■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【フィギュア】日本男子を語るスレ15
- 1 :氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:46:20 ID:BWeToUY20
- フィギュアスケートの日本男子選手を応援するスレ
前スレ
【フィギュア】日本男子を語るスレ14
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185532588/
関連スレ、過去ログは>>2-6あたり
- 803 :800:2007/09/16(日) 15:28:38 ID:N2mX4eFc0
- >>801
そう言えば、そんなのやっていたね。
自分は見てないけど。
既出だと思うけど
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/espa/oda/history/
- 804 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 15:52:07 ID:XwVHrrVW0
- 町田君…
雨デーにも十分にチャンスありそうだべ。
- 805 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:10:56 ID:GUxpdXJb0
- >>804
順位だけ見るなよ、今回ハイレベルだったよ。
第1試合
1 Armin MAHBANOOZADEH USA 165.58 2 1
2 Austin KANALLAKAN USA 153.79 4 2
3 Artem GRIGORIEV RUS 144.06 1 6
第2試合
1 Adam RIPPON USA 185.94 1 1
2 Ivan BARIEV RUS 166.92 2 3
3 Takahito MURA JPN 149.42 12 2
今回
1 Brandon MROZ USA 185.33 4 1
2 Jinlin GUAN CHN 183.64 3 2
3 Artem BORODULIN RUS 175.48 1 3
9 Tatsuki MACHIDA JPN 149.51 7 9
- 806 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:17:32 ID:uqRQ2pCTO
- >>805
試合によって点の出方は違ってくるから
得点だけを並べるのも逆に違うような
- 807 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:19:15 ID:VmjFO0290
- あと、ハイレベルだったとか以前に、
内容だな・・。3A一つ決めたのはよかったけれども。
- 808 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:20:41 ID:iaCsEsA10
- 今回の試合の結果見て、日本男子不安になってきた。
無良なら世界ジュニアで優勝できるかも?って思ってたけど・・・
もっと日本も3Aだけじゃなく他の要素でも点取れるようにならないとな
- 809 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:22:06 ID:/PCQqH2z0
- 町田くんはFSに3loが入っていないのが気になるな。
今の時期は転倒があっても気にならないし、
ジュニア時代にどんどん挑戦できるものはやれ〜って思えるけど
プログラムに入れられないくらい苦手となると将来ネックになりそう。
- 810 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:24:35 ID:GUxpdXJb0
- 町田も無良もジャンプ偏重だからなあ。
町田はスタミナもだが。
雨勢はスピンステップの取りこぼしが少ない。
- 811 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:25:42 ID:iaCsEsA10
- >>807
ライブ映像見てたけどハイレベルだったと思うよ。
あんまりジュニアのレベルって分からないが、アメリカ大会よりは
ずっとハイレベルだった。
- 812 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 16:28:08 ID:epGNMV+C0
- 周りがハイレベルだったとか以前に、町田個人の内容が
ってことでしょ。レベル1認定も多いし。
- 813 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 17:14:45 ID:EbVcc4RpO
- 台に乗った選手の皆さんおめでとう。やはり堅実だった。
大技へのチャレンジも大切だけど、トリプル全種類入るのかとか、取りこぼししないかとか、
バランスも見落としてはならないね。シニアに上がれば大概の選手は3A入れるようになるし、
トップは皆基礎もしっかりしてる。ジャンプだけに頼ることは難しい…わかってると思うケド
- 814 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 18:05:59 ID:P/OYSwb10
- 男女合わせてもJGPF行けるのは無良君だけだったりして。。。
- 815 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 18:13:24 ID:tLK8Gihq0
- >>803
自分は昔テレビでスケート選手の演技集みたいなので見た。
でもなぜかそれしか覚えてないんだ・・
- 816 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 18:19:43 ID:9owZqIB8O
- ジュニアはGOE甘いから点数が出やすい。
それにもかかわらずレベル1を量産し、ジャンプもアレだった町田は終わってるよ。
- 817 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 18:27:33 ID:+0zsQDn/0
- 今年ジュニアで結果出ないと町田君、無良君はバンクーバー代表レース
からは一歩後退かな?
ジュニアチャンプ達を焦らせる活躍を期待してるんだけれども・・
- 818 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 19:15:15 ID:batIOYWn0
- 町田、3A二回入れて滑りきる体力無いんだから
入れるとしても、1回にしとけって
- 819 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 19:43:15 ID:BkE0bfOc0
- 去年の全日本の時は町田のジャンプってちょっと癖があると思ったけど、
昨夜の演技ではあんまり気にならなかった。カメラアングルのせい?
FSSpがLv1なのが謎なんだが回転不足かな。
2戦目までに体力面含め調子を上げてくることを期待。
- 820 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 22:58:50 ID:yq29HAwi0
- うーんジュニアの結果って最近あまり関係なくなってるからなあ。
ジュベやベルナーってジュニアワールド10位以内にもはいってないし。
彼らは早くシニアにあがったってのもあるけど。
ジュニアの時は最低限の基礎とジャンプ力があれば十分だと思う。
今みたいに本来挑戦すべきジュニアで点稼ぎに終始していいのかと
思っちゃうよ。
- 821 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:11:33 ID:EbVcc4RpO
- 点稼ぎしないと勝てないけどね。採点方式が変わった以上、多少は仕方ないわけで。それに
適応するようやってる今のJr選手の戦い方を一概に問題アリとは言えないなぁ。
今シニアの
トップにいる年代の選手と今のJr世代を比べることはもう出来ないと思う。最近特に。
- 822 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:15:00 ID:THsTiX2Z0
- ほかの要素なら後から何とかなるらしいけど
ジャンプだけは今できるけど跳べるときに跳んどいたほうがいい
むらまっちが3Aがんがってるの好感持てる
SPルール弊害等いろいろ大変だが 怪我に気をつけてがんがれ
- 823 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:17:49 ID:GqSyvfNg0
- 無良、町田はSPでルッツかフリップの3-3をやったほうがいい
とくに町田は無良への対抗意識だけでやっているようだから
もう少し自分の身の程(スペック)をわきまえないと
- 824 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:21:26 ID:tE/J2R1g0
- Jrワールド優勝してなくてもシニアで活躍してるし…
てのは、今の日本ではあてはまらないでしょ。
ジュベもベルナーも国内に強力な敵がいない。
デー殿引退後ならいいかも知れないけど、バンクーバー狙うなら
もうある程度の結果出しておかなきゃ。こづも、もうちょい頑張れ。
- 825 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:28:47 ID:Eq792ocVO
- >>819
スコアを読もうスレでミライのFSSp1について考察してたけど
不完全なフライング姿勢とか(問答無用でLv1になるらしい)かもしれない
って言ってた。
町田くんのはわからないけど参考になるかもよ。
- 826 :氷上の名無しさん:2007/09/16(日) 23:37:04 ID:BkE0bfOc0
- >>825
あ〜なるほど、そういうのがあるのね。
町田はシットのバリエーションそれなりにあるし、ポジション変化やチェンジエッジで
レベル取ったほうがいいかも。
踏み切り脚と同じ脚で着氷するやつで完全な空中姿勢できる人ってなかなかいないよね。
- 827 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 12:24:57 ID:eMM1hmdsO
- 自分もアクセルSPでは封印に賛成。
ショートでは大差つかないし、かえってミスしたときに致命傷になることが身に染みたよね。
フリーでいくらでもアクセル持ちはアピールできる。
- 828 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 13:13:01 ID:FVj9JU5r0
- 自分はシニアに向けて、SPで大技を入れてくることに慣れるの推奨だな
ジュニアでの戦歴より、シニアで如何に戦えるかの方が大事だと思うんだよね
個人的な意見だけど
- 829 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 13:57:13 ID:KCe8OslxO
- 残念ながら3A入れたところで得点上よっぽどの有利があるわけでもなく…。どちらがいいか
とは言いきれないが、重要な局面ではFSでのアピールに取っておくのも手だね。
3Aはいずれ
シニアに上がれば大方の選手が入れてくる必須要素みたくなって、大技とは言えなくなるし。
無良くんぐらい跳べるなら、わざわざSPから3A「挑戦」する必要ないんじゃ…と思うことは
あるかな。
- 830 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 14:43:52 ID:pwxXpujZ0
- あと数年たたないと、今回のJrの結果がどう影響するのか分からないね。
3Aが飛べるのに飛ばないのと、飛べないから入れないのとは分けが違うし。
早いうちに高難度のジャンプに挑戦する方が良いのか、後でも問題ないのか・・
スピンやステップは後からでも挽回できるものなのか・・
体力は、体が完成するまではなんとも・・プラス本人の努力次第。
- 831 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 15:35:38 ID:FVj9JU5r0
- 3Aが高難度だから、というより、その時点でSPでも難しいジャンプを入れてくる
って事実が、後々活かせるんじゃないかな、と
試合で経験したことあるのとないのじゃ、結構違う気がするんだよね
それに3Aは、シニアじゃ飛べないと話にならないだろうしなぁ
トップ選手になるにはさ
でも、確かに体が完成するまでは未知数ではあるね
- 832 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:08:46 ID:keuHFBAK0
- 3Aはシニアで跳べて当然トークが続いていて
3A苦手な某シニア選手ヲタのおいらは心が痛む・・・
- 833 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 18:13:59 ID:MTGENrRh0
- 3A飛べないでいくらジュニアで成績出しててもな。
将来柴田じゃ意味ナス。
- 834 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 19:47:56 ID:AIfAe3aq0
- ジュニアでの成績もある程度必要だけどな。
シニアになったときGPS派遣枠に入れるだけのポイントもってないと
そこから差がついて挽回するのに2〜3年かかる可能性もあるしね。
- 835 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 19:48:17 ID:ZM4Zdwv5O
- 町田も無良もけっこう体はがっしりしてるぞ。
町田は160cm、59kg
無良は168cm、58kg
無良はもっと背が高くなったかも。
- 836 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:14:55 ID:58M7vROh0
- >835
つか、町田君の方が8センチ低いのに、体重多いってw
筋肉量か?
無良くんはそのバランスだと、スポーツ選手にしては
痩せているよね。まだ筋肉増量の余地が大分ありそうだ。
- 837 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 20:19:17 ID:zgVdPIWQ0
- 町田君は身長のわりにガチガチした筋肉質なのかな(そう見えないが
むらはもちもちしてるようにみえる(筋肉はついてんだろけど
- 838 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:26 ID:Fj47lrkl0
- 無良、色白だからもっちり感あるけど
触ると硬そう
町田の体重は意外だ
- 839 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 21:16:51 ID:ZDHUdPg/0
- 町田の体重本当?
それだと割合的にデーより重いよね。
デーはかなり筋肉質。
それであのスタミナなんだとしたらトレーニングの仕方間違ってるのでは。
カルロス…は無理か。
- 840 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 21:27:19 ID:DP4l6wT30
- ローカル番組で町田ベンチプレスあげてたぞ。
- 841 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 21:55:53 ID:to9E1lBT0
- 町田、身長伸ばすの諦めたのか?
- 842 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:05:35 ID:FVj9JU5r0
- んー、でも身長が低い場合って体重の割合は高くなるから、町田が重いって印象はないかな?
スポーツやってる子なら、そのくらいはありえるよ
筋肉って重いしね
むしろ無良が軽いなぁ
かといって必ずしも筋肉つければいいわけじゃないし、難しいね
- 843 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:37:58 ID:7KMCeh4k0
- でも、無良って
小塚よりがっしりして見えない?
- 844 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:52:21 ID:ZM4Zdwv5O
- 小塚 170cm、58kg
中庭 171cm、57kg
南里 165cm、55kg
織田 164cm、52kg
高橋 165cm、58kg
- 845 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:54:16 ID:KCe8OslxO
- 無良くんの方が、確かにがっしりして見える。小塚くんは少しは変わったとはいえ、
やっぱり線が細いんだよな。
- 846 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:54:33 ID:HUBKi5pd0
- 南里って意外と小さいんだな
- 847 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:55:33 ID:C23loRkw0
- 織田・・・
- 848 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 22:58:20 ID:ZM4Zdwv5O
- スタイル維持もあるから、そんなに体重増えたらまずいんだろうな
- 849 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 23:01:19 ID:ZM4Zdwv5O
- 本田 168cm、62kg
田村 173cm、63kg
神埼 175cm、63kg
小林 179cm、68kg
知ってる限り書いてみた
- 850 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 23:02:37 ID:ZM4Zdwv5O
- たぶん織田より安藤のほうが体重多いと思う
- 851 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 23:23:33 ID:rpZzK/Rm0
- 男女の体重比べるのは意味内
- 852 :氷上の名無しさん:2007/09/17(月) 23:46:50 ID:6MkzhVDQO
- 本田は今の体重もそれ?
- 853 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:05:34 ID:fIKxI16MO
- コバヒロ1cm伸びた!?
- 854 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:06:52 ID:aosrxwJP0
- やっぱヤマト最強だな。
顔もスタイルも申し分ない。
本当に惜しい…
新採点だったらもっと上に行けたんじゃないかなぁ。
引退するの早杉田
- 855 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:09:31 ID:GMkVA6dV0
- テケやヤマトの体重と比べると
小塚やニワンってずいぶん軽いんだね。殿も軽量の部類だ。
- 856 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:19:37 ID:M5+zgHgd0
- 織田は高橋超えてるだろ
- 857 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:20:36 ID:u2Q0bVZ8O
- >>852
本田は今は70キロくらいだ
- 858 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:24:02 ID:zPYSYu/L0
- 自分も織田のほうが背が高いと思ってた。
手足の比率で織田のほうが高く見えるだけで
実際は高橋のほうが大きいのか。
- 859 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:28:41 ID:oILnZ7FT0
- ニワンの171センチがどうしても信じられない・・・。
最初見たときでっかいなあ・・・ってまず思ったのに。個人的にカン様と同じぐらいなイメージ。
たぶんひょろ長い感じなせいなんだろうな。
- 860 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:31:49 ID:u2Q0bVZ8O
- 来季は日野龍樹君がジュニアに上がるね。
ジュニアワールド出たら20位くらいかな。
- 861 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:48:37 ID:9w+F4FSJO
- 無良と織田のEX、衣装のベルト姿みると足は長いが織田は上半身とのバランス悪いかな。
ベルトは止めた方がいい。
日本男子はちっさいけど世界でも160〜190辺りの幅があるし。
- 862 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:48:51 ID:NzzmlShb0
- >>859
むしろニワンの171センチは鯖よんでると思う
- 863 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:53:26 ID:pD+YjD3A0
- ニューシネの衣装は肩パットが大きすぎ。
レッチリは似合ってたから体にピッタリ系の衣装がいいんじゃないか。>織田
高橋は逆だね。
- 864 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 00:59:26 ID:T2vyk6kD0
- ニワン170ってどっかで見たぞ
- 865 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 01:47:04 ID:DdpzaNo10
- スケート靴をはいていないニワンを目の前で見たとき、「でかいなあ」と思った。
自分163cm。
- 866 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 02:07:30 ID:oAXeFB/i0
- 高橋は、ワールドのチャイコの時がバランス良く見えた。
顔の横のボリュームを抑える髪型がいいのか。
高橋は織田より頭は小さいが足が・・
織田は高橋より手足は長いが頭が・・
何事もうまくいかんのう
- 867 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 02:13:49 ID:hjxuXRyL0
- 体系に関しては日本は退化してるね。
女子は体系も技術も洗練されていってるのに・・・
- 868 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 02:33:13 ID:T0bKNx3l0
- たまたまヤマトもテケ(ピザ前)も、ほんとにたまたまスタイルがよかっただけだよ・・・
織田はスタイル悪くないと思うんだが、
ふつうに立ってるときはそうでもないのに、動くと何故ちょっと猪首気味になるのか・・・。
あれだけどうも気になる。もったいない。肩が上がっちゃうんだろうか。
- 869 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 04:20:02 ID:HUzC5emM0
- 高橋の申告身長がどうかんがえても詐称
リアルで会えば絶対嘘だとばれるのに
なんでそんなささいなみえをはるんだろう
- 870 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 04:33:05 ID:aosrxwJP0
- >>869
男性の身長詐称は女性のウェスト詐称と一緒。
ただ見破られやすいというだけ。
デーに限らず皆一様に詐称してるから無問題。
逆に女性は下に詐称してるんじゃないか?
荒川の165とか嘘くさい。
- 871 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 06:12:12 ID:GGpT7Jp50
- 織田のほうが背が高いんだからその辺はきちんと調整しとけよ。
数字の上だけでも織田より高い設定にしたかったのなら別だけどw
- 872 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 06:22:15 ID:NtaynEea0
- デーがせこ身長ごまかしてるに1票w
かっこわり。
- 873 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 06:39:44 ID:WCS71KSo0
- どっちもどっち
165cmくらいで争うことがブー
詐欺とか・・・笑うぞ
- 874 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 06:47:47 ID:ORczZ+wS0
- 160ないかも
日本人にまじってもかなりどちびどたんそく
しかも靴が厚底だったw
- 875 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 06:49:00 ID:GGpT7Jp50
- 織田がわざわざ高橋より低く身長を申告するわけないんだから
明らかに一方的にデーのほうが詐称してるだけ。
どっちもどっちとか、デーがごまかしてるのに一票という次元の話じゃない。
- 876 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:00:14 ID:8tJZvoCS0
- 高橋は真央より小さそう
- 877 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:02:25 ID:GljyfDC00
- なんだこの流れ?
織田の背が伸びて高橋と並んだってだけだろ。
2年くらい前は明らかに織田の方が小さかったわけだし。
越したかどうかは微妙なところ。
同じくらいに見える。
- 878 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:33:54 ID:vXE4UbUi0
- 1-2cmくらいのことで
なにをぐちゃぐちゃとw
- 879 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:42:12 ID:t8JJlZPx0
- デーヲタにとっては死活問題だからな
- 880 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:45:19 ID:fxJzzdtk0
- 大げさすぎww
- 881 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:51:46 ID:AluzzBK/0
- スポーツ選手なんだから身長関係ないと思うけど
人気商売的側面があるからごまかしたくなるんだろか。
デーの意志かどうかはわからないけどね。
- 882 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:53:53 ID:O1anS2ZS0
- くだらない。まだ夏休み終わらないのか…
- 883 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:57:17 ID:bXaZA3vM0
- デーヲタって低学歴の主腐ばっかだよね
- 884 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 07:58:56 ID:LPHqxrk/0
- >>877
同意
しっかしすごい流れだなw
- 885 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 08:22:10 ID:rXybgKj80
- 昨シーズンですでに織田は高橋より身長高かったよ。
- 886 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 08:33:50 ID:HCwThzu50
- 普通に考えていつの時の情報か選手によって違うだけの話では
テケの情報含め
ちなみに昨年のカッティングエッジでは
南里以外は>>849と身長や体重が微妙に違ってるよ
織田は高橋と同じ165cmになってた
- 887 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 08:34:10 ID:9w+F4FSJO
- どう転んでも二人共「氷上では大きく見えます」と言われる。
流石に中庭小塚サイズでは言われない。
- 888 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 08:34:41 ID:ieRAT5hc0
-
時期総理の福田ってどんな人間?
「家族」光文社
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会 著 P318
ハツイはそのとき福田康夫官房長官に食ってかかった。
「こんな紙切れ一枚じゃなくて、ちゃんと全員のいるところで発表したらどうなんですか」
そのときの福田長官の言葉。いまも忘れられない。
「うるさい!黙りなさい!あんたのところは生きているんでしょう」
いったいこの人は何を考えているんだ。人の命をこんなにも軽く考えているのか。
そう思ったら、悔しくて悔しくてハツイは声を上げて泣いた。あの日以来、
「テレビに出てくるあの顔を見るのもいやになった」
「奪還」新潮社 蓮池透 著 P174
「黙って聞きなさい。あなた方の家族は生きているのだから」
福田官房長官はそう言って、両腕でわれわれを押さえつけるような仕草をしました。
まるで、なぜ自分たちに感謝しないのか、とでも言いたげな口ぶりでした。
福田康夫のアジア外交
★中国との関係は相手の立場に立って考えなくては
★日本国憲法の改正には中国、韓国の理解が必要
★靖国参拝は中国、韓国への配慮が必要
★蓮池薫さん達を北朝鮮にかえすべきと主張
★北朝鮮の不審船、引き上げに反対。
★上海領事館員自殺問題をもみ消したのもこの男
- 889 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 08:35:41 ID:HCwThzu50
- 間違えた>>849じゃなくて>>844だった
ついでにニワンも>>844の情報と同じだった
- 890 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 10:46:44 ID:HxAoJEo+0
- 背伸びたり体重変わったの申告してない人もいるだろうし実際と少々違うのは仕方がないんでは?
特に体重なんてスケート選手は1シーズンの間でもころころ変わるだろうし。
- 891 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 10:51:30 ID:wW2l8ZEn0
- 詐称はバレた時に恥ずかしいからしないほうがいいね。
アイドルじゃないんだから演技で夢を見させられるようになってほしい。
- 892 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 11:06:30 ID:9y3Rj2+T0
- じゃあ実際はどれくらいだと思うの?
- 893 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 11:22:54 ID:T0bKNx3l0
- たかが身長の数センチでそんなに熱くなれるものなのか・・・w
- 894 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 11:49:02 ID:oAXeFB/i0
- デーヲタは、むしろ身長低いのが愛嬌があっていい・・って感じだが・・。
いわゆるチビ好きね。
- 895 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:08:38 ID:ej/ohnt00
- >>894
それは違うと思う。
まぁ中にはそういう人もいるかもしれないけど
「デーオタは」とひとくくりにするのは乱暴杉。
- 896 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:26:31 ID:QUZ0ob4C0
- >>893
見た目高橋<織田なのに、プロフでは高橋>織田だから
高橋がごまかしてるのでは?と疑惑をかけられて熱くなってるんでしょ。
- 897 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:27:24 ID:IF0dffmB0
- 170センチ以下は2センチや3センチ長かろうが短かろうが
大差なし。みんななかよく「チビ」でいいじゃん。
- 898 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:37:27 ID:HGlWxdOr0
- 同じ身長なら高橋は低く見えやすい要素が多いかも。
足が短いとか撫で肩で肩の位置が低い、面長など。
- 899 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:40:23 ID:FEcHB+6s0
- 164.5って書かれてるのも見たことあるから
四捨五入したんじゃないかすら
- 900 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:43:18 ID:MGKqNaMM0
- その、.5にせつなさを感じるねww
- 901 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:43:50 ID:sIpWKIkH0
- >>896
>見た目高橋<織田なのに、
えっ
自分の目には高橋=織田に見えますが?
その前提に高橋への悪意を感じるよ。
- 902 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:45:37 ID:MZzKeobc0
- 166cmからなぜか165cm表記になった荒川さんよりは
高橋選手・織田選手とも低いのは確かみたいだ。
- 903 :氷上の名無しさん:2007/09/18(火) 12:47:57 ID:tHaoOSis0
- >>898
デーは足短くないよ。
長くないだけだよ。
218 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)