予感がする
- 428 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:42:28 ID:wURUhSbm0
- 現状を憂いて、なんかアクションを起こすのは大賛成
数人で良ければ、仲間にはなるよ
声には自信ありまくり
- 429 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 19:59:56 ID:Iy5vJhIb0
- なるほどね。プレミアのおっさんで理解できた。
俺はバモる方の人だけど、そういう層も結構いると思うよ。
声出てる人とかでもグループの近くでやるんはしんどいって話は良く聞くし。
実際、広島の応援はメリハリがないとも思うよ。
90分間途切れない応援はちょっと無理もある。
ここからは俺の主観でグループの批判も含むんで
つき合わしてすんませんなんだが
今のB6には構造的に欠陥があると思う。
(ソフト的にもあるのだろーけどそれはひっこめて)
一つは屋根がない。
もう一つはコアサポが分散してる。
一つ目は仕様がないとしてもう一つ目。
実質2つのコアが互いをみながらコールしてるんで息つく暇が無い。
やれる奴が分散してるんで他の人も煽られてとことんやらんといけん感じがある。
ほんまは一カ所が濃度がものすごく濃くてグラデーションに広がりがあると
みんなが自分のポジションを確保しやすいと思うのね。
今はB6で濃度の差をきれいにつくり難い構造。
だから自分みたいな難民が出てくるように思うのだがいかが?
実証としてアウエーではコアが一塊なので旨くいってるって話だよ。
って長文書いてたらレスが結構あってよかったね>言い出しっぺ
サポミ週間なんだから色々意見出しといたほうがいいんじゃね
- 430 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 20:20:00 ID:fiI7CIL70
- 所詮2chとか言う流れになるかと思ったら、ちょっとびっくりなくらいいい意見がでて驚いてる。
今のB6は色々言われてるけど「行動してる」この点は本当に尊敬してる。
と同時に、一つのカラーが完成していて、そこにどうしてもフィットしない人間もいると思う。
ID: Iy5vJhIb0 が書いてる様に構造的な問題も実際にあるよね。
サポターズシートって広すぎるのよ。これが柏くらいの大きさなら、1人のやつらでも、コアサポの周りから声を出して、それなりの密度が保てる。
BAはくそみたいにスペースがあるから、声出してもいいけど、ってヤツ等絶対いるはずなのに分散してしまってる気がする。
「一緒にやりませんか」と誘われても、バンデーラに入れない人間のコアが欲しい。なにせ人数少ないし。
バモるスタイルも全然あっていいと思う。B6は実は「無理に跳ねなくていいよ」とも言ってくれるし。
色々分析はできるけど、なんつーか、選手が行動してる。B6も行動してる。
じゃあおれも何かしたい、と。
屋根の下で声出してみたいってのもある。でもB6にはプライドと歴史もあるだろうから移動できないだろうし。別働隊みたいなのでやってみたいのよ。
何人かレスしてくれたから、まずは簡単なサイトとオレのメルアド用意するね。
- 431 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 20:24:01 ID:fiI7CIL70
- >ほんまは一カ所が濃度がものすごく濃くてグラデーションに広がりがあると
>みんなが自分のポジションを確保しやすいと思うのね。
そうそう、自分の分書いた後に、先にちゃんと分かりやす書いててくれてたの気がついたw
- 432 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 21:22:20 ID:Iy5vJhIb0
- いきなり飛び出すとかじゃなくまずはB6内部でこそーりやってみ。
結構いるかもよ同じ意見の人。それに遠い東の都からBAにくる猛者達が助けてくれるかもよ。
あくまで妄想だけど。他のサポグループは変なのが湧いて来たくらいにしか思わんとおもうよ。
少人数でいきなりB6の外では結構へこむよ。単発にしたくないなら考えれ。
どうあれ声だすとこは一カ所の方がいいのは昨年実証済み。
一回こっきりで屋根下で無茶したいってんならつき合わんでもないけどw
- 433 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 22:23:29 ID:fiI7CIL70
- さー、どうしたもんか。
メルアドはつくった。
あと飯も食って来た。
単発で屋根の下で無茶もしたい。
B6内部でこそーり、って、何人かあつまって、その集団でB6でやるってこと?
インパクトとしては屋根の下かね。
確かに単発でやると凹むかもしれんね。
以前連れがおったときはバクスタで二人で平気に騒いどったんだが。
定位置があるってのはやっぱ強いのう。
まだ他の意見を聞いてみたいところじゃね。
- 434 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 22:45:26 ID:PAG33za00
- SB付近だと客がバラけて見えるからゴール裏の電光掲示板下は?
- 435 :言い出しっぺ:2007/04/16(月) 22:57:17 ID:fiI7CIL70
- 一番無難なのはB6の真横かね。
つまり電光掲示の位置になるか。
つーか、なかなかどうして、協力を申し出てくれる人がこんなにいるとは。
すごいよ。
ビックアーチの、しかもサポーターズシートですらこれだけ広いと
選択肢がありすぎるね。
- 436 :U-名無しさん:2007/04/16(月) 23:29:32 ID:Ow/fku040
- 周りでも声出したそうな奴は結構おるっぽいよ
ツレでもサッカーの方が好きなのに、声出しやすいからって理由で
市民球場の方がよく行くって奴もいる
そういう層って割りといると思う
- 437 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:05:27 ID:JBVBMsak0
- マジで同感
「俺たちの力で勝たしてやろう!」とか言う奴らがいないところで声が出したい
決めてくれたら集まるぜ
- 438 :420:2007/04/17(火) 00:36:48 ID:Ob5cFDDX0
- サポシでSBとの境目の上の通路のドンズマリ、A1ゲートの上のところは?
周りの目気にせず屋根使って声だせるよ。B6も見えやすく合わせやすい。
メインの客が「なんだうっせー奴が今日はいるなw」くらいでお願い。
ゴール裏でやるなら掲示板背にした中継カメラ付近。
こちらの反応は「今日は元気なのがいるねw一緒に手叩いちゃう」くらいにマイルドかな。
どちらにしても立ってやんなら後ろに人の目を気にするの無理。
目立って音が出るのは屋根下。王道進むならゴール裏。
- 439 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 00:49:06 ID:97Wx4RE30
- 盛り上がってるとこ水差すみたいでわるいけど、
考え方の違いがなんで場所の違いになるのかと思うよ
B6でも好き勝手やってる奴もいるよ?
ただでさえ少ない声出せる奴が今以上に分散してもなーと
B6とバックの境い目のブロックとかどうよ?
- 440 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 01:04:23 ID:GXNCmBbQ0
- >>439
そこのエリアが一番いいと思う
声も出しやすいだろうし
ちゅうか、どうせ集まらないでしょw
- 441 :420:2007/04/17(火) 02:11:01 ID:Ob5cFDDX0
- 別にB6から10や20も動く話じゃないわけだし自由にしてやれよ。
逆に10人動いたらそれはそれで各首脳陣は反省しろ。
>言い出しっぺ
お前一人がどこ行くのかで色々大変だなw
- 442 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 03:17:03 ID:97Wx4RE30
- まあ勝手にすればいいじゃないかな
なんか意見募ってるぽかったから意見しただけだし
- 443 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 08:08:55 ID:u2S4ZYyd0
- A1上がいいね
SBの客はきっかけがあれば拍手をするよ。
スイッチを入れてあげよう
- 444 :言い出しっぺ:2007/04/17(火) 09:15:03 ID:Lz/gwr+a0
- とりあえず仕事終わって、また夜に書き込みます。
- 445 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 11:54:35 ID:WEKiEfF10
- SBの一番上がいい
あそこものすごい反響するから効果絶大
拍手するだけでも、「何だ???大雨振り出したか?」
ってくらいの轟音が響くし
- 446 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 12:07:35 ID:bl44loaV0
- SB住人な俺だが、拍手したり小さく口ずさんだりしている。
なんだかんだでSBにはそういう人はちらほら居るから
きっかけさえあればまとまると思う。
- 447 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 12:13:30 ID:4q3TOOCX0
- 観戦人口が減っている時に、SB席辺りに盛り上がるグループがあってもいいと思う。
最初は少人数だから大変だと思うけど、基本的にB6に合わせて手拍子をしっかり行い、
慣れて着たら声だしも行なっていけばいいのではないですか。
そういうグループがあっちこっちに出来れば、スタジアム全体で応援する空気もうまれ、
もっと一体感が出てくると思う。
また、そのグループから分離して、跳んだり声をもっと出したいと思うものが出てくれば、B6へ移行していけばなおいっそう良くなると思う。
コアサポは、B6で参戦して欲しいと考えていると思うけど、いきなりは行き辛いもの。
徐々にB6にいけるようにする為にも、言いだしっぺさんの考えは面白いと思う。
- 448 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 20:50:09 ID:Yiooo4q40
- 別にB6へ行くことが最終目標ではないだろう?
B6行くためのリハビリをしようってわけじゃないんだし
スタジアム全体が盛り上がればいいのだから、
B6はB6、バクスタはバクスタ、SBはSBでいいと思うけど
B6は卑劣なやつがいるから行きたくないけど応援したいって層は少なくはないはず
- 449 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 20:56:58 ID:Yiooo4q40
- あとは、「サポーターグループ」にはなりたくないというのがある
今いるいくつかのグループを見てて一番思うのが、
「サンフを応援したい」という気持ちよりも、
「サンフを応援している自分らをアピールしたい」という気持ちの方が大きいんじゃないか?と思うことがある
1箇所に集まって応援するのはいいけど、グループ名をつけたり、
ダンマクを張ってグループ名をアピールするのだけは嫌だ
現存グループは、選手の応援ダンマクよりも自分らの応援グループのダンマクを目立たせることに必死なのが嫌だ
名前なんてなくていい
- 450 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 21:31:18 ID:zZL+7Hzh0
- 447が言ってるのは、B6に行くための手段ではなく、
言いだしっぺさんらの活動の中からB6へ行く者もOKって事じゃないの?
行きたくない者やグループを誇示したくないものは、それぞれのままでいいじゃん。
一人か二人ぐらいでそろえて手拍子打っても変わらないけど、十人ぐらいのグループが揃えたら結構いい感じになるじゃん。
それが、スタジアムのあっちこっちに在れば本当にいいよね。
- 451 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 21:39:17 ID:Yiooo4q40
- 効果があるか、意味があるか以外の部分を大事にしたい
何かやろうとしても、最初は人数も集まらず、
頑張っても声や手拍子の音が全く届かないかもしれない
でもそれでも俺はいいと思う
選手のため、チームのために何かがしたいんだという自己犠牲精神で追い込むんじゃなくて、
1人2人しか集まらなかったとしても、楽しみながら応援することが大事というか大切にしたいと思う
オリンピックは参加することに意義があるみたいなのを目指したらいいんじゃないかと思う
- 452 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 21:55:43 ID:hTfMxzzg0
- 第一球技場の改修あるのみ。
専スタで試合が見たい。
- 453 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 22:59:55 ID:5WYKJ0Vv0
- 中華人民共和国新聞によると、
昨年度のサンフレッチェは、1996年に次ぐ、5億円の赤字決算となった。
サンフレッチェクラブの5,000円のサンチェ会員で、
23,000円の年間パスを買って、1,000円の選手名鑑を買って、
その他のグッズは、合計約5,000円程度になるだろう。
サンフレッチェのホームゲームへ20試合中19試合行ってもだめなのか。
これだけでもサンフレッチェへの売上が34,000円以上になる。
思いつくだけでも、
励ます会に7,000円、交通費に40,000円、飲食費に30,000円、
紫熊倶楽部に3,600円、アスリートに7,800円、その他の書籍に7,000円、
サンフレッチェのバスカードに20,000円、
少なくても1年に110,000円以上サンフレッチェのために掛けている。
アウェーの試合へ行ったので、交通費や入場料で、さらに20,000円経費がかかった。
今年、ユニフォームが変わったため、さらに15,000円上積みする。
このままではサンフレッチェが倒産する。
さあ、樽募金を始めないか。
- 454 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:01:43 ID:GXNCmBbQ0
- 具体的な話もした方がええと思う
- 455 :言いだしっぺ:2007/04/17(火) 23:15:11 ID:Lz/gwr+a0
- ただいま。
おれは今、すごい驚いている。今日一日ですさまじい事件が起きすぎだ。
それはさておき、もう一日中いろいろ考えて、全然まとまらないんだが、いまスレみても
結構考え方近い人もいるし、協力してもえーよ、って言ってくれてる人がいる。
ただし、頭のなかでいろいろ想像して、いろいろ考えられるんだけど、
もう実際にやらないとわかねーな、これ。そんな感じ。
いきなり劇的に変化すわけないし、もういろいろ気楽に楽しむしかないな、と。
いきなりみんなの意見に全部合致したものなんてできるわけない。
まーまだホームゲームあるし、毎回ここに告知するから、勝手連的に参加してちょ、みたいな。
- 456 :言いだしっぺ:2007/04/17(火) 23:22:40 ID:Lz/gwr+a0
- とりあえず、いま「俺のなかで」確定していることは
今週の新潟戦でまずやります
今回はそもそも書き込んだ「屋根近く」で行きます
(場所はB6も電光掲示下もA1も、全部可能性がある。もう一日中考えて、きめきれんかったw)
ところで、俺はサポシの年パスホルダーなんよね。
あとはA1かSBかなんだが、SBは前売りで3000円か。
A1かSBかは金曜までに決まればいいかな、と思ってます。
まあ、正直悲惨な結果になるかもしれんし、まったく戦略のない企画ですわ。
B6って場所があって、太鼓があって、リーダーがコールとる、この形ってやっぱ一つのスタイルとして
強いな〜と思うね。
しかしまあ、「別にコールリーダーになりたいわけでもないし、チームを作りたいわけでもない」と思って
爆死覚悟で今シーズンちょこちょこやろうと思う。
もう禿始めたはえぎわ見ながら思ったっす。
- 457 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:31:32 ID:O+/Rir120
- >>456
まあ、あんまり悩みんさんな。ええことなんじゃけえ。
とりあえず最初はローコストにSBではなくA1あたりで
- 458 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:31:44 ID:Yiooo4q40
- ほんとはSBがベストなんだけど、
実は俺も年パス(バクスタ)保持者だから、
年パスと別にチケット買ってまでSBに行くってのは現実的じゃない
かと言ってB6に行くのは違うと思う
バクスタじゃまったり観戦したい人の邪魔になる
そう考えると、第一候補はA1にならざるを得んな
あと逆転の発想で、B1というのもいいかと思う
B1、しかもアウェーサポとの境界線辺り
この位置はどの試合でも必ずガラガラな席なので、
他の観戦者に迷惑をかけたり、目線が気になることもない
その上、ここに客が集まると、TV映えもする(空席が目立たなくなるので)
B6とB1でバクスタ住人を挟み込むことも出来るので、必然と応援の輪を広げることが将来的に可能な位置かもしれない
- 459 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:34:05 ID:Yiooo4q40
- って、>>456はサポシ年パスか…
じゃあB1は無理か〜
残念だな
バクスタにすれば、B6コアサポのサポシ年パスサポの乱入も防げて一石二鳥だったのだが
乱入って言い方は語弊あるかもしれないけど、
良くも悪くも既存のB6集団に関与されたくないという意味で使いました
- 460 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:41:20 ID:Ob5cFDDX0
- >454
サポカンに向けても話出しとくのは大切な事だね。
もうちょっとシーチケもってる信者を大切にしてください>球団の方々
信者になるといい事あるよーって勧誘できるように何か営業の材料ください。
ただ券があってもとにかく誘いづらい。
その辺のこと今度のサポカンで話あってほしい。
何人くるのかしんないけど来る奴はそれなりに知識のある営業マン。
その人達と大営業会議なつもりでやってほしい。
- 461 :U-名無しさん:2007/04/17(火) 23:47:50 ID:GXNCmBbQ0
- 野球っていうでかいライバルがいる以上
うちは応援とかそういった部分で勝負するべき
声を出す奴等が1000人ぐらいになってくれば
広島なんだし、元気の良い若い兄ちゃん等は集まりそうなもんだけどな
- 462 :U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:49:41 ID:cCcuoZ7q0
- >461
球団もB6サポも皆のきらいな各グループのサポだってみんーんなそう思ってる。
でもできてない。なんでか?解らんわってのが現状。
だから、どうみても無謀とか思っても456とかにも期待しちゃう。
>456
戦略ってなにと闘う気だよ。当然爆死に決まってんだろw
だったらどう散るかだよ。楽しくやろーぜ。
B1とか行くな。屋根つかってばか騒ぎしよーぜ。
- 463 :U-名無しさん:2007/04/18(水) 00:56:23 ID:gqYS2cXW0
- 当面の目標は10人ぐらいか?
ちょっとずつ増えていけば楽しいかもナ
- 464 :言いだしっぺ:2007/04/18(水) 01:14:48 ID:fJ9sdLER0
- 10人いたらすごいねー
ちなみに、おれの目標は「一人以上」だ。
B1ってのも面白いと思う。
別にアウェイチーム直近でもいいし。
「いや、いまいちだって」「いや、やってみよーって」くらいのノリで、別に口論になっても、なんでもいいよな
ホームはまだ10節以上あるし
ビックアーチの敷地はありあまってる
とりあえずは「屋根付近で一度はやりたい」だなー。
当然「なんかやっぱ合わんわ」てのもあろうし
いつも同じメンツでなくてもいいと思う。
しかし、誰か「言いだしっぺ」がおらんと、なんにもならんけ、そこはオレやるけ。
誰が言い出してもいいと思うんよね。
「ばか騒ぎ」、まさにそれだね〜
- 465 :U-名無しさん:2007/04/18(水) 10:40:38 ID:ptjI71GNO
- どこのサポグループも最初は手探りで始まるもの。
ただ、必ず意味もなく批判される時がやってくる。
それは乗り越えてくれ。
- 466 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:05:39 ID:3tNV/RdG0
- 売●が、邪魔するかもしれんが頑張れ。
気が向いたら俺も参加だw
- 467 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 00:11:29 ID:vfPT3G/P0
- ウルとかしょぼ過ぎだろ
広島は揉め事は好きな奴が多いし大丈夫
- 468 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 09:49:48 ID:zYVe2cUU0
- 横槍ゴメン
俺みたいに雑音で終わるよりは動こうとするおまいらは尊敬するわ
でも今のビッグアーチって応援がお経みたいで多くが他所サッカークラブの
劣化コピーみたいなのがつまらない気がするのね
やるならカープの応援団に師事するだとかジェット風船飛ばすだとか今より
ものすごく斬新なことするべきだと思うよ
- 469 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 09:50:01 ID:4YPulcRt0
- >>462
クラブを球団といってしまうあたり、野球の影響だな
- 470 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 10:53:21 ID:OSRKlWof0
- カープの応援団に師事するのは毛色が違わすぎないか?
サンフオリジナルという方向性を模索してほしいような。
どこもやっとらんけー、応援にマーチングのドラムラインを取りいれんさい。
>リードする既存の団体様
鳥肌が立つような応援って、質か量かだと思うんだよね。
今すぐできることは屋根の力を借りての量路線か。
SBが楽しくなりそうだな。
- 471 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 14:23:13 ID:Ry6q8UmD0
- 他所のパクリとかいうけど
実はオリジナルが多い・サンフサポが最初にやり始めたコールが多い
ことは全然知られてないのな
ベテランもっとアピールしろ
- 472 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 14:40:12 ID:/EyEqexP0
- >>468
よっしゃ
ゴール決まったらジェット風船飛ばすか!!!
>>470
楽器を使うのはいけんわ
気軽に出来んし、楽器を演奏する人間がショボかったらそれでアウトだし
- 473 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 14:44:27 ID:4YPulcRt0
- >>471
にわかには広島ナイトさえも、どこかのパクリだと思われていそうだな
- 474 :言い出し野郎1号:2007/04/19(木) 20:23:44 ID:WSgQjMDv0
- 今日仕事の合間にビックアーチに行ってきた。
絶妙にサポシには屋根がないのね。
SBだと見事に屋根があるけど、SBは指定だし、うるさいと言われてもやだから
サポシのA1がええな、と。
ここなら「サポーターズシート」だし。
とりあえず目印になるかと思って、坊主にしてみたら、用意上に禿が進行してて
生え際が痛い。
だから明後日は帽子をかぶってますわ。黒の。
つーか、もう明後日だね。
- 475 :言い出し野郎1号:2007/04/19(木) 20:24:43 ID:WSgQjMDv0
- 訂正
× 用意上に
○ 予想以上に
- 476 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 21:09:28 ID:bH3U5awe0
- サンフレッチェ広島の赤字決算から脱却して、
サンフレッチェ広島に得点と勝利を得るには、
こういう行動を起こすべきである。
それは、
メガホンだけではなく、
ギター、ベースギター、リードギター、サイドギター、
アコースティックギター、エレキギター、ウクレレ、
キーボード、ピアノ、オルガン、電子オルガン、鍵盤ハーモニカ、ハーモニカ、
アコーディオン、木琴、鉄琴、ハープ、ソプラノリコーダー、アルトリコーダー、
トランペット、トロンボーン、チューバ、ホルン、クラリネット、フルート、
バイオリン、チェロ、コントラバス、
ドラムセット、大太鼓、小太鼓、シンバル、マラカス、
尺八、笙、鼓、木魚、おりん、指揮者、などの楽器、
マイク、マイクスタンド、エフェクター、ミキサー、アンプ、スピーカー、
CD、MD、カセット、ICプレイヤー、パソコン、サーバ、スポットライト、
フットライト、アップライト、延長コード、などの機器、
しゃもじ、応援棒、携帯電話の着信音を活用せよ
- 477 :言い出し野郎1号:2007/04/19(木) 22:46:35 ID:WSgQjMDv0
- 明後日を迎えるにあたり
これまで、つーかこの1週間、最初に書き込んでから
何人か参加してもいーよ、的な書き込みがあって、びびってます。
いい意味で。
で、応援に関する議論とか、書き込みではニュアンスとか伝えきらんし
返信あんまりしてきませんでした。すまん。
まだなにもしてない時点では、と。
もういちどやりたい事を整理します。
1、屋根の下で声を出してみたい
2、試合を(サッカーを)みたい。
だからシュートや、ひとつひとつのプレーには、出来るだけ拍手をしたい。
3、声を出すのは、結構疲れる。
だからそれ以外の事はひとまずおいて、声を出したい。
そういう人間は結構いるんじゃないか。
でも少人数だとなんだから、集まる場所があてもいいんじゃないか。
つーわけです。
明後日は、1時間前からA1ゲート、できるだけ後ろに座ってます。
準備物はマフラーと声と手拍子だす。
最小人数1名から。
その場合、ビールあおって騒ぐんで、気の毒におもったら半径200メートル以内で
一緒に声出して下さい。
後退した生え際みて「このシーズンがいつまでもあるわけじゃねーな」と思った今日。
- 478 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:06:11 ID:/EyEqexP0
- 可能な限り、みんなでYOURVOICEレプユニ着ないか?
J2精神取り戻せってことで
ということで漏れはYOURVOICEレプユニで逝くお!
- 479 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:14:24 ID:zYVe2cUU0
- A1は結構人がいるんだよ
だからフラッグ持つだとか何か目印になるようなもの持ったほうがいいね
なんならジェット風船でもいいけど
- 480 :言い出し野郎1号:2007/04/19(木) 23:20:11 ID:WSgQjMDv0
- そやねえ、目印いるね。
オレは戸田のレプリカを着ていくわ。
あとファンクラブ入った時にもらったでかい旗があるから
それたてておきます。
ジェット風船はふいた瞬間、我慢できずに飛ばしそうなんで、すまんw
- 481 :U-名無しさん:2007/04/19(木) 23:24:25 ID:0zjWdBYO0
- わくわくしてきたぞ
- 482 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 11:31:44 ID:ztpBQ6/M0
- これは俺だけの意見になるかもしれないけど、
1、既存サポグループに属している人
2、女性
3、子供
この3つは出来ることならお断りしたい
1については、そっち(B6)で今まで通り頑張ってくださいってのと、
彼らが来ると間違いなく邪魔になる、邪魔されるという気がするから
念のために言っておくけど、嫌ってるとは違う意味でだから
2については、いくら下心無いにしても、異性をまるっきり意識しないというのは無理
ナンパしたいわけでも、出会いや恋人を求める場所にしたいわけでもないので出来れば遠慮願いたい
3については、まあ何か起きても責任は取れんぞというのと、
子供は純粋に邪魔だと思う
- 483 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 12:43:51 ID:q1ez1xrQ0
- それはお前の権限じゃない
あとから仕切ろうとするのは良くない。
477で枠組みを決めているんだから、あとは実行のみだろ?
- 484 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 13:15:35 ID:O+RZiu7Q0
- そりゃ男だけの方がまとまりはあると思う
ただ、まずはいっぺんやってみてからでしょう
もしかしたら彼女連れて行きたい奴とか子供もおる奴もいるだろうし
- 485 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 13:33:53 ID:BC1WkpKO0
- やるのか
- 486 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 14:54:30 ID:MQcTWsW6O
- 団体として立ち上げるわけじゃなく、
言い出しっぺ組につられて、周囲が拍手する、そういう形態なんだよな?
周囲の観客(非ちゃねらや女子ども含む)も自然と参加するようになると思うけど、
要はその言い出しっぺ組に女子どもとB6は入って来て欲しくないということなんだよな?
そんな条件を参加者に求めていいのかな(条件の理由も、ちと気にしすぎだと思う)。
スタジアムってそんな場所か?
誰のために応援するんだ?
誰が参加するか分からないけど、そういう条件提示は該当者以外も躊躇させてしまうと思うぞ。
でも、>>482の気持ちも分かるから、
この際だから>>482が男だけの男気溢れる声出しサポグループも作ってみてはどうか。
煽りとかじゃなくて、そういうのも本当に面白いと思うから。
- 487 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/20(金) 15:36:35 ID:HVQZRJHXO
- まぁ条件縛りせんでもええがな。
とりあえずやってみりゃえかろうよ。
B6からサポチームが来てお叱りを受けるかもしれんがw
- 488 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 15:48:05 ID:uTn25i9X0
- >>485
やらないか
- 489 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 16:02:18 ID:P8JjoHIV0
- >>488
俺とやろうぜ
- 490 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 16:57:39 ID:uTn25i9X0
- サポーターグループも既存団体に留まらず増えていけば良い
飲み食いだけを目的にするグループや、車を乗り合わせでBAへ来るグループとか
応援にこだわらなくても良い
サポーターの手にするリターンが増えれば、クラブの環境もよくなるだろう
- 491 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 17:16:06 ID:Bv3HHeuF0
- >>487
お叱りを戴くことはないと思う。
以前、クラブもサポーターグループも募集して名前入りのフラッグを提供してくれた。
小さなサポーターグループが沢山出来て、それぞれが頑張ればいいじゃん。
俺は今まで通りB6で応援するけど、やれることはやってみれば刺激があっていいと思う。
- 492 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 17:41:37 ID:EwqLxrPfO
- 言い出し野郎が心配だな。ただやみくもに行動しても周りの空気に潰されるだけだ。
言い出し野郎は一般客の本音、本質が全く分かっていない。もしも彼らが声出しサポ予備軍だと本気で思っているのなら、明日は言い出し野郎にとって辛い1日になるだろう。
- 493 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 18:35:38 ID:6gc6vxxm0
- >>492
立場が分らないけど乙です。
本質は実験だから関係ないですよ
- 494 :言い出し野郎:2007/04/20(金) 20:56:00 ID:2BP8TgBj0
- あすじゃね。
ビックアーチ、A1ゲートで。
戸田14番、今年のレプリカ来てます。
顔は美空ひばりに似てる、ってよく言われてるかな。
まだ何やるかは白紙じゃけえ、まあ会場で。
- 495 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:24:07 ID:ksHX+08E0
- なんかおもろそうだからA1いってみるかな いつもB6に一人でいってるけど
- 496 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/20(金) 21:30:58 ID:HVQZRJHXO
- 明日か…
じゃあの
- 497 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:32:16 ID:ksHX+08E0
- ボツもこいや SSでもゴール裏は入れるだろ
- 498 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:38:42 ID:8P/6TzPr0
- >>487
何で叱られるの?
B6の奴らが因縁つけてきたら、俺遠慮なく戦うから止めないでくれ
俺から喧嘩ふっかける気は全くないが、絡んできたら力で対抗する
- 499 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 21:56:04 ID:E0cWtqAy0
- ( ゚,_ゝ゚)
- 500 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 22:16:33 ID:EwqLxrPfO
- ジェット風船が迷惑行為に該当する事を分かっていない時点で前途多難だとは思うが。
明日は実験のつもりのようだが、十分に気をつけてな。一般の観客を敵に回したら終わりって事だけは肝に銘じておけよ。
- 501 :言い出し一号:2007/04/20(金) 23:02:08 ID:2BP8TgBj0
- まあ、なんつーかいろいろ書き込みされてきて思うところはあるんだが
ただ、サポーターズシートのA1寄りでB6に合わせて歌うだけ。
しかも90分ぶっ続けで歌えない、てな軟派ものだ。
B6からすれば屁でもないだろうし、劇的な変化もないだろう。
だーがしかし、ここ数年、結局2chのスレで
「あーしたらいい」「こーすればいい」あと「この歌がいい」と書いくだけも
なんかな〜と。
思いついたらなんかやりゃえんちゃうん、それだけよ。
- 502 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:33:06 ID:p6/AanK/0
- え……歌うの? B6に合わせて?
拍手中心でやるって言うから面白そうだな、と思って見てたんだが……。
あれくらい離れた席で歌うと、どんなに合わせようとしても段々ずれると思うぞ。
どうしてもB6の後追いになるし、距離がある分音が遅れるし。
それじゃ単なる分裂応援じゃないか。悪いこと言わないから拍手限定でやれよ。
- 503 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:40:18 ID:R9ZhSZbt0
- あまりアレコレ考えず気楽にマターリ進行的にやればいいんじゃない
「思いついたらなんかやりゃえんちゃうん」でいいと思うよ
最初からすべてが上手くいく事はないわけだし
若い選手は時間がかかるだとか失敗する権利があるだとかミシャもいっている
- 504 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:49:13 ID:p6/AanK/0
- まあ、「思いついたら何かやれ」の方針はそのとおりだと思うけどね。
J1復帰元年だったか、B6にゴール裏初観戦らしい高校生が数人やってきて、
そいつらがコールリーダーを差し置いて好き勝手に「サーンフレッチェ!」コールを自由なタイミングでかましまくったことがあってさ。
最初は面食らってたBたちも途中からはその高校生に合わせる感じで、結構盛り上がってた。
ああいうのは凄くいいなあ、と思う。
ただ、やっぱ歌に関しては集まって歌って何ぼだと思う。
離れた所で同時に歌っても限界があるのは、分裂応援時代に散々見につまされたし。
ま、四の五の言っても明日やるって決めたんだもんな。
新しい可能性が見つかるかもしれんし、取り敢えずは楽しみにしとくよ。
- 505 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:54:33 ID:31vLX6ln0
- >>504
>>477という意図だから理解よろ
- 506 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:56:28 ID:qlbrCoXf0
- うちのB6なんかしょぼすぎでしょう
がんがん」煽ればええと思うよ
目標は市民のライトスタンドを越える事じゃ
あいつらをサッカーに呼び込め
- 507 :U-名無しさん:2007/04/20(金) 23:57:26 ID:2BP8TgBj0
- いや、拍手中心だし、ってまあ
でも、いろいろ試すにも人数がいる。
このへん、考えても考えても文章では無理なのよ。
だからやってみるしかない。
一つの文書で、受け手で全然イメージが違ってくる。
今ついたスレの個人個人でたぶんイメージしてるものが違うと思う。
- 508 :言いだ野郎:2007/04/21(土) 00:00:37 ID:2BP8TgBj0
- まあ、今回はいつもより騒ぐやつが数人A1付近にいる、程度になると思う。
それが限度だろう。
試合後でも試合前でも、どっちでもいいから話しかけてくれ。
組織的なことはそれからだと思う。
14番TODAはそんなにおらんと思うから。
- 509 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 08:33:27 ID:piinYD6R0
- どうせなら2ちゃんらしく
「うまい棒」を目印に集まればいいんじゃないかのお
- 510 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 08:42:18 ID:Y/3xDgDT0
- A1行きたいけど、今日は仕事があってどうにもならん。
今後も活動の輪を広げていく事を期待します。
次回はA1に参戦するつもりです。
- 511 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 09:52:14 ID:RyB3pbAm0
- A1組頑張れよよ
おいらはB6で頑張るから
今かスタジアムに出発です@島根
- 512 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 09:57:59 ID:JEpHi/c80
- A1組頑張れ!
期待している。
きょうは参戦出来ないが、次にホーム5/3は駆けつける。
- 513 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:50 ID:FYISjd8d0
- SBで手拍子合わせてます。
- 514 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 11:07:12 ID:ycfI+FekO
- 言い出し君はやれる子です
ガンガレ
- 515 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 13:22:04 ID:I2hhdVY8O
- みんな頑張れよ!
元広島県民の関東熊だが、GWには帰省して大宮戦に俺も参加さしてもらうわ!!
- 516 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 14:45:50 ID:lmDYzfnD0
- 声だししてみたい気もするけど、
やっぱ声を出すのは恥ずかしい
手拍子応援なら必死でさせてもらいます
って漏れでも行っていい?
頑張ればたまには声出せるかもしれない(´・ω・‘)
- 517 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 18:52:12 ID:eD8/B9N1O
- まだバスの中
試合開始までにつくかな( ̄ω ̄;)
- 518 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 19:10:28 ID:eD8/B9N1O
- どこかよく分からんのだけど、
14番戸田の人って、A1のSB寄りギリギリじゃなくて、ちょいゴル裏寄りにいる?
帽子のガタイ良さそうな人ですか?
- 519 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 19:35:34 ID:eD8/B9N1O
- A11辺りの最前に横一列になって応援してるギャル部隊魅力的だな…
- 520 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 19:46:55 ID:1JbA7obEO
- 佐藤寿人、ワンピースにでてくるキャラクターに似ている(`・ω・´)!!
- 521 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 19:55:13 ID:1JbA7obEO
- 確か、『チャパパ』って言ってたやつ。空島らへん。
- 522 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 20:20:57 ID:1JbA7obEO
- 空島じゃなかった!!
- 523 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 22:54:58 ID:DQlYbE2f0
- で、首尾はどうだったん?
- 524 :言い出し1号:2007/04/21(土) 22:58:39 ID:ikbJOTMs0
- 帰ってきました。
今日一日、どうしようなにしよう、と考え、まとまらないままビックアーチへ。
まず、仕事の都合とはいえ、6時を15分も過ぎてA1について、申し訳ない。
単純に「気軽に声を出したい人がそれなりに集まればいいなあ」程度の思いで
ここで声をかけてやってみたが、本当に「これでいいのか?これでいいのか?」
と、90分迷いっぱなしでした。
もう、それがここ見てきてくれた人か、そうでない人かはっきりはわからいないけど
声と手拍子が聞こえて、もうそれだけは本当にありがたい、というよりなにか
申し訳ないような思いでした。
「声と手拍子を中心とした集団」をイメージしてたひとにはまったく物足りなかっただろうし
「気楽に試合を楽しみながらコールする」的なものをイメージしたひとには、結局B6に合わせて歌うだけ
だっただろうし。
結局、一番単純な「サンフレッチェ」のコールだけは叫んでみよう、くらいしかできませんでした。
やはり、なにかをするには顔を合わせて、意志統一して、90分やしかないのか、と当り前の感想に最後はたどり着きました。
もう、ほんと、俺の思いつきにつきあってくれた人には感謝と申しわけなさの思いです。
- 525 :言い出し一号:2007/04/21(土) 23:01:30 ID:ikbJOTMs0
- あと、もし会場で話しかけてくれる人がいたら
先着2名様に「TENGA」をプレゼントしようと思ってたのですが
周りにキッズがいたし、勇気がだせず手渡せなかったので
今夜は自分で使います。
あと、こんなんじゃ全然ダメとかがっかりとか、そもそもなんにも変化がねーよ、とか
なんでもダシにしてください。
- 526 :言い出し一号:2007/04/21(土) 23:03:50 ID:ikbJOTMs0
- あと、これまでは、実際なんにもやってない段階で
詳細について話すと、どうなるかわからない
まずはなんでもあり、とおもって、ほとんど一切これまでレスくれた人に
返信書いてませんでした。
ほんとすんませんでした。
- 527 :U-名無しさん:2007/04/21(土) 23:57:50 ID:lkA0psP60
- 言い出し一号乙!
- 528 :U-名無しさん:2007/04/22(日) 00:05:43 ID:9XcF692j0
- つーか、TENGAってなに?と思ってググってみたら
野郎ばかりが集まると想定していたとはいえ引く
- 529 :U-名無しさん:2007/04/22(日) 00:42:45 ID:3bvtiUUY0
- つーか、TENGAってなに?と思ってググってみたら
俺はワロタw
まあでもいきなりあれをプレゼントってのは少し厳しいなw
色んな意味で
とにもかくにも乙でした
- 530 :U-名無しさん:2007/04/22(日) 01:32:39 ID:d4RWPCxMO
- やべ、言い出し一号の男気に感動
- 531 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/22(日) 02:05:04 ID:N+q1w2FfO
- _n
( | _、_
\\ (<_` )
ヽ_ ̄ ̄ )
/ /
_、_
(,_ノ`) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽヽ//
∩
( ⌒) ∩_
/ ノ i、E)
/ / / /"
/ /_、_ /ノ
`/ /,_ノ`)//
( /
ヽ |good job!!
\ \
- 532 :U-名無しさん:2007/04/22(日) 12:32:00 ID:SRbly+xj0
- TENGAワロスwww
言い出し一号氏の姿は確認したが、結局声はかけなかったスマソ。
そのかわり、いつもより意識して大きな音で手拍子した。
次節も大きな音を意識して手拍子を続けていくよ。
- 533 :U-名無しさん:2007/04/22(日) 14:54:06 ID:+UVk3L510
- 俺も言いだしっぺを確認したけど、こえかけ出来ず、すまそ。
でも、あんたのそばで手拍子やら頑張ったよ、次も頑張るしいつかは声かけるわ。
- 534 :言い出し1号:2007/04/22(日) 16:41:50 ID:9XACR7VY0
- 声かけてくれた人にも感謝だし
声かけないでも、手拍子等やってくれた人にも感謝感謝!
一晩言い出した身でやって感じたことを最後に書きますわ
やっぱこれも「ひとつのイベント」と考えると、参加した人には楽しんでもらいたい
と思いだすと、あれこれ準備しないといけない。
モノだけでなく、やっぱ数人は必要なきがしますわ。
あと、やっぱ少しでも人間関係できると、そこが壁になる気もする。
最初にも書かてたけど、固いきずなの数名、ってやつ。
絆じゃなくても、趣旨を同じにする人間が数日前から連絡とってやる必要はあるよーな。
おれの仕事がもう少し広島にいることが確定してたら、そういう
「下品、野郎、手拍子、声」がコンセプトのグループ立ち上げたりできるけど
残念ながらスーパー不安定な仕事だけに無理っす。
そこらへん、B6は継続的にやってるってのは凄いわ。
気軽で、個人個人で、しかも打ち合わせなしだと
「A1付近でサンフレッチェコールだけは大声出すOFF」になる気がする。
それ以上は、おれ個人では無理。そこはすまん。
- 535 :U-名無しさん:2007/04/23(月) 00:00:54 ID:xAzT11NT0
- もうちょい屋根に寄らないと意味なくね
声はあれでは誰もついてこんから
まず拍手とか歓声とかを気にしてやれば?
「おしいぃぃ!!」「いいよ!いいよ!」「集中!」とか
J2にいた頃の広スタのバックスタンドみたいな雰囲気かな
あの頃は密集してて歓声が歓声を生んで
スタジアム全体の雰囲気を作ってた気がする
- 536 :U-名無しさん:2007/04/23(月) 02:28:55 ID:sKJWbBU+0
- しかし屋根寄り(SBギリギリ)の上って割と混んでるんだよなぁ
SBギリギリの下なら比較的すいてるし、ピッチ前だから声も直接ピッチに降り注いでいいかも
しかしシャイボーイの場合、自分の声出してる姿を背後から見つめられてるかも・・・
という被害妄想、自意識過剰によってオロオロしてしまうのがオチなんだよなぁw
- 537 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/23(月) 22:00:43 ID:SvJ4GjIRO
- で、大宮戦はもうやらんのかい?
GW中だしイロンナ猛者が集まりそうだがw
- 538 :U-名無しさん:2007/04/23(月) 22:24:03 ID:sKJWbBU+0
- どうせおまいはこないくせに煽るだけ煽るの
- 539 :U-名無しさん:2007/04/23(月) 23:51:11 ID:QPxA6Btj0
- ↑でも書いたけど雰囲気づくりってB6だけじゃないと思うよ。
サポシができてバックからゴール裏に人がうつって
コアサポが人々をとりこんでいって声だすサポが増えて行って…
というふうになれば良いのだけど現状はうまく行ってない。
その理由は色々あるけどサポシができる前にも無理だった事が
サポシをつくっただけで可能になるわけない。
なんにも変わらん広島の応援そのものに責任のいったんがある事は否めない。
だいたい今のB6ってスカスカなバック背にしてなんのメリットが…
話がダークサイドに脱線したけど
今はどっぷり声だしサポだけど自分がバックとかで観てた4年前とくらべて観客が静かな気がする。
BAに来る奴全員に声だせとかは不可能なんだから
自分らは声だせない奴とかでもここにいたいって思わせる空間をつくるべき。
そんでなんかの拍子であったまってきたら声だしてみりゃええ。
いやなことも書いたけどB6だって昔にくらべりゃだいぶ増えて来た。
俺らは俺らで声だせる奴増やしてくからお前らも頑張れ。
一人一人、やれる事やって皆で支えていこーや。
- 540 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 00:48:55 ID:0/Y2+QRY0
- http://www.youtube.com/watch?v=RAEQzbjorNw&NR=1
普通に民生の歌歌われてるじゃん
つうか、うちもこんなに盛り上がりたいね
専スタ欲しいなぁ
- 541 :潟:2007/04/24(火) 07:00:10 ID:uXMkSZxt0
- >>540
これ新潟サポにとっては一番大事な応援なんですが、
でもサポCDには一度も収録された事がありません。
この歌ができた03年からずっと広島さんとは同じリーグなわけですが、
03年のサポCD作成の際に奥田民生本人に許可を貰いに行った所、
「サンフレッチェと同じリーグにいるライバルに許可は出せない」
と言われ断られました。
それからずっと同じリーグにいるので、毎年断られ続けていますorz
- 542 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 09:38:31 ID:9KmuPWPu0
- J2へ新潟が落ちれば民生も同情してくれるかも
- 543 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 11:09:57 ID:3aqHWlqV0
- というか、民生はカープオタであってサンフサポじゃないけどね
別にそよに使われてもなんとも思わない
- 544 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 12:21:35 ID:B2pqi4F2O
- >>541
呼んでねえんだよ
よそのスレをちょろちょろすんなクソ百姓
ウザイんじゃ
米でも作っとれ
- 545 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:49:37 ID:lJZWMYkm0
- >>541
よく毎年聞く根性あるなw
- 546 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 14:59:36 ID:Zw6ViOkk0
- >>544
ええじゃねぇか、そんなに怒らんでも。
ワシとこも米をつくっとるけぇ、百姓の大変さはようしっとるよ。
新潟さん、また〜来んさいよ。
- 547 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:14:39 ID:lJZWMYkm0
- 新潟の人間が全員米作ってるかのような言い草ktkr
- 548 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 15:28:46 ID:IT6Tb3ZQ0
- 新潟の人間が全員ソ連人かのような言い草ktkr
- 549 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 21:41:07 ID:uBfQczhe0
- >>541
その熱意に根負けするして許可もらえる日が来そうだな
- 550 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 21:42:54 ID:uBfQczhe0
- その熱意に根負けして許可もらえる日が来そうだな
に訂正
- 551 :U-名無しさん:2007/04/24(火) 22:36:53 ID:rf8LuUei0
- 自演も大変だな
- 552 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 07:31:57 ID:KODzz0PEO
- サポーターage
- 553 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 08:49:26 ID:3rUVKKXb0
- オールスター寿人に清き1票を!!
- 554 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 11:33:29 ID:hjbRn7Hn0
- ここ4年間の4月の動員
2004
*8798人 千葉
*5251人 名古屋
4月平均 *7025人←←←
年間平均 14800人
2005
12085人 鹿島
10431人 神戸
*8574人 川崎
4月平均 *9505人←←←
年間平均 12527人
2006
*7418人 川崎
*6794人 C大阪
4月平均 *7106人←←←
年間平均 11169人
2007
*7181人 甲府
*8326人 新潟
4月平均 *7754人←←←
数字まちがってたら修正ヨロ
- 555 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 12:38:45 ID:hjbRn7Hn0
- 動員がどうのって話があるけど
もともと4月は動員が弱い時期だからまだ大丈夫かと
横浜ショックは単純にタダ券縮小のおたっしがでたもんとおもわれ
昨年並みを狙うならまだ十分にいける数字
しかしこっからどう増やすかはかなり難しい
5000人くらいはもうどうやってもBAに行く超コテ層
雨にも負けないこの層は球団にとっても頼もしい存在
そこのリピート率を増やして行くのと
新規でどんな層を増やして行くのかが課題
- 556 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 18:16:57 ID:QWIVU0ZG0
- 19時や19時30分キックオフはやめよう。
お家に帰れない。終電に乗れなくて、立ち往生する。
広島県教育委員会から
「サンフレッチェ広島主催公式戦開催日に、
学校における行事や課外活動等を禁じる」
と通達を出すとよい。
スポンサー企業で
サンフレッチェ広島の試合を行くための
リフレッシュ有給休暇制度を導入すると良い。
フロントが現実に対して弱気になっているようだ。
観客動員数、1試合当たり2万人以上、年間20万人突破、
決算黒字転換へ動き出そう。
- 557 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 19:52:06 ID:u8gAkgCT0
- >>556
どこに住んでるんだよおまえ
- 558 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 20:39:23 ID:GLOsJ7iS0
- >>556
年間20万人では黒字決算にならない
年間の試合数を知らないようだ
もっと勉強すればよい
- 559 :U-名無しさん:2007/04/25(水) 22:16:04 ID:+WJ3GPvq0
- 唐突だがミッシェルガンエレファントのゲット・アップ・ルーシーのサビで
サーンフーレッチェーってやったらどうよ!?
ttp://www.youtube.com/watch?v=mxR7E_ZlaZA
- 560 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 16:02:09 ID:zEx6mX4h0
- あれはチバの声だからかっこいいのであって
新潟のチンポゴーゴーみたいになるのがオチ
- 561 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 19:58:39 ID:+A+1KSBf0
- >>556
この人の言うことは正しい。
大町駅で20分、広島駅でさらに20分待たされた。
- 562 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 20:02:56 ID:G/A9f1wA0
- アストラムなんか使うからだろ
シャトルバスか、バスセンター行きのバスを使え
- 563 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 21:08:35 ID:+A+1KSBf0
- >>562
それでもだめだった。
横川駅で10分、広島駅で20分待たされた。
駅から自宅まで20分以上夜道を1人で歩かなければいけない。
襲われたことがないのが幸い。
ただし、最近、夜1人で歩いていたら、
男が□半身を□出して立ち話をした人がいた。
- 564 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 22:22:06 ID:G/A9f1wA0
- >>561>>563
で、どこに住んでるわけ?
俺は福山だけど、21時に試合が終わってそれからシャトルバスで横川が新井口に着く
ついてから30分近く電車待つ余裕あるけど?
まあそれが福山行きの最終ではあるんだけどね
21:52横川発 23:46福山着
岡山の人の場合これの1つ前が最終で、
21:12横川発 0:12岡山着
となる
JR最終逃しても、バスセンター発の最終は23時くらいまであるので何とでもなる
岡山やそれより遠方の人がもっとスムーズに帰りたいと言うなら話は分かるが、
駅からたった20分程度歩けばいいだけの人が愚痴っててもかっこわるい
つーか駅周辺の駐輪場にチャリ止めてればいいだけじゃないのか?
- 565 :U-名無しさん:2007/04/26(木) 23:29:40 ID:UyFz8w4f0
- >>556
>>561
また自己レスですか瀬○川さん
- 566 :U-名無しさん:2007/04/27(金) 20:55:39 ID:V6irnumG0
- あげ
- 567 :U-名無しさん:2007/04/28(土) 00:01:12 ID:Zex18yr6O
- そんなことよりアストラムでの暇つぶしを考えよう
- 568 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/04/28(土) 17:48:27 ID:mecysYKZO
- 大宮戦のサポシ招待券を手に入れた。
最大3枚なんで欲しい奴連絡して恋。
- 569 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 08:19:05 ID:TFkKwTcG0
- GWに友達を招待しようと思うのだけど
ファンクラブでもらえる招待券はバクスタ?サポーターズシート?
- 570 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 08:32:15 ID:SegHmYxU0
- >>569
バクスタだよ
良い試合になるといいね
- 571 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 13:43:52 ID:gt5lLBPA0
- 2-4で負け
なんか戦術的なことはようわからんけど後半とかはすげーおもしろかった
ビチブと寿人の顔が映るたびなんか気持ちたかぶったよ
特にピチブのシャツなにあれ返り血とかあびてなかった?
もうみんなのブログとかみてっと萎えるみなきゃよかった
どんなイタリア人が書いてんのかね
一頃のブラジルとかオランダの失敗と同じことしてんのなら光栄じゃね
戦術くんならその失敗したシステムがどんなに魅力があったかしってんだろうに
逆にモチさんが成功したのも妥協せんかったからじゃね
ミシャサッカーが熟成した時ガンバに勝てねーてんならショウガねーけど
今年は優勝狙うシーズンか?ミシャ来てまだちょうど1年だよ
今じゃまずいからしゅんとかようじろうにはっぱかけてんじゃね
もう一年して完成しねーなこりゃって時はミシャが去るとき
それはどこのリーグでも同じこと
ミシャにしても妥協してまで監督したくねーだろ
ミシャのシステムがわりーとかしんねえけど
問題なのはシステムじゃなく選手の勇気と自信
選手に勇気と自信を与える雰囲気をつくってやるのがサポの勤めだと思う
ヤマハではテレビで観てたとやれてたよ。結果は残念だったけど現地組まじでお疲れ
戦術君たちは誰がいれば誰がほしいとか誰ならできるとか俺にはわからんこと語ってるが
はっきりいってそういうことはウイイレでやればいいのに
妥協した信念が何を生み出すのか、いいかげんはらくくれや
これからの広島は超攻撃
2点取られてもまだあわてる時間じゃない
2点先制してもまったりしてられない
超スリリンガサッカー
この高ストレス飽和状態が勝利という名の射精によって解放されることを信じ
スタジアムを紫に染めていく
- 572 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 15:47:46 ID:jCzuBz8g0
- イタリア娘で萎えてしまったorz
まで読んだ
- 573 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 19:37:07 ID:gZ+k9Ias0
- 後半面白かったよな
- 574 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:09:13 ID:JxmuaI0+0
- 攻撃はおもしろかったが守備はいらいらした
- 575 :U-名無しさん:2007/04/29(日) 21:41:53 ID:zNLeyW2L0
- >>574
それいっつもじゃね
- 576 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 06:01:44 ID:a5W28Sei0
- >>570
ありがとう。大宮戦は2万人入って欲しいね。
- 577 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:43:25 ID:c+t1v1zj0
- 100%無理
1万5000も無理
相当運が良くて1万2000
現実は1万500〜800
雨降ったら9000切る
- 578 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 10:47:23 ID:cb8k94dJ0
- カープが調子よさげだからなぁ
なんでかぶってんだろう…
- 579 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:09:57 ID:NVFcWNB3O
- FFとかぶってるじてんでorz
- 580 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 11:48:26 ID:5BfEcu1j0
- >>577
昨日のかぷだって3マソ入っているんだから、流石に大丈夫だろっ
- 581 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 12:30:14 ID:c+t1v1zj0
- カープと客層はかぶってないから関係無い
知り合いの女は、野球全然知らないのにGWに野球観戦行くと言ってた
ルール全然分からないからたぶん人より遅れて盛り上がると思うけど楽しみとか言ってる
カープは一応広島あげて応援するのが楽しいって雰囲気あるからなぁ
サンフは今のところそういう雰囲気つくりを全くできてない
マニアックなものとしてとらえられてる
満点ママの糖尿ハゲでイメージダウンだし、
サタスポの超肥満体は問題外だし、
元気丸にしても、吉田みたいな暗い男に担当されてもダメなんだよ
もっと華やかでウイットなトーク出来るやつを使え
- 582 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 12:44:20 ID:FUY0jV4y0
- どこを縦読み?
- 583 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:05:31 ID:c+t1v1zj0
- >>582
現実逃避したいならご自由に
- 584 :U-名無しさん:2007/04/30(月) 13:47:07 ID:iUq4EWEA0
- >>582
サマンサ元気
- 585 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 00:30:50 ID:ZAZEoCOD0
-
いつまで敗北を続けるつもりだ
負けててそれでいいのか
B6という場所と伝統がそんなに大事なのか
- 586 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 13:18:21 ID:N1wuk+yU0
-
ホームで勝てない応援でいいのか?
- 587 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 14:46:10 ID:qTpqSFbS0
- >ホームで勝てない応援でいいのか?
いいわけないけど誰に言ってるの?
お前もせめて言い出し野郎のように動いてみろ!
- 588 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 16:05:41 ID:PmhYriZm0
- >>587
>いいわけないけど
現状は敗北だよな。どうすればいいと思う?
- 589 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 16:57:59 ID:auSrikvu0
- でもアウェイでの応援は健闘してるだろ
ホームでは、微妙に応援の中心がずれているのと、
一般人が非協力的なのが問題だとオモタ
- 590 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 20:18:28 ID:bcKG+Y9c0
- Tシャツ野郎がついて来いっても誰がついて来るかと言う罠。
鳥栖のコアみたいに「せめて、手拍子でもお願いします」って
謙虚になってみろつーんだ。
- 591 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:21 ID:UdT2EiCE0
- 謙虚
- 592 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:03:21 ID:8a3CRa4RO
- サポがサポにへりくだってどうする
各々が楽しめればいいじゃないか?
俺は声をだして歌い少しでも、選手にホームで闘っとる雰囲気を
味わってもらえればいい。
柏バカじゃないが、俺の愛するクラブで闘っとる選手に感謝しとるけぇ。
- 593 :U-名無しさん:2007/05/02(水) 22:20:48 ID:7ptVrGQJ0
- で明日もA1に集合でいいのか、言い出し一号?
- 594 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/05/02(水) 22:41:06 ID:tI5fVtcnO
- 明日もやるん?
- 595 :ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/05/03(木) 01:16:45 ID:l+TGxEeJO
- しゃぁないから俺が行くかなと。
- 596 :U-名無しさん:2007/05/03(木) 11:17:04 ID:TyHyTxqG0
- 今日は陽介コールな
柏木コールする奴はクラブの将来を考えない裏切者
- 597 :U-名無しさん:2007/05/03(木) 12:15:32 ID:YusnRZWX0
- よーすけコールする香具師は、腐女子&腐男子
- 598 :U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:00:06 ID:7gqe4M1m0
- ・福山のねーちゃんが歌ってるのに空気読まずに「広島!広島!」とコールする馬鹿コア氏ね。
- 599 :U-名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:40 ID:SDymdd8i0
- >>598
神園さやかちゃんもこういう目に遭った
- 600 :U-名無しさん:2007/05/03(木) 23:38:08 ID:s4AbO0Dn0
- 次回ホームで広響がやるよやるよ
って繰り返し言ってたのは空気嫁ってことなんかもなw
- 601 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:00:09 ID:cTUuE0v30
- 家族連れがひいていたな
- 602 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:25:13 ID:igZy9Z580
- >>598
そんな事があったのか、ちょうどトイレに行ってたから知らなかったよ。
たしかにひくな〜。
こういうのきちんとしないと一般のお客さんはどんどん離れていくね。
次は普通に演奏中は静かに聞いて終わったら拍手を送りたいところです。
こういう時にコアが見本にならないと・・・。
- 603 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 00:51:07 ID:ynVQzCa90
- 別にクラシックとかじゃないんだから、手拍子した方がよかったんじゃないかな
そのほうがバラ祭りの中の人も喜ぶと思う。
- 604 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:30:44 ID:aoy9oQ3yO
- コンサートじゃなくサッカーの試合見にきてんだから
やりたいようにやればいいだけ、
ただの前座なんだし何歌ってようがどうでもいいよw
- 605 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 02:34:16 ID:LFbP4pwM0
- さすが社会不適合者の発言は一味違いますなあ
- 606 :U-名無しさん :2007/05/04(金) 07:15:19 ID:+hntMFOu0
- >604
どうでもよくないね。
前座つってもゲストに対して失礼とかおもわね?
- 607 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 07:51:17 ID:60nv1k6pO
- 福山ばら祭りは、昨日のマッチスポンサーだろ
失礼があっちゃいかんぞ
- 608 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 11:04:41 ID:RvI/7xdqO
- 歌ってるときじゃあ無かっただろ
捏造すんな
- 609 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 11:55:42 ID:uOHRyebBO
- そろそろマジで駒野の専用コールを作りたいね。
コアサポのみなさん、よろしくお願いします。
- 610 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 13:35:56 ID:ebhw7Om00
- >>604
釣りだと思うが、これがUとかBとかの中の人間なら
本当に痛いな。
騒ぎたいならE.YAZAWAのコンサートにでも行けよ
>>608
思いっきり歌ってるときだろ
シラを切るな
- 611 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 15:52:00 ID:3sv9xQJvO
- 下田と駒野の個人コールは間もなく登場するらしいですよ。
- 612 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 16:28:33 ID:Ue8EOS0q0
- よろこべみなの者
近日B様からおたっしがくだるってよ
たとえお経であっても
つつしんでお受けいたすのじゃ
- 613 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 16:55:50 ID:eFALyYIh0
- 練習入場時に歌った曲の方が
オ−オ−オ−よりも数段いいと思った。
- 614 :U-名無しさん:2007/05/04(金) 23:44:49 ID:twrMO2kg0
- >>610
騒ぐならクレインフライのワンマンライブでも十分発狂できる。
騒いでもだれも分からない。
失神する人がおったし、逝っちゃっとる。
最近、クレインフラインはどうしとるん?
- 615 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 02:25:56 ID:JUIA7MgiO
- >>610
歌ってようが歌ってなかろうがどうでもいいよ。
テメエの歌に興味ないてだけw
スポンサーだろうがなんだろうが関係無し。
サポーターはスポンサーの部下でも配下でもねーよ、
押し付けがましいことされる覚えはない。
- 616 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 05:42:56 ID:frwS6Gl40
- >>615
部下とか配下とかそういう上下関係の話じゃないんだよ
スポンサーになりたいっていう企業や団体がわんさかいるクラブじゃないんだから、
スポンサーを大事にしようって話をしてんだよ。プロスポーツは入場料収入だけじゃ
成り立たないんだよ。コアサポなら当然そのあたりは理解してなきゃならんだろ。
コアサポがチームをサポートしてるようにスポンサーもサポートしてるんだよ。
- 617 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 07:59:36 ID:ij2J71Cn0
- >>615
へぇ〜こんな人が居るんだ、、、、釣り?
- 618 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 10:47:40 ID:pja3QcfeO
- 育ちの悪さが浮き彫りだな
- 619 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 12:22:02 ID:f91rsLVy0
- >>618
ニート兄弟の風貌の時点でそれは気づけよw
- 620 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 22:42:14 ID:0sdrSDJ50
- スポンサー側のイベントも、
押し付けがましくないPRの仕方を工夫したほうがいいかもね。
でも、あまり制限すると、サンフの収入が減ってクラブが弱体化するんだよな。
そのあたり、>>615は学習したほうがいいな。
- 621 :U-名無しさん:2007/05/05(土) 23:07:40 ID:elwy16wk0
- 最近(ここ数年か?)サポーターのリーダー格の人が後ろ(スタンド)の方を向き過ぎじゃない?
試合そっちのけで、後ろのサポーターを煽るのに必死
昔は「野球の応援団はグランドに背を向けて客の方を見る。
しかしサッカーは野球と違って、ピッチを見る」という哲学を話されていて、
それに共感したものです。まあ、サポーターも世代交代してるのかもしれんけど
- 622 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 01:02:06 ID:kHAYYnPH0
- >>598
間違いなく捏造だ
俺はBの隣のブロックにいてはっきり覚えてる
選手が引き揚げるタイミングでヒロシマコールが出た
イントロは少しかぶったが歌はかぶってない
歌のときはビッグフラッグの説明をしてた
歌が終わったときは周りは拍手してたぞ
コアサポに何の恨みがあるのか知らんが、
こういう奴がビッグアーチの盛り上げを邪魔してるんだな
- 623 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 01:56:22 ID:E1Z6vxRK0
- また嘘ついてごまかそうとするのか・・・
すぐバレるのに
ほんと知能レベルが幼稚園児並だなお前は
- 624 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 02:12:57 ID:SuoZgpka0
- お前もナー
- 625 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:29:14 ID:BABxEZWu0
- 福山コールをすればよかったな
- 626 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 09:33:55 ID:OYH0zaTV0
- リスペクト
- 627 :t:2007/05/06(日) 09:35:33 ID:OP2Pu9WW0
- 駒野超絶スーパードリブルゴールの
動画ください!
マジでください!
- 628 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 15:17:50 ID:aOo386A+0
- 裸族の中でちょっと太めな人、TVで目立ちすぎw
我が家ではちょっとしたアイドルみたいになってるw
- 629 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 16:19:29 ID:qMF00Gv00
- >>627
君だけに内緒で教えてあげるから、sageてね
これからも、サンフレッチェの応援よろしく
ttp://fc.dogatch.jp/j1/highlight.html
あと数日したら、ここにもupされるかも
ttp://www.jsgoal.jp/movie/goal/
- 630 :U-名無しさん:2007/05/06(日) 22:50:15 ID:72Kby1730
- ペナに前向いて侵入すりゃなんかがおこる。ロングでもシュートうちゃなんかがおこる。
前節の駒ドーナ神プレーの影響なのか、ポジティブ&チャレンジ。
何か起こすぜって静かなる気迫が見えた試合だった。
自陣ゴール前では何もおきないでください><って祈ってる感じだったけど。
中盤は良かったんじゃないでしょうか。
コージが高い位置で前むいてプレイしてたのが今までと違うとこかな。
青の独りプレスがきいてた。でも外に引っ張りだされた後ペナ前に空間ができるのは相変わらず。
DF3人に余裕ないのは仕様がない。あそこはコージに死ぬ気で戻って来てほしい。
大変なのはわかるけどバランサーから心臓になって欲しいじゃねミシャ的には。
このへんはTV観戦だと見えないとこなんで現地組の感想聞きたい。
それとDFにバックパスはもう狙われてるかもね。相手のFWのプレスが緩慢だったからかわせてたけど。
ヨースケは前向いてる時が怖いときなのにフィニッシュのイメージができてない即興な感じ。
打開力があるんでゲームを決めれるプレーができるようになると恐ろしい選手になるね。
見てて楽しいしもう一つ先の展開をよんでいけるよう経験をつんでほしい。
駒ドーナはもう上がって来てるの見てるだけで興奮!右!ミギィいこーぜ!って感じ。
コータさんサイドはまあ駒ドーナのためにタメができる程度でいいいんじゃね。
FW二人のコンビネーションはクリティカル。まじJ最強!じいさんと寿人には愛がある。
DFのみんなは今日は1失点でよかったですね。
攻めあぐねた時に後ろで落ち着かすのはできてたし、もうちょいそう言う時間があってもよかった。
特に2点目とった後。一度カウンターいって、も一回最終ラインにボール戻すとか。
バタバタでなく、まわしてまわして終了みたいな奇麗な事できると印象ちがうよね。
酉のプレスも必死なのはみえたけど的をえてなかったようで。
ウチの最強2トップにマークついてるだけで囲い込みを狙ってる感じはなかった印象。
ポストから落として中盤が前向いたプレーができてたというのがTV観戦での印象だけど現地はどうなのかな。
とりあえず連勝www目を見張る演技力に2万人が泣いたww
2試合で勝ち点4つも拾えてるのは皆のおかげだねw
遠征組、本当にお疲れさまでした。安全運転で楽しい帰途の旅を。
- 631 :U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:03:24 ID:T+LMKJ6pO
- 横縞戦の時さ、「ダリオ」コールしておくれよ
- 632 :U-名無しさん:2007/05/08(火) 20:43:45 ID:apkl7laO0
- 宣伝 【今日のミスジャッジ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178459443/l50
- 633 :U-名無しさん:2007/05/08(火) 22:54:52 ID:H2LUF9H90
- うー
- 634 :U-名無しさん:2007/05/09(水) 00:13:30 ID:JZh1ggmu0
- 今年も一回くらいは
クラインフライのスタジアムライブやってほしいね
ブレイクして都合つかないとかかな
- 635 :U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:01:40 ID:CbUSFmaT0
- クレインフラインはどうしているのか。
- 636 :U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:29:11 ID:CbUSFmaT0
- サンフレッチェ広島のホームゲームには
1人で行くべき。
1人で5万人分サンフレッチェ広島のサッカーを楽しむべき。
1人で5万人分サンフレッチェ広島からの愛情を受けるべき。
つまりサンフレッチェ広島の選手、監督によるファンサービスを十分に楽しむことである。
2人で行ったら楽しみが半減する。
3人で行ったら楽しみが3分の1になる。
1人で行っても、
専務以下のサンフレッチェ広島の職員が親切にお相手していただけるから気にしないこと。
ただ、恋愛や彼女を作るのは、難しい。
高校生以下のギャルサポや女は、高校を卒業したら消える。
人間を不審者と見るギャルサポや女が多い。
だから1人で行く。
サンフレッチェの試合へ一緒についていく女性が
本当の彼女、将来のお嫁さんとなる。
結婚して、子どもが生まれたら、
お嫁さんと子どもと一緒にサンフレッチェの試合へ行く。
子どもをどのスポーツクラブや運動系の部活動に入れさせない。
土曜日と日曜日も子どもが拘束されるからである。
これが理想の家族サービス。
- 637 :U-名無しさん:2007/05/09(水) 15:30:54 ID:CbUSFmaT0
- 最近の女は、警戒心強いからどうしても人間を不審者と見ることになる。
私の顔を見て逃げる人もいる。
何もしていないのに警察に逮捕されることもある。
自分の顔に、不備なところ、不満なところがあるから、それで不審者と見られるのはよくある。
めがねを掛けているからという理由で差別されるのもよくある。
サンフレッチェのほうからスタジアムへ誘いましょうと言っているが、
私には無理な要求である。
私は1人で行く。
他人は行きたければ勝手に行く。
最近のことで言うと、紫熊戦隊サンフレンジャーの
マッキー&ヨースケの人間性がいいから、
ギャルサポは、それに惹かれて、自発的に広島ビッグアーチへ行くようになるだろう。
内発的動機付けでサポーターになった人のほうが長く続く。
B6サポーターズグループのあり方のこともあるし、
今後、私自身からサポーター仲間を増やすのは難しいと考える。
広島県、日本の社会は、もうだめだ。
知事も総理大臣もだめだ。
行政や政治は当てにならん。もう知らん。
- 638 :U-名無しさん:2007/05/10(木) 18:00:18 ID:DBg8UiIf0
- 次節は人気の横浜戦、何とか2万人集めたいものです。
- 639 :U-名無しさん:2007/05/10(木) 22:21:56 ID:Px/9tPqT0
- 高木コールしたいよな?
- 640 :U-名無しさん:2007/05/10(木) 23:25:36 ID:Xx0Oca4I0
- >>639
ガラガラのアウェー席で思う存分やってください
- 641 :U-名無しさん:2007/05/11(金) 03:23:36 ID:vvPGsyt3O
- 高木も久保も小村もブーイングとヤジで迎えます
- 642 :U-名無しさん:2007/05/11(金) 18:06:52 ID:a1NWQRo50
- 小村の大旗がアウェイ側で振られるのかなぁ…orz
- 643 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 18:14:32 ID:BiE49ZNz0
- 小村の現役生活が続いている証だから、いいじゃないか。
- 644 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 18:28:25 ID:li89vAHm0
- 明日はだまってイベント見てろよー
変なタイミングのコールなんて誰も欲してないから
- 645 :U-名無しさん:2007/05/11(金) 18:55:22 ID:a1NWQRo50
- 小村の旗を振っているおっさんとよく話をしていたから複雑なんだよ。
あの人が敵サポにいると思うだけで悲しくなってしまう。
- 646 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 19:39:35 ID:vvPGsyt3O
- >>644
(・∀・)ニヤニヤ
- 647 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 20:22:47 ID:N3fXAvts0
- 小村徳男の旗の写真が若いですね。
時代の流れを感じる。
- 648 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:14:41 ID:lxsaiVDK0
- 観戦暦1年ぐらいで、明日からB6に行ってみようと思う
シャイだからちょっと不安だけど、しっかり声出すよ
- 649 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/11(金) 23:29:24 ID:fBdMjqWf0
- >>648
絶対無理だと思う
- 650 :総合板なんていらねぇよ、夏。 ボツorz ◆D5tssJJ4hA :2007/05/11(金) 23:57:45 ID:85pEfQ+uO
- 明日も集会無しか…
B6ねぇ、行ったみたいかっていうと…
行きたくねぇよw
- 651 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:01:45 ID:fBdMjqWf0
- まあでも濡れ濡れの女子高生にはちと惹かれるが
- 652 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:04:24 ID:yKvxSu6r0
- >>648
おお、待っとるぞ!
みんな最初はシャイだそういうもんだ
気にせず自分のペースで、できるだけ頑張ればいい
- 653 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:14:33 ID:6QB+jzHE0
- 明日は空気嫁よ低脳B6
- 654 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:26:06 ID:bSHtM2CW0
- 声も出せない奴らばっかりですねw
オフ会は失敗でしたか?w
- 655 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 00:51:06 ID:EI3OSSmRO
- >>653
(・∀・)ニヤニヤ
- 656 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 05:11:40 ID:m2W6kUmU0
- B6は馬鹿だから、間違い無く高木にブーイングするよwww
- 657 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 07:23:56 ID:pcQsM5sy0
- >>656
B6サポーターの当然の心理
- 658 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 07:36:28 ID:m2W6kUmU0
- >>657
広島のコアサポは知能指数低いからね
他のチームのコアサポなら、ブーイングすべき人、無視する人、拍手で迎える人と区別出来るのに、
サンフのコアサポはブーイングしかやり方を知らないw
- 659 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 08:28:33 ID:P8ppMYqu0
- >>658
笑わせるなよー。ピカシマサポ全部が原爆の影響で知能指数が低いだけじゃねーか。
客は少ないのに口だけは達者で偉そうだね。
ライト層がうんこだから万年降格争いしてるのが分からないのかねー。
プッ
- 660 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 09:03:39 ID:yVmb3teAO
- >>659
涙目になったからって屁こくなよ!臭くなるだろ(σ・∀・)σ
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
- 661 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 09:50:03 ID:V5ug9s6R0
- >>656 ID:m2W6kUmU0 >>馬鹿だから
>>658 ID:m2W6kUmU0 >>知能指数低いからね
幼稚園児の会話かと思いました
メインやバックで見ようが、B6で見ようがお前が騒ぐことなの?
もう少し言葉のレベルを小学生程度にあげてください。
- 662 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 10:24:13 ID:HPqY6ukUO
- サポスレでも
バカばっかり
- 663 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 17:42:26 ID:wZ0xkMfeO
- B6の連中は難波を大人しく帰したのか?
- 664 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/12(土) 21:57:51 ID:E1nmnjy60
- ウチの選手へのブーイングで他に手がまわりませんでした
- 665 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 00:15:23 ID:TA7UsOgx0
- >>663
それどころか、試合後売る刺すの10人くらいは、横浜FCサポと仲良くお話しておりました
- 666 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 05:16:08 ID:m8GH3v6F0
- 横浜のフットボールクラブのお見送りに
紫の服を着たサンフレッチェサポーターがかなりいた。
でも、そこで出待ちしているファンとバスの位置では、
選手にサインを求めることができない状況だった。
ただ、バスを見送るだけになりそう。
- 667 :あひゃひゃ:2007/05/13(日) 21:44:31 ID:YcHHiOal0
-
おい。広島のアフォ応援団。
いつも、アウェイ組の応援に負けてるぞww
声がちいせーよwwブーイングは立派なのによwwwww
カープッの応援団と変わったら?
赤ハッピきて立ったり座ったりしろよwwwwwww
- 668 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 21:48:35 ID:yIeicwYKO
- 3日の大宮戦で、また来ようと思った人はいるかもしれないが、
昨日みたいな試合するともう来ないと思ってしまうだろう。
- 669 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 22:12:45 ID:ZTp4w86J0
- それよりも昨日は帰るのに時間かかりすぎた
バスの列長すぎ
駐車場から込みすぎ
- 670 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/13(日) 23:12:46 ID:iu42MaQ40
- フリーキックの時に、ゴールキックのテンポのやつ、
あれはないと思ってしまった。
一応はチャンスなのに、チャンスじゃない感じに
- 671 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 06:22:03 ID:rVh0W16NO
- 歌いづらい応援ばっかりするのがいかん。
あれじゃ誰も付いて歌えんよ。
ベタでも良いから、声が通りやすいのを考えたらどうなん。
- 672 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 08:57:29 ID:NpH1CwJY0
- ホームで相手サポーターに負けないために、
とびはねるのをやめて、しっかり足を地につけて、大きな声をだそう
- 673 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/14(月) 23:44:10 ID:6hqvHDts0
- http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178725644/229
229 名前:広島者[] 投稿日:2007/05/12(土) 00:58:54 ID:vD8eomZHO
http://www.ursus2002.net/photo/photo117.html
http://www.ursus2002.net/photo2004/photo94.html
ゆうざぶろうさんてhttp://blog.goo.ne.jp/garuda10と同一人物ですか?
売る刺す絡みは全員クズだなwww
売る刺すと仲のいい関東サポは、横浜FCとの二股サポらしい
俺たちのヨコハマとかいいつつサンフサポとも抜かしてるwww
類は友を呼ぶ
クズの仲間はクズ
- 674 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 12:32:20 ID:rLGSSsEz0
- 今週初めてフクダアリーナに遠征しようと思っているのだが、
熊サポはどこらへんにいるの?
アウェイ自由、コーナー自由、SA自由を候補にしているのだけど、
どこがおすすめですかね?
- 675 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 16:30:52 ID:poDL5vaF0
- アウェイ自由、マジおすすめ
- 676 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/15(火) 17:25:13 ID:PVXL3Lm4O
- >>674
アウェイ自由に集まるよ。
ゴールの少し左側だったかな。
- 677 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/16(水) 18:53:28 ID:1ApfYW740
- ありがとう
- 678 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 15:14:31 ID:yHVNRFl50
- 今年からB6行き出した
割と楽しい
どんどん連れも誘おうと思う
ただ、サンフレッチェコールがダサくて嫌いだ
以上、日記でした
- 679 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 20:03:57 ID:QmU/dOPZ0
- 去年の10月、FC東京戦のハーフタイム
こんな事を言っている主婦層の人がいた
「応援歌のトーンが暗すぎるわ。あれじゃ勝てんよ」
たしかにそうだと思いました。ま、この日は最終的に勝ったけど。
ヒロシマナイトと、マリノスのと同じ曲?以外、暗いと思います。
あと、無理に歌詞つける必要ないんじゃないかと思います。
レッズとかフロンターレみたいにシンプルな歌があればなあ
- 680 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 20:11:53 ID:VQ65CSkz0
- ただ単に、声量が足りないだけだろ
主婦ってやっぱり馬鹿だな
- 681 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 20:52:32 ID:uNgwZGJ10
- オバサン集団なんてほっとけ。
何の参考にもならん。
- 682 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 20:58:25 ID:g6DGyqblO
- >>680
声量よりも、ただ単に客がいない。
- 683 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:07:45 ID:Mu5kbkSz0
-
暗いかどうかはともかく、テンポがスローな曲が多いは確かだな
(代表例・サ〜ンフレッチェ・ド・ドン・ド・ドン・ドン)
これは例えサポが増えても曲が同じなら変わらない
- 684 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:19:58 ID:VQ65CSkz0
- サンフレッチェコールは止めてくれ
あれなら広島コールのがまし
- 685 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/17(木) 22:46:21 ID:sjvu5a2V0
- http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178725644/229
229 名前:広島者[] 投稿日:2007/05/12(土) 00:58:54 ID:vD8eomZHO
http://www.ursus2002.net/photo/photo117.html
http://www.ursus2002.net/photo2004/photo94.html
ゆうざぶろうさんてhttp://blog.goo.ne.jp/garuda10と同一人物ですか?
売る刺す絡みは全員クズだなwww
売る刺すと仲のいい関東サポは、横浜FCとの二股サポらしい
俺たちのヨコハマとかいいつつサンフサポとも抜かしてるwww
類は友を呼ぶ
クズの仲間はクズ
- 686 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 01:02:25 ID:zLczW5u20
- サンフレッチェコールは攻められてる時、守れーみたいなコールだよね
だいがいのチームが守勢の時、自チームの名前をコールするんが定番みたいだけど
それってJリーグだけ?海外とかは守勢の時どうなん?
自分はサンフレッチェコールでいいと思うけどね、守りの時は
誰でもできるコールだし結構声になる
逆に流れがいい時に単純でアップテンポなやつがほしいね
- 687 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 01:44:03 ID:7IrhIL/RO
- 「ドドンドドンドン・(チーム名)!!」の応援なら浦和も取り入れてるんだけど
サンフレの場合は語尾の“チェ”の発音がどうも締め難いというか、流れちゃう感じなんだよな。
でも昔から残ってる応援で愛着は強い。
- 688 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 02:50:37 ID:zLczW5u20
- 守りのときに「ドンドン ドドドン ヒロシマ・オレ」から奪ってカウンターで
「オーーーォォォ(ダダダダン ダダダダ)サンフレ!」に切り替わるやつがいい
奪った!いけーーって感じで。切り替えがB6全体でピシっと決まると気持ちいい
サンフレッチェコールは、バクスタいた時はねーよとか俺も思ってたw
今は一番声が出るコール、愛着なんかね?不思議なもんだ
- 689 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 12:35:45 ID:te0Eashw0
- サンフレッチェコール連発の試合展開はつらい
- 690 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 12:46:42 ID:4qYaAjQSO
- 後半に延々続く「大脱走」は盛り上がる
バクスタ住人も手拍子しやすいテンポだし、一体感が生まれる
- 691 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 14:18:47 ID:ib7vHGRHO
- 明日、仕事の都合で行けそうにないや。
- 692 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 20:39:27 ID:h1WqYEwk0
- B6にいる女子高生とやりてー
- 693 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/18(金) 23:54:38 ID:hK1foIW30
- 明日は激夏の始まりです!
- 694 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 21:43:04 ID:CmGjLR8s0
- こういうのはどう??
♪Let's Go サンフレッチェ ドン・ドン・ドドドン
♪Let's Go サンフレッチェ ドン・ドン・ドドドン
- 695 :山師さん@トレード中:2007/05/19(土) 21:51:41 ID:l2y1bS0M0
- アメリカ臭い
- 696 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 21:59:07 ID:ypHV7Zt30
- サ〜ンフレッチェコールは冗長なので
「ヒ!ロ!シマ!ヒ!ロ!シマ!」のコールと同じテンポで「サン!フ!レッチェ!」とやればいいと思う
- 697 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 22:00:33 ID:ximaK+Re0
- しかし遠征サポか関東サポか知らんが、上半身ハダカになるのやめれ
タイコのやつはスリムだったからまだいいが、
明らかにクソメタボデブのやつ、きもいんだよ
死ね
- 698 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 22:41:15 ID:MHpZsabyO
- ホーム戦でスタンドの上の方で応援の邪魔してるやつなにもの?
- 699 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/19(土) 23:04:44 ID:a+/pr5YyO
- 岡山orキモいババア
- 700 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 00:56:11 ID:RP4cdJzZ0
- あの上のばばぁ去年の天皇杯の桜戦でコアサポに野次がひどいって怒られてたの見たけどそれからおとなしくなったのはワロタw
- 701 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 01:36:30 ID:nrd7ud8V0
- メタボ裸族ワロタ
- 702 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 02:23:50 ID:EGzHhPBi0
- オーオー!
オオオオー!
オオオオー!オオオオー!オーオー!
オオオッオッオッ!オオオッオッオッ!
オオオー!オオオー!
のあと、前は「サン!フレッ!チェ!」
って言ってたのに何で今は、
「(一呼吸置いて)ヒロッ!シマッ!」
って言うようになったの?
サン!フレッ!チェ!の方がいいんだけど
- 703 :自治スレにてサッカー総合板新設議論中:2007/05/20(日) 06:04:16 ID:QZ0eZRgAO
- きっと、我が家のアイドルの人だろ!
あれはあれで良しw
- 704 :U-名無しさん:2007/05/20(日) 19:00:38 ID:KygA7oiB0
- >>694
広島人はグダグダな人が多いから、案外いいかもw
メジャーリーグでよく聞くヤツだろ。
声のトーンも低めだし、よく響くと思う。
- 705 :U-名無しさん:2007/05/20(日) 21:06:00 ID:/Sgskl5e0
- ださすぎ
- 706 :U-名無しさん:2007/05/20(日) 21:30:34 ID:INxXdrkd0
- 今でも十分ダサいがなwwwwwww
とことんダサさを極めようぜ!
- 707 :U-名無しさん:2007/05/20(日) 22:19:27 ID:AR2zhCzR0
- >>687
最後が「チェ」はださいよね
俺がJ全クラブで一番ださいと思ってしまうのも最後が「チェ」だから。
サンフレッツとかサンフレットとかならまだいいんだが
由来的にはないよね。由来はいいんだけど響きが・・・
まあ変えられないから言っても仕方ないか
- 708 :U-名無しさん:2007/05/21(月) 11:21:02 ID:iuiMtbu7O
- カープにしてもサンフにしても語尾が変だね
- 709 :U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:11:11 ID:3SOimAyPO
- フクアリのアウェイ側は終始ふいんき良かったね。
試合後のお祭りもw
ホームの皆さんヨロシク。
- 710 :U-名無しさん:2007/05/22(火) 17:46:14 ID:m9DDb1gTO
- カープって名前の、決定的なダサさが、逆に心地良い。
- 711 :U-名無しさん:2007/05/23(水) 21:00:51 ID:5RoVh2kpO
- かったね!
仕事で行けなかったけど、おまえら乙!
- 712 :U-名無しさん:2007/05/23(水) 21:09:55 ID:x0iQ6pkbO
- 609:05/23(水) 21:02 2hQwowkaO
柏木と槙野が矢を射ってB6全員倒れておもろかった!!
やっぱ勝つといいな
全てが最高だ
勝利試合後の定番にするべきっ!
- 713 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 01:03:07 ID:dITNT9jlO
- >>709
サンフレッチェのあの宇宙人みたいな顔のコールリーダー一体何なの?19日フクアリでの試合後ウチらスタッフがゴミ片付けてる目の前で、ゴミ散らかしてバックれやがった。超ムカつくんだけど。
勝ったからって調子コキすぎ!頭の人間があれじゃ〜ね〜…だからサンフレッチェ広島は嫌い。
- 714 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 01:14:55 ID:z41Q3xeB0
- >>713
元瓦斯サポで、現在でも朝肥満の舎弟な売る刺すのニート兄です
広島でもとことん馬鹿にされてるクズです
- 715 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 01:15:58 ID:z41Q3xeB0
- ちなみにあいつは頭じゃないよ
広島のコアサポ(B6サポ)集団の中では一番下っ端の扱いグループだから
馬鹿だから目立つだけ
- 716 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 10:22:23 ID:ja9gZQuh0
- >>713
>>ウチらスタッフが‥
奇遇ですね、こちらも連敗してジメジメと八つ当たりする犬は
大嫌いなんですよ。
他所のことよりお宅のハレとグレのコアサポの分裂を心配した
ほうがいいんじゃない
- 717 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 11:03:33 ID:ZQIry6Jg0
- 賢くて目立ってないコールリーダーw
- 718 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 11:36:24 ID:djiUSntuO
- つか内部のスタッフが2ちゃんで客を批判するなよw
- 719 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 12:15:38 ID:EbY03G1d0
- J’Sゴールに出てるけど寿人が大きなだるまに
目入れて喜んでる。あれってクラブが作ったの?
浦和の物まねはいつもの事だけど
予選突破が目標みたいにはしゃぐのはハズい。
- 720 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 12:35:15 ID:2ud2wZ900
- >>718
ゴミ片付けってことは、ボランティアスタッフ(有志サポ)なんじゃないの?
- 721 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 12:45:18 ID:ZQIry6Jg0
- 誰か達磨の願掛け説明してやれよ
- 722 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 17:18:12 ID:i4XIADWf0
- だ る ま さ ん が ころんだ
- 723 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 20:14:51 ID:djiUSntuO
- >>720
ボランティアでも正社員でもスタジアムのスタッフには代わりねーよ。
客の愚痴をネットで書くな。
- 724 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 22:56:44 ID:u1V64QCs0
- それもいいけどだれか>>713に改行を教えてやれよ
何のスタッフか知らないけど八つ当たりは恥ずかしいよ
- 725 :U-名無しさん:2007/05/24(木) 23:51:22 ID:CDxPJF/T0
- >>719
売るがつくりました
売るは自分たちが楽しければパクリでも恥ずかしがったりしません
- 726 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 09:58:54 ID:GEoG59cP0
- だから寿人が目入れたあと、1人のサポが持ってるだけで誰にも回さなかったんだ
寿人は、B6にいるサポみんなで回して喜ぶようなことを望んでいたのに
まああんなの回されても迷惑だけどさw
- 727 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 14:25:50 ID:yKe1/70q0
- http://www.jsgoal.jp/photo/00023200/00023201.html
- 728 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 16:00:02 ID:msz6oHZu0
- 売るが作ったのか。
道理で「勝」って文字に迫力無かったのか、
第一に「勝」ではなく普通「必勝」じゃねえの。
あいつらほんと馬鹿じゃね。
- 729 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 17:40:05 ID:A9vb17DAO
- それより上の方にゴミみたいな汚い段幕があったな…
たしかTHREE ARROWだったかな。あれはないよ
- 730 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 21:55:56 ID:GEoG59cP0
- 高柳一誠
っていう超でかい弾幕があってびっくりした
- 731 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:14:59 ID:Lc8Sbk22O
- >>716
あとちなみに、『グレ』じゃなくて『グリ』ねwグリダーレの略。
【グリダーレの愚行】
2003年
・柏戦(臨海)で柏サポに特攻するも返り討ちにあう
・相手がヴェルディ(チームカラーが緑)にも関わらず緑色のTシャツを着て応援。
2004年
・開幕の神戸戦(神戸ウイング)で試合前のミーティングにて新曲作ってきたものの
あまりに急だったため採用されず。採用されなかったことに対して がキレる。
・C大阪戦(長居)にて試合終了後選手バスを囲む。
・天皇杯札幌戦(室蘭)にて試合終了後観客席から飛び降りる。
2005年
・ちばぎんカップ(臨海)にてハレから始まるコールを拒否。
その後、分裂を恐れるハレから応援の指揮権を半強制的に奪取。
・呼称が市原→千葉になったことを理由に今まで使っていた曲をほとんどやめる。
代わりに自分達が作った(パクった)曲ばかり使用するようになる。
・磐田戦(ヤマハ)にて発煙筒を使用。
・大宮戦(大宮サッカー場)にて試合中に観客席から飛び降りる。
- 732 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:17:21 ID:Lc8Sbk22O
- >>731の続き
2006年
・ちばぎんカップ(フクアリ)にて事前に禁止されたにも関わらずドクロフラッグを掲揚。
フクダ電子から猛抗議。
・開幕の大宮戦(埼スタ)にて謝罪のミーティングを開く。
「黄色い服を着てくれ」という意見に対し「個人攻撃すんじゃねーよ」とリーダーの親父が逆ギレ。
・その後、ミーティングを毎回開催する約束になっていたものの、出席しなくなる。
・ナビ杯広島戦(広島スタ)にて観客席から飛び降りる。
・FC東京戦(フクアリ)試合前のミーティングを瓦斯サポとのBBQパーティーのため欠席。
試合終了後に楽山を罵倒。そして選手バスに対して罵声を浴びせ、
阿部を罵倒する「名前だけのキャプテンはいらない」という幕を出す。
・翌日、姉崎に「俺達が付いている恐れる事はない」(原文ママ)という幕を貼り、阿部と無理矢理和解。
・磐田戦(ヤマハ)にて他団体に説明するも結局応援の指揮権は譲らず。
・試合終了後に文句を言われ逆ギレ。
・天皇杯4回戦敗退後、選手に説教をする。その模様がBSで全国に中継。
- 733 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:18:08 ID:Wu+2Ckye0
- 飛び降りるのが好きな人なんだね
- 734 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 22:26:13 ID:Lc8Sbk22O
- http://p12.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fsports.yahoo.co.jp%2Fhl%3Fc%3Djapansoccer%26a%3D20070520-00000025-sanspo-spo&sZ=5
- 735 :U-名無しさん:2007/05/25(金) 23:57:47 ID:tM9acpKV0
- >>731
まさかおまえハレルヤじゃねーよな
千葉の仲たがいは有名だからな
- 736 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 02:54:33 ID:jvZoDduk0
- 千葉はいいから・・・
- 737 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 05:40:38 ID:ciUw4m8b0
- ジェフサポにも変人がいるのか。
- 738 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 08:21:02 ID:vm323Oh70
- 千葉も頭が痛いのがいるんだな。そんなイメージなかったんだが。
柏といい、福岡といい、鹿島といい・・・
まあ、東京は殿堂入りだが。
そこへいくと、売るはまだたいしたことねーや。
- 739 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 10:16:13 ID:+2WZHibt0
- >>732
広スタでジエブザボが飛び降りた試合は、
東日本旅客鉄道古河電気工業連合市原千葉が
東洋工業松田三矢広島に圧勝したのではないか。
飛び降りることはないと思うのだが。
アウェイジャックは恐ろしい。
こういうサポは変態、不審者なのか。
やはりサポーターグループに入らないほうがいいのか。
無党派で選挙に出馬したほうが社会的にいいのと同じではないのか。
静岡清水寺エズバルズに侵略されないように今日も勝とう。
- 740 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 10:25:48 ID:+2WZHibt0
- 紫の戦士
オーレ サンフレッチェ 紫の戦士
決めろゴール 奪え勝利 目指せチャンピオン
サンフレ
の歌が消滅したのだが、
これもジェフサポと同じではないか。
> 【グリダーレの愚行】
>
> 2004年
>
> その後、分裂を恐れるハレから応援の指揮権を半強制的に奪取。
> ・呼称が市原→千葉になったことを理由に今まで使っていた曲をほとんどやめる。
ほかにも消滅した歌がたくさんある。
オー サンフレッチェ オー サンフレッチェ
倒せ清水 倒せ清水
オレオレ我らのサンフレッチェ
- 741 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:29:07 ID:fKayzD27O
- >>740
まだあった。
正しくは…
【グリダーレの愚行】
2003年
・柏戦(臨海)で柏サポに特攻するも返り討ちにあう
・相手がヴェルディ(チームカラーが緑)にも関わらず緑色のTシャツを着て応援。
2004年
・開幕の神戸戦(神戸ウイング)で試合前のミーティングにて新曲作ってきたもののあまりに急だったため採用されず。採用されなかったことに対してフトッティがキレる。
・C大阪戦(長居)にて試合終了後選手バスを囲む。
・天皇杯札幌戦(室蘭)にて試合終了後観客席から飛び降りる。
2005年
・ちばぎんカップ(臨海)にてハレから始まるコールを拒否。その後、分裂を恐れるハレから応援の指揮権を半強制的に奪取。
・呼称が市原→千葉になったことを理由に今まで使っていた曲をほとんどやめる。代わりに自分達が作った(パクった)曲ばかり使用するようになる。
・磐田戦(ヤマハ)にて発煙筒を使用。 ・大宮戦(大宮サッカー場)にて試合中に観客席から飛び降りる。・ナビ杯磐田戦(国立)にてハレルヤがあっこちゃんの復活を計画するも中止させる。中止させたコールリーダーは代表戦観戦のため試合は欠席。
・「フクアリが出来たらゴール裏にグリ以外の幕は貼らせない」旨の発言。幕を貼っている人間の猛反発を受け大宮戦(臨海)前のミーティングで謝罪。
・ナビ杯決勝の試合終了後、選手が優勝記念Tシャツを着用しているにも関わらず自分達が作成した別の優勝記念Tシャツを渡し着る様促す。
・天皇杯C大阪戦(鳥取)試合終了後にバスを囲み、空港で岸本GKコーチと口論。
- 742 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 12:30:07 ID:fKayzD27O
- 2006年
・ちばぎんカップ(フクアリ)にて事前に禁止されたにも関わらずドクロフラッグを掲揚。フクダ電子から猛抗議。
・開幕の大宮戦(埼スタ)にて謝罪のミーティングを開く。「黄色い服を着てくれ」という意見に対し「個人攻撃すんじゃねーよ」とリーダーの親父が逆ギレ。
・その後、ミーティングを毎回開催する約束になっていたものの、出席しなくなる。
・ナビ杯広島戦(広島スタ)にて観客席から飛び降りる。
・FC東京戦(フクアリ)試合前のミーティングを瓦斯サポとのBBQパーティーのため欠席。試合終了後に楽山を罵倒。そして選手バスに対して罵声を浴びせ、阿部を罵倒する「名前だけのキャプテンはいらない」という幕を出す。
・翌日、姉崎に「俺達が付いている恐れる事はない」(原文ママ)という幕を貼り、阿部と無理矢理和解。
・磐田戦(ヤマハ)にて他団体に説明するも結局応援の指揮権は譲らず。
・試合終了後に文句を言われ逆ギレ。
・福岡戦(博多の森)の試合前の話し合いでフトッティがハレルヤの人間に殴りかかろうとする。
・応援の指揮権をハレルヤに譲るも後半ロスタイムに場違いなあっこちゃんを始める。
・天皇杯4回戦敗退後、選手に説教をする。その模様がBSで全国に中継。
※この他、ハレルヤ等他団側からの提案・申し出・話し合いはほとんど拒否していた模様。
- 743 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 13:26:35 ID:q+Aszbts0
- もぉ、ええけぇ
他にあっても書くな、お前さんこそ愚行だ
- 744 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 13:40:31 ID:o43VYUgI0
- 売る刺すの愚行もヨロ
- 745 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 14:48:20 ID:aHcAQ3GU0
- >714
直球過ぎw
- 746 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 16:07:08 ID:pHiEH0Up0
- >729
魔球過ぎw
- 747 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 19:42:25 ID:EzzwNB8tO
- 応援糞すぎw
清水に完敗ですよ!
- 748 :U-名無しさん:2007/05/26(土) 22:47:39 ID:wKsRN1Uu0
- よくやってたと思うが
駒野の歌もいいぞ
それから、次回から柏木じゃなくて、陽介コールにしてやってくれ
- 749 :応援考慮:2007/05/27(日) 00:40:04 ID:B01EQkxi0
-
■ 広島の応援の問題点。 「県民性」編
広島人は歌詞を覚えない県民性なのに、応援に無理やり歌詞を付ける。
よって、普通は♪Oooooohで済むのに歌詞が分らないから、一般客は手拍子しかしない。
遠目に聞いていたら、幼稚園の合唱会みたいだ。応援の声より、手拍子の方が大きい故だ。
「県民性って、カープは盛り上がってるから、サンフもイケルんじゃない?」と思うのは大間違い。
野球の応援の8割方は、只選手名を連呼してるだけ。応援歌すら覚えない人が大半である。
これは広島人の悪い癖だが、単純な事しか出来ないから、単純な応援を作ったカープは賢い。
応援を盛り上げるには、県民性を考慮する事が大切。
- 750 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 00:52:46 ID:B01EQkxi0
-
■ 広島の応援の問題点。 「応援場所」編
これは、運営側が悪いのが5割、サポが悪いのが5割。
ゴール裏とBSをピッチリと仕切り過ぎ。あの壁のせいで、完全に分断されている。
値段も数百円しか変わらないのだから、統一して、開放するべき。それかロープくらい。
どう、ひいき目に見ても、運営側は目先の利益の為にやってるとしか思わない。
開放すれば、応援の環境も改善される。チェックにかかる従業員の数を減らせる。
サポも、今のままでは、BSは応援参加の見込みはないんだから放置すべき。
縦に配置を取るのではなく、少し横に長く広がり、電光掲示板真下に移動すべき。そして、出来るだけ前へつめる。
声を出す面積が横に広がる=声の届く角度が広がる。+@応援参加したいひとは、後ろに付ける。
シャイな一般人を参加させるには、それが一番ですよ。
- 751 :応援考慮:2007/05/27(日) 01:04:24 ID:B01EQkxi0
-
■ 広島の応援の問題点。 「声量」編
一般的に声は、高い方が一瞬で遠くまで行くが、キレがあるのですぐ消える。
低い声は、遠くまで行くのに時間がかかるが、太いのでなかなか消えない。
一人だとたいした事は無いが、数百人単位が歌うとなると、低い声が有利。
しかし、先ほど書いたように、広島の応援は歌詞をつける。
しかも、高い声のトーンが多い故に、まとまりがなく(声が出ない人もアリ)不便。
重低音を重視する事によって、声が響きやすくなる。
歌詞を無しor超単純にする事により現れる効果は大きいと思う。
- 752 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 07:20:03 ID:wSLv8DUX0
- 決勝点とっても陽介にはならなかったな
- 753 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:45:26 ID:RRmK3NVSO
- 問題点ありすぎw
まぁ、席をぶった切る柵は良くないわな。
あと、あのポール!試合の時くらい撤去せんにゃ。
- 754 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 09:55:44 ID:mfmSfuJd0
- ナビスコも今回もよかったぞ
この調子でやろう
- 755 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 12:47:27 ID:hfh0y2BiO
- 偉そうに。
そんなオナニー論文で何かが変わるならクラブもサポも誰も苦労せんわ。
- 756 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 13:47:30 ID:RRmK3NVSO
- じゃぁあ〜。
あんたが変えてみたら?ww
期待してるよww
- 757 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 17:16:52 ID:Cuw84i/10
- 変えようとすると潰されるのがオチ。
日本社会で良くないところ。
- 758 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 18:05:19 ID:IUTV+BWJ0
- マジであのポールは撤去すべきだろ!
ああいうオナニーが一番いかんよ
あと、広島は真那ーがいいのだから、
持ち物検査とかする必要ない
アウェー側でのみ実施すべし!”
- 759 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 22:59:43 ID:pWLrcwa0O
- 今バスセンターからローズライナー乗って福山に帰ってるんだけどカープファンだらけ
みんなカープのユニ着てる
んでカープファンがサンフレッチェの話をしだした
カープファンの中にもサンフ好きの人が紛れててサンフの話題めっちゃしてる
延々ともう30分くらいしてて、いい面と悪い面とを話してる
柏木と槙野のパフォーマンス最高と布教(笑)
駐車場問題にブチ切れ
カープファン的には、サンフの応援歌は分かりにくくていけんと言ってる
もっと誰でも分かるような歌じゃないと盛り上がれんと言ってる
確かにそうかも
今歌ってるのって、サッカーファン的には定番の歌(メロディ)かもしれないけど、
そうじゃない人にとっては聞き覚えないメロディなんだよなあ
かっこよさよりも大衆性が必要な気がしてきた
流行りの邦楽やアニメソング、広島ゆかりの民生の曲使ってもらいたいなあ
現存サポの自己満足の殻を破って、一見さんが容易に参加できるようになるといいなあ
- 760 :U-名無しさん:2007/05/27(日) 23:17:08 ID:r2mNXU5P0
- あんなぁ
カープの応援歌知ってんの?
一人ずつに持ち曲があるんだぞ
サッカーなんか1回B6くれば覚えれるだろ
おうおううねってれば良いんだから
2chにはアンチB6が常駐してるから、批判的な意見が多いがな
おまえらみたいな奴が、一緒に声出すようにならないのも一因なんだよ
- 761 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:05:08 ID:ymDhXQO20
- B6はなぁ、中段で拡声器で「手拍子お願いします〜!」って人と
前段東側の先頭で必死になって声出してるメガネピザの
人は好感持ってるけどな。
前段西側には、白い帽子被ってる偉そうにしてる兄ちゃんが
気に食わない。
偉そうに首振ってないでお前も声出せよって感じ
- 762 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 00:55:10 ID:55Mdc3LEO
- >>761
> 前段東側の先頭で必死になって声出してるメガネピザの人
あのイジリーさんかw
- 763 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 01:14:23 ID:RUcKzTjX0
- 新潟みたく初心者でも分かりやすいメロディー使ってるのはいいな
広島のはドマイナーな上にダサイメロディーのばっか…
歌詞も恥ずかしいし
あれ考えてるやつセンスなさすぎ死んでほしい
- 764 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 07:19:03 ID:xdzt+qdeO
- >>760
カープの外野席客で、歌を歌う人。約3割。
大半は、ラッパにあわせて名前を連呼してるだけ。
でも単純だから、逆に参加しやすい。ノリやすい。
シャイな気質の広島人を参加させるには、これしかない。
単純・明快・参加しやすい。こんなB6を作れば、もっと盛り上がるはず。
最後に、私は、アンチB6じゃなくて、参加して人間。
だから提案をしてる。文句だと切り捨てると、チャンスを失うよ。
- 765 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 09:22:28 ID:DZ8Ab2oe0
- 飛び跳ねている奴を見ると残念に思う。
跳ねずに声をだせばいいのに。
- 766 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 12:06:20 ID:RUcKzTjX0
- 擁護するわけじゃないが、飛び跳ねつつ声出してんじゃねえの?
さすがに無言で跳ねてはないだろうw
- 767 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 12:12:47 ID:WjEwvbSz0
- 野球でもロッテとかみたいなの出て来てるけどカープファン的にはどうなん?
TVで見てると応援に変化無いみたいだけど
あとあんだけの人数でスクワットやっといて実はシャイなのかw
- 768 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 12:14:43 ID:f9Pheu6W0
- 飛びながら声出せないって奴は
結局、飛ばなくても声出さないだろう
- 769 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 14:18:19 ID:IVlZ8Kj50
- >>766
両方やってみたけど、跳ばない方が明らかに声が大きかった
音が響く屋根がないのに、跳ぶのはちょっとまずい
- 770 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 16:30:13 ID:RUcKzTjX0
- >>769
BAに来るアウェーサポはみんな跳ねてるよ
- 771 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 17:04:09 ID:UiJ3B3tX0
- 他がやってるから何なんだ?
他と違ったらいけんのか?
- 772 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 17:50:24 ID:WjEwvbSz0
- メガホンの人に「跳ねないでくださーい」て言ってもらえばいいんじゃね
- 773 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 17:50:34 ID:xdzt+qdeO
- おみゃーわ、すぐ喧嘩腰になるのがあかん。
色々な可能性を、ここで話し合ってみてもいいじゃないか。
意見を潰す必要がどこにある?
- 774 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 18:44:32 ID:geFgYmSj0
- >>770
アウェイサポのほとんどは大型ディスプレイ下、あるいはメインとの境界に陣を
構えている。
跳ねていても声がビッグアーチに響く。
- 775 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 21:25:33 ID:4DnUseE70
- スタンドで飛び跳ねるなら、
アジアの大砲原博実ジャンプに限る。
あまり間隔を詰めないほうがいいと思う。
間隔を空けたほうが安全だと思う。
飛び跳ねて声が出ないと思うが、サンフレッチェに愛情があれば、
声が自然にうるさいぐらいに出ると思う。
スタンドから独り言を言うようにで指示を出す観客がいるが、
ペトロヴィッチ監督を見習って、
サポーターズシートでもバックスタンド自由席でも、指定席でも、
立って大きな声で応援しよう。指示を出そう。野次を飛ばそう。
ところで、はしかは大丈夫か。
若者に流行しているから用心するように。
他の陸上大会でビッグアーチが使えないから、いいのだが。
夏にビッグアーチでコンサートを行う人がいる。
フィールドピッチで
千葉毎日新聞大日本映画東京ロッテオリオンズマリーンズジャンプを
されたら芝が傷む。
また日本で一番惨めなJリーグホームスタジアムになってしまう。
- 776 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 21:38:11 ID:4DnUseE70
- サポーターグループに、だるま職人みたいに器用な人が居て、
最初から紫のだるまを作ったと思ったら、
既製の赤だるまに紫に塗装したものだった。
きれいにペイントされている。
一般市民もサポーターグループに負けないように
愛情のこもった工作をして応援で使ってほしい。
- 777 :U-名無しさん:2007/05/28(月) 21:45:50 ID:BatzzlFM0
- 声だししてんのが圧倒的に足りないだけだと思うけどな とにかくB6周辺荷来るやつが声だすきになればなればもっといい雰囲気になるはず
- 778 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 00:00:15 ID:w/Jx9qac0
- 座っている人が周りを取り囲んでいるからな。
ご新規さんの参入を阻害してしまっている。
- 779 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 07:10:52 ID:b5sl6ds0O
- あの緑のフェンスがあかん。
完全に遮断されたんじゃ、ねぇ・・・。
もう、バクスタで応援したら?すき放題やっていーよw
- 780 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 08:26:28 ID:VI/w6zTg0
- >>777
それでは何も変らない
すればいいのに、で終わり
足を地面にしっかり着けて、声を出そう!
- 781 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 16:02:03 ID:wkZjiaoH0
- 声出してるとな、自然と跳びたくなるもんだよ
- 782 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 19:13:33 ID:7jghF45B0
- どれも手拍子しずらい。
「おれらの〜広島〜」でも、「ぱん、ぱん」って、演歌の手拍子みたいで
なんかつらい。
マフラー振るのも、もう少しアップテンポなのがいいな。
「さ〜んふれっちぇ〜」てマイナーな音程でめいる。
広島猛虎会の魔王みたいく、選手から文句が出ないよう
頑張ってほしい。
- 783 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 19:36:08 ID:eLPSATKb0
- 手拍子やめて飛べばいいとおもうよ
- 784 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 21:22:15 ID:hGPe7ulh0
- それと…
負けてる日にこんなこと書くと
責任転嫁といわれるかもしれないけど、
飛び跳ねて応援してるでしょ。
何でかな。
あれって、選手にあまり評判よくないんだ。
ピッチに立っても、サポーターの声援が聞こえないでしょ
なんか嫌な空気になるんだって。
今日もあれが聞こえてくると
ベンチがシーンとなっちゃうんだよ。
どうにかすることできないだろうかね?
応援してもらうのは
すごくうれしいし、それで勇気が出るのは
確かなんだけど、
あの飛び跳ねだけは…
う〜〜〜ん…
- 785 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 21:27:58 ID:lVeKMnyu0
- 今日も巡回ご苦労様です
- 786 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:58 ID:b5sl6ds0O
- ま。ここで話しても誰もみてないかな・・・。
一番前にいるイジリーさん見てる〜?あなたは見てるハズ!
- 787 :U-名無しさん:2007/05/29(火) 23:37:24 ID:iD9Yz5wxO
- 私はイジリーさんファンです!
イジリーさんについて教えて下さい!
- 788 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:04:04 ID:piuoD8Fi0
- メガネとったらいい男
職業は漁師
カツオの一本釣りのおかげで2時間ぶっつづけで旗ふっても疲れない
広スタで試合の時は舟で来る
- 789 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:04:47 ID:zyh7q1Y40
- まじで?
- 790 :U−名無しさん:2007/05/30(水) 00:16:32 ID:D8+8Hq2u0
- とりあえず 最低でもサポシートにくるサポは声を出そうよ
地蔵がまだ多すぎ
- 791 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:19:56 ID:9PtilcOU0
- どう見ようと勝手だろ、地蔵とか大きなお世話だろ
だから見に行きたくなくなるんだよw
俺は応援しに行ってるわけじゃねえんだからさ
浦和とかみてると恐ろしくなってくる宗教以外の
何モノでもないなあれはw
- 792 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 00:29:33 ID:Td2aY0po0
- >>778
熱意があるのなら、一般客が来る前に入場して場所を確保するよ
- 793 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 07:57:55 ID:ZncbRpyd0
- 織田秀和強化部長ではなく織田幹夫一族、
サンフレッチェ広島ホームゲームの入場者数少の原因となっている
中学校体育連盟や高等学校体育連盟など
サンフレッチェ広島とあまり関係のない他の団体が
広島ビッグアーチを使っていても、緑のおばさんのフェンスがある
夏のミスターチルドレンのコンサートでもそのままかもしれない。
広島ビッグアーチでコンサートを開いて
ファンが金田正一ボビーバレンタインチョコレート
千葉毎日大日本映画東京ロッテオリオンズマリーンズジャンプをして
ピッチフィールドの芝を傷めて、日本で一番惨めなスタジアムになるのなら、
大日本帝國ブロブエジヨナルザッガー協会一部リーグ
サンフレッチェ広島兼ジャニーズ喜多川事務所所属
槙野智章と柏木陽介=マッキー&ヨースケのコンサートを2時間ほど開くべき。
入場料一律3,000円の価値がある。
舞台部分を除けば、スタンド5万人、フィールドとトラックで2万人の
合計7万人収容できる。
広島電鉄にシャトルバスを広島高速交通にアストラムラインの増発を要請せよ。
(3,000円(入場料)+700円(交通費)+2,000円(飲食・グッズ等の売店代))×70,000人
=5,700円×70,000人
=22,800,000円
したがって、マッキーとヨースケが広島ビッグアーチでコンサートを開くことにより、
2千万円以上の経済効果が見込まれる。
今晩、金田正一ボビーバレンタインチョコレート
千葉毎日大日本映画東京ロッテオリオンズマリーンズが
奥田民生広島市中区民球場に来る。
- 794 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 11:07:12 ID:RCWW1V0GO
- >>714
へー、アイツニートなん?
- 795 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 23:26:45 ID:Wcm1uShs0
- >>791
wが好きなの?
- 796 :U-名無しさん:2007/05/30(水) 23:45:48 ID:1gebykdiO
- 陽介のコール、なんで「柏木」なの?
かたくなに「ヨースケ」って言わないよね?
- 797 :U-名無しさん:2007/05/31(木) 00:00:43 ID:t2RCWSG70
- 売る刺すに貢献しないからさw
- 798 :U-名無しさん:2007/05/31(木) 02:55:35 ID:WOSJMnr/O
- >796
「ヨースケ」は婦女子っぽいから
- 799 :U-名無しさん:2007/05/31(木) 22:52:37 ID:X+OzKq6I0
- 本スレ劣頭ずき大杉
理不尽なほどかなわぬ敵に立ち向かおうとする衝動は
広島には拭いきれない屈辱の歴史があるから
大きいモんに飼いならされたらおわり
応援とかもまねしてどーするきなんだぜ
とイジリーさんが言ってました
- 800 :U-名無しさん:2007/05/31(木) 23:37:35 ID:GRMYDrLI0
- たしかに、
「カズ」「コージ」「シュンスケ」「ヒサト」より、
「ヨースケ」 のほうが婦女子っぽいな。
- 801 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 07:44:07 ID:OBUEUYNX0
- それで?
- 802 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 15:56:08 ID:1K0KbcJm0
- たまには、ホームで凄みのある応援を見せてくれ。
今年こそはレッズ戦とトリニータ戦で対等の応援を実現してくれ。
観戦よりも応援を…と言うなら、何かアクションを起こしてくれ。
- 803 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 16:53:37 ID:P3MkQYigO
- 言ってることは素晴らしいんだが、
「何かアクションを起こしてくれ」じゃあダメなんだ。
それだけでは、自分は何もしないで見てるだけになってしまう。
- 804 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:05:03 ID:F+/hrm140
- 今日も巡回乙であります
- 805 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 21:19:12 ID:UdJsli7B0
- >>803
意見を出した人間は意見を邪魔する人間より上じゃないかな?
- 806 :U-名無しさん:2007/06/03(日) 23:23:34 ID:Aui8RUZv0
- 五十歩百歩
- 807 :U-名無しさん:2007/06/04(月) 11:05:28 ID:9eknMDyy0
- 100歩あればゴール出来るが、50歩ではPA内にもたどり着かない
- 808 :U-名無しさん:2007/06/04(月) 13:06:01 ID:Cet2hsrg0
- 目糞鼻糞
- 809 :U-名無しさん:2007/06/04(月) 14:51:11 ID:nCid8qvzO
- 試合が無いと暇だなw
- 810 :U-名無しさん:2007/06/04(月) 21:12:15 ID:9eknMDyy0
- >>808
目糞(目元)をいじってる姿を見ても特に何も感じないが、
鼻糞(鼻の穴)をいじってる姿を見ると激しく気持ち悪い
- 811 :U-名無しさん:2007/06/05(火) 20:16:58 ID:y9D1WF2L0
- バーゼル
フランクフルト
セルティック
ときて
広島
と来るのは誇らしいな。
- 812 :U-名無しさん:2007/06/05(火) 22:20:44 ID:EGjd8w+T0
- なにが?
- 813 :U-名無しさん:2007/06/07(木) 18:34:44 ID:hK2JT6go0
- 川崎戦は平日だけど、1万人集まる?
- 814 :U-名無しさん:2007/06/08(金) 04:33:22 ID:q9eIZzF2O
- 6000人
- 815 :U-名無しさん:2007/06/08(金) 21:25:13 ID:h4Jy54fd0
- サンフレ好調、カープ不調だから、8000人は集まると思われ。
- 816 :U-名無しさん:2007/06/10(日) 01:55:15 ID:84CmSzPq0
- マジレスすると天気次第
- 817 :U-名無しさん:2007/06/10(日) 09:36:00 ID:2fKSy8jt0
- >>816
では、雨なら3000人晴れなら10000人位かな!?
- 818 :U-名無しさん:2007/06/10(日) 22:04:33 ID:Qlivk2hW0
- 川崎戦いきますよ。
この何週間か試合見れずにウズウズしてたから。
- 819 :U-名無しさん:2007/06/11(月) 22:07:07 ID:1RNK+0BJ0
- >>796
陽介は下の名前でコール出して欲しいらしいけどね。
多分、もっとのびると思ってその希望に応えないんじゃないだろうか。
もっとのびて欲しいと思うからもっとのびたときに「陽介」にしたいとか。
じゃなければ代表選出のタイミングで変えようと思っていたのに逃したか。
- 820 :U-名無しさん:2007/06/12(火) 14:26:01 ID:cMIWwKYg0
- ttp://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=1200&m=6&y=2007
この内何人来てくれるかな
- 821 :U-名無しさん:2007/06/13(水) 22:27:49 ID:lK+Rk49x0
- 来るかな
- 822 :U-名無しさん:2007/06/15(金) 11:59:13 ID:GumqQXGUO
- 明日は鹿島だな。
気合い入れて行ってくる。
- 823 :U-名無しさん:2007/06/16(土) 00:03:51 ID:ptUr1MK70
- >>822
仕事で行けない俺の分まで頼んだよ
- 824 :U-名無しさん:2007/06/16(土) 01:06:13 ID:a/p3jf8HO
- 携帯サイト読んだ
今日の鹿島戦、無失点で勝ちたい。
- 825 :U-名無しさん:2007/06/17(日) 08:33:15 ID:LopLrM5e0
- 売るはまた行かなかったのか
- 826 :U-名無しさん:2007/06/17(日) 20:08:13 ID:n9jdw5l60
- あちゃ−
- 827 :U-名無しさん:2007/06/18(月) 09:12:17 ID:2OS5WS9n0
- >>825
行ってるよ
ttp://www.ursus2002.net/ のMovieを見れ!
- 828 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:12 ID:HfDg0Li80
- 自演宣伝乙
- 829 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 03:38:52 ID:icAQhU/V0
- >>825
昔、関東在住のサポーターだけで関東の試合で応援していたが、何か。
以前、サンフレは、関東で勝てないという問題があった。
数少ない関東在住のサポーターによる応援で、
関東での試合に勝ったときの喜びは、一層のものだったようだ。
選手にもサポーターにも自信がついたようだ。
飛行機代高いのではないか。
お金がどこから生まれるのだろうか。
- 830 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 12:38:05 ID:GMbmw9bo0
- Movie見たよ、やばいね。
- 831 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 19:13:08 ID:JZW5ING60
- いろいろときつい動画だな・・・
- 832 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 23:19:59 ID:28la2Pzl0
- >>827
痛過ぎて偏頭痛がしてきたwww
これは恥ずかしい( ̄w ̄)
- 833 :U-名無しさん:2007/06/19(火) 23:24:46 ID:jMRIgMuH0
- ドーハの悲劇直後の
ラモスみたいだ・・・
イラつくのは分かるが不快だ
- 834 :U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:05:16 ID:TaeskMIF0
- また例の軽薄調で『某所で大人気!』とか書くんだろうな
売るまじでいなくなればいいのに
- 835 :U-名無しさん:2007/06/20(水) 12:25:37 ID:sbBKupLF0
- サポーターの自作を売るのはマジで終わってる
クラブに貢献する気がないのかよ
まぁどこのサポ集団でもやってるけど
それで商売すんな
- 836 :U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:50:02 ID:Ego9WoY+0
- ウルサス以外もそうだがあれ何とかならないものかね。
一般サポはスタを紫に染めようと頑張っているのに
率いている当の本人たちは黒や白のシャツ、自作のマフラー身に付けている。
もう自己顕示が目的にしか思えない。
レプユニとまでは言わないが、なるべく公式グッズ、せめて紫の服を着てほしい。
- 837 :U-名無しさん:2007/06/20(水) 22:59:19 ID:zX2wdUTp0
- もう少しマジメに応援して欲しい。
見ていて必死さが伝わってこない。
得点した時だけ声量がパワーアップするのは何故?
あれだけの声が出るのならず〜と頑張れ!
- 838 :U-名無しさん:2007/06/20(水) 23:57:13 ID:xY06xHfF0
- まずおまえがB6に参加することからだな
- 839 :U-名無しさん:2007/06/21(木) 09:43:16 ID:f/fRWBSR0
- で、あとで『レプユニ強要』とか文句つけるのな
- 840 :U-名無しさん:2007/06/21(木) 20:55:40 ID:at1vvHdN0
- 紫の物を身に付けとけば、なんでもいいじゃん。
俺の中では、マフラーが一番だけど。
- 841 :U-名無しさん:2007/06/21(木) 21:11:05 ID:K4X4cXCT0
- 昨日の試合…ありえん人数だったけど
何とかせーや。クラブだけの責任じゃなかろーが。
コアサポとか言う前に、少しは頑張ってくれ。
- 842 :U-名無しさん:2007/06/21(木) 22:10:36 ID:f/fRWBSR0
- マジレスすると、コアサポを自称してる奴などいない
- 843 :U-名無しさん:2007/06/23(土) 05:54:22 ID:JaeZ7om00
- 既出かもしれないが、いつになったら陽介と呼ぶの?
清水戦後に陽介コールするものと思っていたのに・・・
いまだに柏木ですよね?
ひさしぶりにここに来たので書いてみました。
- 844 :U-名無しさん:2007/06/23(土) 11:52:04 ID:WKIAM6hl0
- >>843
BAD’Sの幹部が決めた日から
- 845 :U-名無しさん:2007/06/23(土) 13:57:52 ID:+giO45Mx0
- なにもBAD’Sだけのコールじゃないから
やりたいなら、2、3人でやったらいいんじゃない?
- 846 :U-名無しさん:2007/06/23(土) 16:28:39 ID:KiuIb6So0
- ちがうよサポミのときに決まるんだよ
- 847 :U-名無しさん:2007/06/24(日) 18:01:56 ID:0XRB6cWj0
- あのフラッグ上げるくらいならビッグオーレ上げれんかったかな。
- 848 :U-名無しさん:2007/06/25(月) 23:12:16 ID:c00XS60E0
- 神戸戦の試合後の選手挨拶
疲れきった俺らはただ選手と目を合わすだけ
拍手とかしてる人wとかいたけど、主将はただ首をふるばかり
ずるずる選手が引き上げる中アオだけがこっちに背中半身で
何か言いたそうに、2、3歩行っては立ち止まってた
本日のヒーローになるべきだった寿人は力無い瞳で中空をみつめ
魔女にされちまってる俺たちのカズユキはブログでSOS
これだけアイツらが情けない姿を俺らに見せた事があったか?
あそこで俺たちがなんかしてやんねーといけんかった
こんなときこその俺らだと思うのだが皆は如何に?
たとえそれがお約束だったとしても
挨拶来たとき元気よく罵倒してやるべきだったんかな
そして背中にコールを出してやればよかった
今思うと不思議とブーの一つも上げれんかった、誰かしてたか?
あわれな選手たちとシンクロしすぎたんか
それとも怒りと疲れでそれすらわすれてたのかも
勝っても負けても俺らは彼奴らを迎えてやんねーといけない
次のへの準備はもう始まってる
切り替えるきっかけくらいは作ってやるべきだった
罵倒されて怒りに震えるほうがよかったのかも、言い訳されるくらいなら
俺らサポも役目はたせずって感じがしてすごい後悔する
- 849 :U-名無しさん:2007/06/25(月) 23:26:01 ID:TIf+fd1H0
- いい文章だと思う。
難しいね、ああいう時の迎え方。
やっぱ、あなたが言うように
最初にブーイング。
これは選手としても受け入れられるだろうし、
悔しい部分もあるはず。
で、引き上げる時に、背中から聞こえるコール。
そういうのが一番いいのかな。
なんというか、「一生懸命やった選手にブーイングなんて」って意見があるが
90分一生懸命やったなら、逆に最後の一瞬もしっかりしないと
プロじゃないと、ブーイングを受けるべきだよな。
でも最後はコールして、次も応援する、というメッセージがあれば、それでいいと思うなあ。
ブーイングもできなきゃ、選手とサポのあいだのコミュニケーションって、なんなの?と思ってしまう。
- 850 :U-名無しさん:2007/06/29(金) 23:07:35 ID:sOLyskYf0
- age
- 851 :U-名無しさん:2007/07/01(日) 01:09:06 ID:Gmj6Xj8r0
- 上を向いて
声をからし
俺たちの声届くまで
歌い続ける
愛する限り
ラララー…
遠征組の人達、本当にお疲れさまでした
声すごい聞こえてたし、みんないい感じにテレビ映ってたよo(^-^)o
ぐらいしか言えない…
皆さん気をつけて帰って来てください
- 852 :U-名無しさん:2007/07/01(日) 17:30:02 ID:ZjJXGzTm0
- >>851
ノシ
- 853 :U-名無しさん:2007/07/04(水) 12:50:06 ID:VsP4dL2uO
- また雨か
- 854 :U-名無しさん:2007/07/05(木) 00:17:04 ID:+ERZMUkp0
- そろそろB6で裸族しようかと思ってます
何卒、よろしくお願い致します
- 855 :U-名無しさん:2007/07/06(金) 13:33:38 ID:06TR/RrM0
- 裸族はもう古い
これからは全裸族だ!
生まれたままの姿withタオマフでB6を席巻せよ!
- 856 :U-名無しさん:2007/07/06(金) 17:26:08 ID:Ba60lqqK0
- いやいや、時代は
『 メ タ ボ 裸 族 』
魔神ブウを目指そうぜw
- 857 :ま:2007/07/07(土) 13:58:20 ID:GDLySeXs0
- 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。
そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。
んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
- 858 :U-名無しさん:2007/07/08(日) 12:33:44 ID:P4sRyZ2zO
- 昨日の練習、ビグアチで応援コールしたのは一般サポ?
- 859 :U-名無しさん:2007/07/08(日) 13:09:56 ID:Fhog86hw0
- >>858
B6
- 860 :U-名無しさん:2007/07/09(月) 10:42:47 ID:HT7Cd3L90
- 来週カシマに行くヤツいる?
- 861 :U-名無しさん:2007/07/09(月) 12:23:25 ID:UgCRHC7W0
- |(ェ)・)ノシ
- 862 :U-名無しさん:2007/07/09(月) 12:57:02 ID:M4P4l8tu0
- >>860
ウリもいきまつ
- 863 :U-名無しさん:2007/07/09(月) 14:40:51 ID:HT7Cd3L90
- >>861-862
まぁ頑張ろうや(・∀・)
- 864 :U-名無しさん:2007/07/13(金) 00:36:21 ID:zat0x+ZB0
- age
- 865 :U-名無しさん:2007/07/13(金) 14:11:54 ID:yI3lh3KO0
- age
選手入場時の「オーオーオー」のとき
Uの最前列の若衆2人が
いつも笑いながら談笑する姿に違和感あります
後ろに下がるか止めてください
上スレから
柏木〜♪(陽介!)←ギャルサポ
柏木〜♪(陽介!)←ギャルサポ
は
「ギャルサポ」でなくいつものキツネ眼のおばさんです
訂正してください
同じく「オカヤマは看板蹴りにちゃんと来てるだろ」
はやく「B6」の看板を直してください!
ボコボコのままみっともないです
ちゃんと責任とってね
- 866 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 11:28:14 ID:8Q1vCMrVO
- 台風来てるなぁ。
試合、出来るか心配だ。
- 867 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 22:14:14 ID:J47DYKMJ0
- 次に陽介が出る試合がヨースケコールに変えるいい機会じゃないの?カナダではヨースケコールだったらしいじゃん!
- 868 :U-名無しさん:2007/07/14(土) 23:35:56 ID:dcRxSKod0
- 俺もそう思う。
活躍したら… とか、代表に入ったら… とか、へ理屈ばっかり
選手が望んでいるなら即実行すればいいじゃん。選手のためのサポなんだからさ。
どれだけ上から目線なんだよ
- 869 :U-名無しさん:2007/07/15(日) 00:07:00 ID:Ea8SLZGn0
- ”柏木!”の後に”ヨースケ!”ってコールするのってサポが分裂してるみたいでいやだよね・・・
- 870 :U-名無しさん:2007/07/15(日) 01:00:48 ID:CTNmpza+0
- シ・モ・ダ・ドン・ドン・ドン
シ・モ・ダ・ドン・ドン・ドン
シ・モ・ダ・ドン・ドン・ドン
- 871 :U-名無しさん:2007/07/15(日) 01:04:25 ID:mNn7Rjc20
- ケンイチー
ケンイチー
ウーエムラーケンイチー
- 872 :U-名無しさん:2007/07/16(月) 08:49:22 ID:DcF3dIFn0
- ウルサスのコールリーダーがウザかった
じゃあの
- 873 :U-名無しさん:2007/07/16(月) 12:51:00 ID:EXOrAqu40
- いつものことですw
- 874 :U-名無しさん:2007/07/16(月) 17:35:09 ID:CuoBES+n0
- >>872
竹原慎二さん?
- 875 :U-名無しさん:2007/07/16(月) 22:40:03 ID:DcF3dIFn0
- >>873
いつもより3割増しでウザかった
赤いトラメガでガーガー喚いてただけ
何を言ってるか分からんし
>>874
まぁの
じゃあの
- 876 :U-名無しさん:2007/07/17(火) 00:57:11 ID:jfLdynxc0
- 3割しか増してないんじゃ勝てんわー
- 877 :U-名無しさん:2007/07/21(土) 13:58:18 ID:IvSev5J5O
- 夏休み
- 878 :U-名無しさん:2007/07/26(木) 00:21:27 ID:aTO/ffWn0
- やだ
- 879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:27 ID:HCD5/Cjx0
- 広島
- 880 :& ◆RE0aNy1x6I :2007/07/29(日) 01:03:34 ID:mbKUpkkX0
- HAhaha F**king Nippon
LOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOSER
- 881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:05:17 ID:LhEcSrdz0
- また、マニアなスレに書いたもんだな
- 882 :U-名無しさん:2007/07/31(火) 20:49:34 ID:tgCgMlTbO
- 明日は浦和戦。
- 883 :U-名無しさん:2007/07/31(火) 21:43:44 ID:srdmTsD/O
- (`・(ェ)・´)<勝利掴め!
- 884 :U-名無しさん:2007/08/03(金) 17:22:11 ID:mzInN5ol0
- age
- 885 :U-名無しさん:2007/08/05(日) 20:58:23 ID:smFvJteu0
- 大分戦…ジャックされないように、コアサポは何か秘策はありますか?
ホームなんじゃけ、応援で圧倒されてはいけないと思われ。がんがれ!
- 886 :U-名無しさん:2007/08/07(火) 00:24:44 ID:UJigw7ww0
- >>885
その前に観客動員でジャックされきゃいいけどな。
- 887 :U-名無しさん:2007/08/08(水) 12:01:29 ID:AMIy2XnJO
- 保守
- 888 :U-名無しさん:2007/08/08(水) 12:05:52 ID:2fblxR0k0
- よう、パクリクラブの最低ども。
どのスレも見事に過疎ってて不人気だなw
- 889 :U-名無しさん:2007/08/08(水) 12:18:27 ID:3y5D8OdB0
- >>888
残念だが、その程度では釣られんよ。
- 890 :U-名無しさん:2007/08/08(水) 12:55:51 ID:2fblxR0k0
- >>889
釣ってるんじゃなくて出来るだけ悪党どもを罵倒したいだけなんだよね。
- 891 :U-名無しさん:2007/08/11(土) 16:32:31 ID:5xlcc6/aO
- (`・(ェ)・´)<広島に関わる全ての人の勝利です!!
- 892 :U-名無しさん:2007/08/11(土) 23:26:44 ID:e0t53MT30
- TENGAはA1にいるのだろうか?
- 893 :U-名無しさん:2007/08/12(日) 09:11:49 ID:nfTzZk8zO
- 今日は何人入るんだろ?
- 894 :U-名無しさん:2007/08/12(日) 09:35:29 ID:2hWRpW4V0
- 1万ぐらいじゃね?
- 895 :U-名無しさん:2007/08/12(日) 23:23:47 ID:ZgZk0UHQ0
- 一万人超えるとマナーなっていないのがたくさん増えて困る
- 896 :U-名無しさん:2007/08/12(日) 23:33:50 ID:zYTiZ64I0
- FKのときにゴールキックの応援ってどうなんだろう
呼び掛けてないならともかく
呼び掛けたときは誰でも手拍子合わせやすいのがいいと思う
- 897 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 08:31:52 ID:nQnYOEDh0
- コアサポの配置に不満。
あれではホームでのアドバンテージが皆無。
昨日も人数が少ない名古屋サポに声量で完敗。
今の配置では新規サポが入りにくい状況にあるので
今後はゴール裏前から横に広がって応援して頂きたい。
前からコールリードしてもらった方が分かりやすくて良い。
ウルサスはもう少し頑張って意見を主張して欲しい。
BAD’S主導では何も変わらないと思う。
次節は1000人超の大分サポが来襲すると言うのに…orz
少しは危機感を持って取り組んでくれ。
- 898 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 10:20:41 ID:fVNZxuOO0
- また・・・。ホームジャックされちゃいましたね。
- 899 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 11:08:40 ID:98x964s20
- >>897
ウルサスはもう少し頑張って意見を主張して欲しい
つまり、またウルサスの私利私欲を前面に押し出した分裂応援しろと?
- 900 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 17:06:26 ID:aGzA8VEZ0
- バンデーラの本数少なくね?
座って観戦組も集まる場所なんだから、バンデーラ増やして立ちサポの場所を拡大しても良いと思う。
確かにあの位置取りじゃあご新規さんがなかなか入ってこれないよ。
- 901 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 19:04:37 ID:uJ9Gvd8v0
- 現在埋没してるバンデーラおよそ4本
位置を変えてもサポは増えない
売る分裂で証明済み
- 902 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:32:02 ID:zIK7Ng/8O
- ちょっつスマソ
BAD'SのHPにも載ってる『Grande Viola』、これ何てゆってんのか分かる方誰か教えて下さい
本スレでも聞いたんだが華麗にスルーされちまった…orz
- 903 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:51:12 ID:7RDUBq/S0
- グランデ偉大なビオラ紫
- 904 :U-名無しさん:2007/08/13(月) 21:57:48 ID:R8w4WiM70
- ロッソジャロ名古屋グランパス
ガンバガンバ大阪ガンバ
- 905 :U-名無しさん:2007/08/15(水) 22:43:46 ID:/uaPUw7b0
- 現地組、お疲れ様でした。
TVでも時々、声援が聞こえてましたよ。
広島から遠征された方は気をつけて帰って下さい。
- 906 :U-名無しさん:2007/08/16(木) 10:19:49 ID:w252hlz+0
- また負けた。。
- 907 :U-名無しさん:2007/08/19(日) 00:47:03 ID:6pJcR1oBO
- 広島に関わる全ての人の勝利です!
- 908 :U-名無しさん:2007/08/21(火) 17:24:45 ID:jGBhR6dDO
- (`・(ェ)・´)<選手達の後押しをしてやれるのは、俺達しかいないんだ!
- 909 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 00:11:09 ID:pUUdqAfw0
- . ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
_____ \
|\____\ \
| |======== |
_| |oo======= |
|\\|___________|\
- 910 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 11:37:33 ID:NiaarEBR0
- イリアーン イリアーン イリアン ストヤノフ〜♪
- 911 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:14:22 ID:DaugA2C8O
- 今から鞠戦のチケット買ってくる。
ついでに横縞戦のチケットも。
- 912 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:31:22 ID:h8Xfm1sx0
- >>910
層化乙
- 913 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:37:59 ID:U6g7SKiC0
- 203 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 21:43:55 ID:G0ErNmLn0
なんでビッグアーチの広島サポは 斜めのところで応援してるんですか?
204 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 22:44:52 ID:usPjqS+w0
見やすいからだろ、はっきりいって真後ろは試合見にくいし。
205 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/21(火) 23:00:19 ID:G0ErNmLn0
そうですか ありがとうございます
もっと深い訳があるんだと思っていました
- 914 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 15:50:58 ID:NiaarEBR0
- >>912
アルフィーって層化なの?
因みに俺は臨済宗だからごめんね。
- 915 :U-名無しさん:2007/08/24(金) 21:04:00 ID:J+y76EPN0
- 「バックスタンドの前で挨拶してくれって」チームから言われてる?
うん。応援団が2つに分かれてるから、こことここで挨拶してくれって。
- 916 :U-名無しさん:2007/08/25(土) 07:50:41 ID:1M5ewrPi0
- 戸田に広島の基礎的な情報をレクチャーする奴はいないんか。
- 917 :U-名無しさん:2007/08/25(土) 08:38:18 ID:Wo9HItCN0
- 戦術君と野次オヤジでバクスタ新応援団結成w
- 918 :U-名無しさん:2007/08/25(土) 08:39:33 ID:CnAgViNK0
- 売るにゴル裏行けと言ったのはクラブなんだけどな
- 919 :U-名無しさん:2007/08/25(土) 10:39:46 ID:cer6Ib+/0
- 野林が復活しないことにはセンバツは苦しいと思われ。
- 920 :U-名無しさん:2007/08/25(土) 13:20:59 ID:AGRj+9ky0
- 気合を入れろ
http://www.youtube.com/watch?v=jjCY_ohNWS8
http://www.youtube.com/watch?v=gIZRFt8YBpM
- 921 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 03:07:14 ID:eXiOpABC0
- 明日(26日)の鞠戦に向けて、目が冴えて眠れませんw
- 922 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 10:51:40 ID:TXTPyGgf0
- バックスタンドで挨拶した後から
メインでするまでに2ヶ所でしてるから別に間違ってないんじゃ?
今1ヶ所だっけ?
- 923 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 11:58:50 ID:C8gVOzYb0
- B6とゴル裏ギャルサポの二ヶ所か
- 924 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 13:22:03 ID:WwGo+CZSO
-
(`・(ェ)・´)<輝け俺達の誇り!
- 925 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 15:00:59 ID:S3t3QPVd0
- 最近、クレインフライをスタジアムで見かけないけど何しょーるん?
- 926 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 15:02:08 ID:S3t3QPVd0
- >>919
スレ違いだが、野林がおらんでも、前田がおるけ大丈夫だろっ
- 927 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 21:18:50 ID:jjkgn8MR0
- パツグズダント自由席でも立つで応援じょぅ
ベヒーメダルズモーヵーミバィ口・ベドロウイツヂ監督も
杉浦太陽辻希美夫人通訳と一緒に90分間常に立つでゴーヂンクしている
彼らぉ見習ぉぅ
- 928 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:26 ID:7REywMrAO
- 蝉しぐれの殺陣でもみなが待とうぜ
- 929 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:44:02 ID:QFrdQv+W0
- 新スレまだでつか?
- 930 :U-名無しさん:2007/08/26(日) 22:48:27 ID:OOFEUzTP0
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part340 ↑↑↑
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188135822/
- 931 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 01:48:46 ID:DX/M+MEQ0
- 実況したり、980超えて次スレ立ってなくても平気で書き込みしたり、「降格争い」って言葉を平気で使ったり。
相変わらずバカばっかりですね。
- 932 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 07:41:20 ID:ACG6pGoI0
- >>925
グレィンブラィゎぉ仕事て東京都にぉるらしい
グレィンブラィの東京進出もぁるが
ザンブレに頼まれで首都制圧のズハィ
- 933 :U-名無しさん:2007/08/27(月) 13:36:27 ID:PnG+LC6AO
- えびばでぃぱっしょん!
- 934 :U-名無しさん:2007/08/28(火) 22:29:01 ID:tG9nKbw40
- 明日天気になぁれ
- 935 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 07:03:18 ID:G4HSJIGT0
- 今日の試合前に花束贈呈で広島県知事、広島県議会議長、広島県教育長が来る
B6のサポーターが共闘してブーイングをしましょう。
- 936 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 07:25:06 ID:MnC+Hg3t0
- あほか
- 937 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 10:52:18 ID:OU4PXsFh0
- >>936
>>935はアホじゃない
知事、県議会議長、教育長のほうが
- 938 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 14:09:43 ID:4LaERLj/O
- (`・(ェ)・´)<闘え!俺達の誇り!
- 939 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 21:21:38 ID:hf9SIOQqO
- こりゃあ、抗議を込めてレッズ戦はみんなで赤Tきようぜ。
- 940 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:15:07 ID:MnC+Hg3t0
- ひとりでできないの?
- 941 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:36:36 ID:D8sJHgG50
- 今日も少数精鋭のアウェイサポに声量で負けた。orz
試合が始まる前はF東サポって全く応援する気がないカンジで
今日こそは俺達のホームじゃ〜と息巻いたのもつかの間
いきなり応援おっぱじめて腹から声出すもんだから完敗だった。
救いはバクスタの新団体?黒いTシャツ着ていて声も大きくまとまっていたから今後に期待!
いつものことながら、B6は人数の割には声が出ていなかった。
レッズ戦はどうなることやら…とほほ。
- 942 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:39:09 ID:MnC+Hg3t0
- 市民球場でカープの応援してると脳内変換するしかないね。
- 943 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:36 ID:D8sJHgG50
- レッズ戦はカープファンに大動員してもらってサンフレッチェの応援をしてくれんかな。
- 944 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:47:07 ID:ap0IXmbj0
- 泣きっ面にヒロシマwww
【動画(本日のシュートscene)】
**************************************************************
サンフレッチェ広島vsFC東京 第23節 2007年8月29日 【東京大勝利】
http://www.youtube.com/watch?v=7dmPRYvY7Iw
**************************************************************
- 945 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 22:54:00 ID:cyNEHW3c0
- 一応こっちにも誘導
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part341 ↑↑↑
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1188395106/l50
- 946 :U-名無しさん:2007/08/29(水) 23:52:58 ID:9jdqpVJO0
- 抽選でやらせやめろや
- 947 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:09 ID:ofe4mC+00
- >>941
B5ゲート下がサンフレサポーターの新しいコアになる
高校生素晴らしかった
県庁サポーターズグループがB5ゲート下のサポーターを仕切る
- 948 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 17:25:10 ID:urS2dUJx0
- >>941
見栄えよくするためとか、サッカーの応援では常識って面もあるんだろうけど、
B6は下から上まで白と紫の長いたすきが張ってあるじゃん
あれがいけんのんよ
仲間内はいい
あれで一体感出るけえね
でも初心者はあの中にはよう入らん
一見場所取りしとるようにも見えるし、知らん人だらけでコワモテのがようけおる上に、
あんなヒモで仕切られてる中に初めて行った人間が入るのは無理じゃ
そのせいでスカスカなんよB6は
人が分散するけえ人数おって声だしても、密集してる少数のアウェーサポに声量で負ける
これがカラクリ
- 949 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 17:27:08 ID:urS2dUJx0
- >>941
> 救いはバクスタの新団体?黒いTシャツ着ていて声も大きくまとまっていたから今後に期待!
ありゃあいけん
あれはどこぞの大学のクラブ
ビール飲んで酔っ払って大声だして茶化しとるだけじゃった
その様子を別の学生がビデオ撮影してニヤニヤしとった
サンフレッチェ!と叫ぶわけじゃなくて、オウオウ!って関係なく声出して馬鹿にして遊んでるだけだった
もう来んよw
- 950 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 17:28:22 ID:urS2dUJx0
- >>947
高校生じゃないで
ハーフタイムになったらみんなダッシュで500円ビール買って飲みょうるけえのw
試合前も飲みょうたのにようけ金持っとるのお!あいつら
- 951 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 19:20:26 ID:4bw9cge20
- 自演くん次スレたててね
- 952 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 20:34:57 ID:97r4uSB60
- 新しいコアサポB5=ビーゴ
短所:サンフレッチェ広島織田秀和強化部長ではなく幹夫三段跳び選手記念ポールが邪魔
聖火台の裏にポールを移動しなさい
- 953 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 22:21:00 ID:BYEerBXO0
- えーっと、埋めるわけ?こっち。
新スレ立てさせたやつ(立てたヤツではなく)は
しっかり考えろよ。
- 954 :U-名無しさん:2007/08/30(木) 23:14:55 ID:YghAuXxg0
- 埋めるなら支援するぞ
- 955 :U-名無しさん:2007/08/31(金) 12:36:34 ID:7v5SIvud0
- ↓ここからAAスレ↓
- 956 :U-名無しさん:2007/08/31(金) 12:41:39 ID:G27f+S1V0
- クラブ別best3
鹿島 36146人(08節浦和) 19600人(20節千葉) 18406人(02節脚阪)
浦和 57440人(09節千葉) 57188人(01節横縞) 55258人(11節脚阪)
大宮 33162人(10節浦和) 17023人(02節瓦斯) 16795人(15節新潟)
千葉 16718人(21節磐田) 16070人(19節川崎) 15584人(05節横縞)
木白 35013人(06節浦和) 13481人(09節新潟) 12730人(14節大宮)
瓦斯 38439人(15節浦和) 30436人(09節鹿島) 27046人(03節磐田)
川崎 21804人(08節千葉) 21208人(06節清水) 20295人(01節鹿島)
横鞠 53916人(19節横縞) 33498人(09節川崎) 25811人(12節瓦斯)
横縞 43117人(18節千葉) 19367人(06節鹿島) 15008人(08節清水)
甲府 36756人(21節浦和) 16279人(09節横縞) 14316人(19節鹿島)
新潟 42015人(20節名古) 41283人(08節横鞠) 40858人(18節広島)
清水 20318人(09節磐田) 20300人(17節浦和) 19073人(21節川崎)
磐田 35072人(18節浦和) 23142人(10節名古) 14854人(20節瓦斯)
名古 34347人(12節浦和) 21190人(14節川崎) 18410人(01節千葉)
脚阪 20982人(20節浦和) 20473人(15節名古) 19752人(14節横縞)
神戸 22236人(09節脚阪) 20067人(23節浦和) 14664人(02節川崎)
広島 13636人(11節横縞) 13220人(09節大宮) 12891人(02節木白)
大分 27163人(04節浦和) 21804人(14節鹿島) 20806人(08節脚阪)
- 957 :U-名無しさん:2007/09/02(日) 08:22:49 ID:pIAefYQcO
- 新スレには氏んで欲しい...。
- 958 :U-名無しさん:2007/09/03(月) 07:41:37 ID:ruPzzyF+0
- age
- 959 :U-名無しさん:2007/09/03(月) 20:51:51 ID:CwhKhQVA0
- うめよーぜ
新スレ建てさせた馬鹿も何にもしないし
- 960 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 02:02:12 ID:+3U52abpO
- じゃあ地道に埋めていきますか
- 961 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:43:25 ID:TszMsIru0
- 鹿島 36146人(08節浦和) 19600人(20節千葉) 18406人(02節脚阪)
- 962 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 19:44:17 ID:TszMsIru0
- 浦和 57440人(09節千葉) 57188人(01節横縞) 55258人(11節脚阪)
- 963 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:45:44 ID:p67e2+do0
- 梅
- 964 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:25 ID:p67e2+do0
- 産め
- 965 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:47:04 ID:p67e2+do0
- 埋め
- 966 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:49:33 ID:p67e2+do0
- で、結局【今年は】【どうなったの?】
- 967 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:55:43 ID:TszMsIru0
- う
- 968 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 21:56:38 ID:TszMsIru0
- ん
- 969 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:03:54 ID:yPY+jp+h0
- >>966
A1boys誕生するが、すぐ消滅
東京戦0-5となり、B6応援放棄
- 970 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 22:14:54 ID:TszMsIru0
- こ
- 971 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:02:51 ID:TszMsIru0
- ち
- 972 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:08:57 ID:TszMsIru0
- ん
- 973 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:09:40 ID:TszMsIru0
- こ
- 974 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:05 ID:TszMsIru0
- ま
- 975 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:22:39 ID:TszMsIru0
- ん
- 976 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:24:32 ID:TszMsIru0
- ん
- 977 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:27:48 ID:TszMsIru0
- んん
- 978 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:30:46 ID:TszMsIru0
- んんん
- 979 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:44:14 ID:TszMsIru0
- んんんん
- 980 :U-名無しさん:2007/09/04(火) 23:58:42 ID:TszMsIru0
- んんんんん
- 981 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:04:00 ID:aaS+vJhz0
- 今年どうなったか
- 982 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:04:57 ID:aaS+vJhz0
- badboysは人数減った
- 983 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:05:31 ID:aaS+vJhz0
- infsはおっさんばっかり
- 984 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:07:52 ID:aaS+vJhz0
- 売るは試合後エフシーサポと馴れあってた
- 985 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:08:42 ID:aaS+vJhz0
- 岡山は最近見ないな
- 986 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:14 ID:aaS+vJhz0
- 関東サポはすごい
- 987 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:09:55 ID:aaS+vJhz0
- 関西サポは最近見ないな
- 988 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:38 ID:aaS+vJhz0
- 東海サポというのがいるらしい
- 989 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:11:53 ID:aaS+vJhz0
- 野次姐さん(´Д`;)ハァハァ
- 990 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:12:58 ID:aaS+vJhz0
- こうじーッ姐さん(´Д`;)ハァハァ
- 991 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:53:09 ID:/NlCLHkP0
- あああああああああああああああ
10
- 992 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 01:54:46 ID:/NlCLHkP0
- 9
- 993 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:07:24 ID:/NlCLHkP0
- 8
- 994 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:21:15 ID:/NlCLHkP0
- 7
- 995 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:23:06 ID:/NlCLHkP0
- 6
- 996 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:27:25 ID:/NlCLHkP0
- 5
- 997 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:28:30 ID:/NlCLHkP0
- 4
- 998 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:29:58 ID:/NlCLHkP0
- 3
- 999 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:32:06 ID:jEAFwuLiO
- 1000なら篤人を慕って柏木、鹿島移籍
- 1000 :U-名無しさん:2007/09/05(水) 03:37:59 ID:/NlCLHkP0
- 1
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ,,_
ノ `'ーァ、 このスレッドは1000を超えました
,,.- ‐、ノ ./゙/ @ 新しいスレッドを立ててください
;<,.-‐ァ|実| `ヽ,//
`ヽi,. / |況| .,∧ l l 実況はサッカー実況板で
.l |禁| ,l .l l l ∧,,∧ http://live2ch.net/
| ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
.l, .l, ヽ、__.l \\ (⊃ J ミ´
.l 'l l. l ,|. Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
゙i,,__'|,l,._l,_l \)
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★