■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
高校野球の【疑問 質問】何でもおじゃれ6
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2007/04/17(火) 23:25:47 ID:NAHsV0Pu0
- ルール・記録に関することなど何でもOK。回答はできれば24時間以内にアンカー付で。
回答をもらったら必ずお礼を言いましょう。釣り、質問に名を借りた荒らしは完全スルーで。
○良い質問者になるために:
1.質問する前に>>2以降の頻出質問テンプレを確認しましょう。
2.質問をスルーされても泣かない。誰も知らない場合もあるのです。
○良い回答者になるために:
1.様々な意見があることを踏まえ、中立に寄った回答を心がけましょう。
2.野球に詳しくない人に向けて、分かりやすいレスを念頭に置きましょう。
3.テンプレ・過去ログに回答があればそのレスに誘導してあげてください。
(例:「>>3のテンプレQ12参照」など)
- 952 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 01:50:30 ID:+t6Ma7vGO
- >>943原則として、野手に触れる前にバウンドしたなら記録はヒット。
- 953 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:36:50 ID:kTGiR3CB0
- >>943
ピッチャーはベースカバーに入るのがセオリー
>>946
実力が同じぐらいなら上級生だよ
理由
上下関係があるから
明らかに実力が上でないとチームがまとまらない
このスレは違うことを平気で書き込むのか?
教えられた人もかわいそうだ・・・
- 954 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 10:41:04 ID:moVnnRFs0
- 上下関係とか今時古いよwwwwwwwww
- 955 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 11:03:10 ID:nHRRCqxzO
- 常葉菊川は選抜で代打でタイムリーを打った浅原をこの夏の甲子園では外して二年生をベンチ入りさせた
チームにより二年に経験積ませたり逆に三年ならではの経験にここ一番期待したりいろいろある
- 956 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 11:12:14 ID:2nm9QtUjO
- >>946
チーム事情によって異なるから、なんとも言えない。
- 957 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 11:16:30 ID:kTGiR3CB0
- 質問はレギュラーにするならだからね
上下関係は大切だろw
- 958 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 11:22:20 ID:nHRRCqxzO
- 背番号は上級生にヒトケタを与えて実質は下級生がレギュラーというのはよくやる手法かな
- 959 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 11:59:01 ID:ykFQLYny0
- 先輩が試合に出るとチームがまとまるの?
- 960 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:15:54 ID:CtUfoSIM0
- 南北北海道で駒大岩見沢と駒大苫小牧とが兄弟出場果たしたけど
これって同一県で複数校が出場できるセンバツ通じても史上初のこと?
- 961 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:25:32 ID:nHRRCqxzO
- センバツ決勝が日大桜ヶ丘と日大三だったことがある
- 962 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 12:41:49 ID:nHRRCqxzO
- 調べたら東京では他に慶應普通と慶應商工、日大二と日大三がある
- 963 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 18:46:31 ID:v3uCZrO6O
- >>946
レギュラー番号をどちらにするかという選択なら上級生かな。
ベンチ入りをどちらにするかなら下級生という事もある。
甲子園に縁のない学校ならそんな事ありえないが、
毎年甲子園が目標の学校なら、実力が同じなら下級生入れる。
まぁ、監督の方針は皆違うから何とも言えないってのが答えかな。
- 964 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 19:30:45 ID:4MoW+Tat0
- なんで、駒大岩見沢と駒大苫小牧のユニフォーム違うの?
- 965 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 19:37:53 ID:OF13DoyFO
- 地方大会で優勝した時、どうして皆で指を突き上げて喜んでるの?
意味は?
いつから?
あまり好きじゃないんだけど。普通にカコワルイ。
しみじみと胸に手を当てて優勝の余韻に浸ることはできないのかね。
- 966 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 19:46:30 ID:WGmyNTOx0
- 地元の高校の応援に行きたいのですが、第一試合なので距離の都合で電車というのは難しいです。
前日入りも無理ですし・・・。
平日なんですが、甲子園近辺にマイカーを止めておくことは無理でしょうか?
勿論、路駐などの違法行為はなしで。
前日仕事終えて夜中に車で出たいのですが、やはり駐車場所は厳しいですか?
高校の応援バスみたいなのはもう乗れないみたいです・・・。
- 967 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 21:30:31 ID:v3uCZrO6O
- >>964
は?
違う高校だからじゃん。
- 968 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:33:22 ID:XwmQE1jjO
- >>964
日大系列の高校はユニが全て同じじゃないですよ?
>>965
駒苫が夏優勝した際にやってたのが、全国的に流行ってるのでは。
- 969 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/05(日) 22:41:21 ID:AQ0zewpJ0
- >>966
多分無理
似た考えの人がわんさといるだろうし
いっそ梅田とか電車で移動できる場所に置いて電車で甲子園にくれば良いんじゃないかなあ
- 970 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:00:25 ID:7BWgXcwD0
- >>964
>>968
東海大付属は全校タテ縞だったような
- 971 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:01:43 ID:7BWgXcwD0
- >>966
>>969
球場近辺に民間の駐車場はなんぼかあるぞ
- 972 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:28:31 ID:Qf7u/2toO
- なんで会津は必死なの?
- 973 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 01:41:20 ID:D6/dq1/Y0
- 今年の入場行進は沖縄から?
- 974 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 02:47:54 ID:DpaSXVux0
- >>966
こういうのじゃダメ?
http://www.times-info.net/map/parkdetails/BUK0003804.html
それか、甲子園近辺じゃなくて電車で数駅のところに止めて電車で甲子園まで来るとか。
- 975 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 02:59:47 ID:w84JnD2tO
- 球場の近くに駐車場あるよ。3塁アルプス席裏の道を南に向かって信号3つめをすぎてすぐ右側にある。まあ分からなかったら近くにファミマがあるから聞いてみたら、対戦カードによってはすぐ満車になるので要注意。
- 976 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 03:08:11 ID:G9JGwF3/0
- 阪神尼崎駅に駐車場があるから、そこに入れて
電車で来れば?
- 977 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 07:16:04 ID:7Rqb5L0e0
- >>971
昔、東海大三が出たときは縦縞のないユニフォームだったな。
今はどうか知らないけど。
- 978 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 11:57:50 ID:ILpsHN+X0
- 甲子園出場のチームって何日くらいホテルや旅館の予約するの?初日に当たって
すぐ巻けたらキャンセル料取られたりするの?49番目のチームって無駄に宿泊料金かさみますよね。
- 979 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 12:40:33 ID:JRcmXnl30
- 創価高校が嫌われているのは何故ですか?
- 980 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 15:28:08 ID:Xs8nehOAO
- >>979
創価学会が嫌われてるからじゃないの?
- 981 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 16:56:02 ID:pBzwP9S9O
- 甲子園で過去に一番投げた選手は誰?
高校時代のみで
松坂か桑田?
- 982 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 17:01:13 ID:VzsIvAYvO
- >>981
5期連続で優勝→準優勝→準優勝→ベスト4→優勝と試合数が多い桑田だと思う
- 983 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 17:20:27 ID:Ceks2gNf0
- 全国に同じ学校名の高校って何校くらいあるんですか?
「福岡高校」って全国に結構ありますよね。
あと同じ高校名ってどこかありますか?
- 984 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 17:27:07 ID:eiC7bLzR0
- グーグルで探したほうが楽じゃない?
- 985 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 17:50:39 ID:elXsqIiSO
- 「練習試合」と言うが、本番の為だけの練習、と位置付けるには少し寂しい気がする。
大会は大事だけど、それが全てなのでしょうか?二年半の毎日をひっくるめて
高校野球なのでは?
- 986 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 17:55:35 ID:eiC7bLzR0
- はい?
- 987 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 18:37:59 ID:FnrEXi1r0
- 高校通産本塁打記録に練習試合での本数もカウントされているのは
どこの組織がその規定を決めたのですか?
マスコミが勝手に決めたのですか
- 988 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 19:19:24 ID:e1PzvnLY0
- 創価の西東京大会決勝の相手だった八王子高校はDQN高なのですか?
ホームランを打った背番号19の巨漢選手の風貌が厳つくて、
観客に投げキッスをするなど振る舞いが高校球児っぽくなかったので…。
- 989 :966:2007/08/06(月) 20:28:02 ID:1O9ey6S60
- コインパーキングという手がありましたね。ただ、台数はかなり限られてますよね・・・。
多少遠くてもいいです。折り畳み自転車も持ってますので。
試合は2日目の松商学園VS近江なんですが、結構混みそうですかねぇ?
個人的には第一試合なんで、そんなに混みそうな感じではなさそうですが。
カードも地元の人以外は興味なさそうな感じだし。
- 990 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:32:02 ID:nXZPB9/s0
- >>966>>989
もう自分の中でパーキングに止めるって答えが出てるっぽい風に感じるんだけど、
同じ事考える人がいるかも知れない、とか
甲子園球場はマイカーでのご来場はご遠慮くださいって言ってる、とか考えてみると良いとおもう
後、どこに座りたいのか知らんけど、
そもそも折りたたみ自転車なんか周りの人の邪魔になるだけだと思う
せっかく遠くから応援に来るのに学校の…って言うか県民の評判落としたらもったいないよ
上で散々既出だけど、どこか大きな駅に置いて、電車で来た方が良い
- 991 :北崎秀:2007/08/06(月) 21:34:55 ID:2FtvrTXQO
- 抽選後に大垣日大と金足農業が入れ替わった理由は応援団の問題らしいけどどういう意味なんですか?
- 992 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:38:06 ID:1Cf8G00rO
- >>987
マスコミが勝手に決めたんだよ。公式記録でもなんでもない。
プロ入りする際によく紹介されるが、誰も興味ないし、
また、本人の力を判断する時には余計な指標になりがち。
そりゃあ、パワーがあり、かつ巧い打者じゃなきゃ打てないが、
パワーがありかつ巧い打者というのはプロに入る最低限の必要条件だしな。
- 993 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:38:57 ID:D6/dq1/Y0
- 練習試合でのホームランというのは
ランニングホームランも多い?
学校のグランドでやった場合など
- 994 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:40:26 ID:kNfmgjr00
- 外野フリーのグランドって弱そうな高校だよね
- 995 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:43:04 ID:D6/dq1/Y0
- しかし野球部専用グランドがある高校ばかりではないよ
- 996 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:44:46 ID:kNfmgjr00
- だから弱そうだって言っただけ
- 997 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 21:47:19 ID:1Cf8G00rO
- >>993
多くはないがゼロでもない。
ただ、野球部グランドを持たないチームの選手が、
通算本塁打数で話題になる事はよっぽどないからな。
普通は、グランド持ってるチームのグランドで試合するから、
ランニングホームランは生まれにくい。
エラー絡みで本来なら三塁打プラスエラーの進塁なのに、
ホームランと記録しちゃう事もある。
所詮その程度の精度の記録だよ。
- 998 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 22:04:10 ID:1O9ey6S60
- >そもそも折りたたみ自転車なんか周りの人の邪魔になるだけだと思う
スマン。意味が分からない。車に乗せて遠めに止めてそこから
チャリで甲子園まで行けばいいんでないの?
チャリ置場あるのか知らんが。まさかスタンドにチャリ持ち込むと思ってる?w
- 999 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 22:11:02 ID:MJJJzsra0
- 自転車持ち込みはやめた方がいいよ。
甲子園駅は阪神電車だから、阪神電車沿いのどこかか、大阪近辺に車を止める&宿泊した方がいい。
- 1000 :名無しさん@実況は実況板で:2007/08/06(月) 22:11:28 ID:5SqLaSJ40
- 次スレは?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
310 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)